• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

お宮参り

日曜日、ビシッとスーツで決め、お宮参りに行ってきました。

このお宮参りというイベント、皆さん知ってました??
私は知りませんでした。(私もちゃんとやってもらっていたらしいですが)

妻から「お宮参りは5月12日だからね!」と言われた時も、「うん、分かった」と答えながらも、何のイベントだろう。。。と思いつつ、スルーしてました。

で、調べてみると、子供の健やかな健康を祈り・・・という感じで書かれてます。

時期としては生後1ヶ月くらい。
関東では30日〜100日という感じで決まってるらしい。

うちは11月生まれ。
生後約180日が経過し、ようやく重い腰を上げたのだった。

というのは冗談(笑)
両家の親同士、「寒い時期は嫌!」ということで涼しい5月に決まったのです。

そしたらまぁ〜暑い事!
前日までの雨が嘘のよう。
スーツが汗ばみます。

関東ではほとんどの人が足を運ぶという水天宮へ行ってきました。
本物?は工事中らしく、いつもとは違う場所で行っているみたいです。
(私は出産祈願に行かなかったので、初めての水天宮です)

本当は自宅近くの神社で良いのですが、車で集合しやすい場所、且つ、おいしい料理屋さんで食事がしたいという事で、水天宮に決まったわけです。
ちなみに娘が生まれたときに、両親が車でうちに来たのですが、「一通が多くて複雑で、二度と行ける気がしないし、道が細くて来たくない」という事を言ってました。
私のレガシィでも厳しいのに、更に大きいクラウンだったら更に嫌だろうなぁ〜と思いました(笑)

水天宮は驚くほど人が多かった。
そして本当に暑かった。

待ってる間は、娘はご機嫌。
そして室内に入れられ、祈祷をしてくれるんですが、うちの娘、ちょうど眠くなってきてしまい、ぎゃーぎゃーと泣き出す始末。

結局、最初から最後までずっと泣いてたのは私の娘だけでした。
しかも、他の子は月齢が少なく、泣いていてもかわいいもんです。
生後半年になる娘は本気の泣き声ですからね。
申し訳ない気持ちでいたたまれませんでした。

そしてそこから出た瞬間、泣き止むという・・・。(座ってるのが気に食わないようでした)

このお宮参りというイベントは正装が望ましいと事前にチェックしておいたのですが、何も言わなくても親はスーツ・着物で決めてきました。

しかし実際に水天宮へ行ってみると私服の人がたくさん。。。
旦那さんの方はジーパンにTシャツとか、親も着物では無かったし。
イベント事に興味の無い私ですが、こういう時は常識のある親を持って良かったと思います。


その後、水天宮のホテルの中の写真館へ。
さすが水天宮のホテル。
子供を扱うプロでした。
子供の興味を煽る道具をたくさん持っており、男性4人の機敏な動きで娘も上機嫌に!
これは本当に凄かった!(ネットでも有名みたいです)
あんな見た事の無い機敏な動きをされたら気になっちゃって、私は半分以上のカットがカメラを見ていないと思います(爆)
一番楽しかったですね。

ホテルの高級レストランで、娘が話題の中心となり、楽しく食事が出来ました。
そんな中、両親は「自分の孫だからかわいいと思ってたけど、周りの赤ちゃんと比べても顔が整っててかわいいね!」とか、溺愛ぶりを発揮してました(爆)

そんなこんなで無事に終了することが出来ました。

疲れた1日でしたが、これで大きなイベントは一段落です。
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2013/05/14 20:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

ガンダムマンホールを見に
文太の父さん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

この記事へのコメント

2013年5月14日 20:51
こんばんは

うちの姪っ子も12/23産まれなので
生後1ヶ月だと1月の寒い時期なので
赤ちゃん可哀想なので4/21に
お宮参り行きましたよ!!
コメントへの返答
2013年5月15日 23:17
こんばんは〜

やっぱり寒い時期は嫌ですよね。
水天宮は人がたくさんいるので待たされたりすると寒いのは辛いですよね。
両家が揃う機会はあまり無いですから、やって良かったと思ってます♪
2013年5月15日 23:32
こんばんは~
宮崎神宮でお宮参りしたのですが…
結婚式が三件くらい入っていて
かなり待たされましたが
4月だったから暖かくて良かったです(^ー^)
凛花(姪っ子)も御機嫌で
バァバ、ジィジそして私に大人しく抱かれてました♪
コメントへの返答
2013年5月15日 23:38
3件も入っているとは、、、運が悪かったですね!
戌の日とかだと更に混むみたいですよ〜

宮崎は暖かいイメージがありますけど、実際は東京とあまり変わらないということを聞きますw

4月というと寒い日もあると思いますが、暖かい日になったようで良かったですね!
うちのバァバ、ジィジは娘にメロメロでしたよw

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation