• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

近況

先週は激務で本当にきつかった。
月曜23時過ぎ。
火曜23時半過ぎ。
水曜23時過ぎ。
木曜23時半過ぎ。
金曜18時過ぎ(おいおい・・・)

他の人は終電がやばいということで23時前にはだいたいいなくなりますが、私は残念ながら大丈夫です。

とまぁ、会社出た時間が遅く、家に着いた頃には日付が変わっているという毎日でした。

で、待ちに待った3連休は、初日は疲れ過ぎでダウン。
二日目、三日目は疲れてたけど実家に行ってきました。

娘はじいちゃんばあちゃんに遊んで貰えて大満足。
本当は2日目に実家に行って日帰りの予定が、娘が本当に楽しそうだったので泊まりに変更になりました。

やはり3週間会ってないと「前来たときと全然違う!」らしいです。

ちょっと成長したなと思ったのが、娘におやつとしてパンを食べさせていたのですが、実家の犬が欲しそうに見てるわけです。
そうすると、うちの娘は犬にパンを差し出したのです。
これを見たらなんだか感動しましたね。

普段は何をするか分からない娘に近づきもしない犬ですが、食べ物は別らしいです。


そして久しぶりに千葉スバルへも行きました。
一つはナビのテレビが映らなくなったので、B-CASカードを見てもらいました。
いやぁ、恥ずかしい。
何故かB-CASカードが裏表逆だったと。
私もB-CASカードを出して拭いたりしたのですが、まさか逆とは。

でも、突然映らなくなったのはどうしてだろう。最初は見れてたのに。
テレビが映らなくなって、初めてBーCASカードを出したはずなのに。
1年点検とかで逆に入れられたりするものだろうか。

2つ目はお友達のブログを見て、「あ、確かに!」と思った事。
レガシィのパワーウィンドウ、窓を閉める時に勢いが良すぎてフレームにガンと当たるような音がするのです。
既に対策品が用意されていることを知っていながら、知らない素振りで見てもらいました。
やはり対策品が出ているとの回答で、部品用意しておきますとの事でした。

こういう時って、みんカラやっていると同じ車に乗っている人がいるという強みが出ますよね。
特にこういう症状って、点検のときに「何か気になる点ありますか?」と言われても忘れてしまうことが多いですから。

そして、モーターショウで発表予定のLEVORGのカタログを頂きました。
モーターショウでほぼ完成品に近いものを3台用意するとの事。
しかも前グレードターボ車という話も。
1.6のDITと2.0のDITで、BP/BLクラスの大きさと予想。

完全私好みなんですけど!!なんでもっと早く・・・(悲)

次期レガシィではツーリングワゴン廃止になります。
これまた面白い事に、ツーリングワゴンが急激に売れ行きが良くなり、年内納車が無理な状況にまでなっているそうです。

ツーリングワゴンで売ってきたレガシィからツーリングワゴンが無くなるという残念な話ではありますが、LEVORGに期待したいですね!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/04 22:27:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:39
こんばんは!!
激務お疲れさまです~。

パワーウインドウのそんな対策品があるんですね。

レガシィのパワーウインドウは確かに勢いが強いですが…はじめて知りました(*_*)
そのブログ探してみよっと♪
コメントへの返答
2013年11月5日 13:08
こんにちは~!

ディーラーへ行って交換してもらいましょう!
新品になるだけでも気分違いますしね(笑)

ブログ探さなくても営業さんに言えば大丈夫かと思います!
2013年11月4日 23:33
こんばんは。
月末の激務お疲れ様です
体調崩さないようにお気を付けください

パワーウインドウは確かに閉まる時の勢いが強すぎますよね
他にモーターにも問題があるようで私のも運転席後ろの後席の窓が
いつの間にか開閉不能になっており
初期化しても戻らず、結局モーター交換となりました。
何だかPW周りのトラブルが多いようですね(+o+)

レヴォーグのカタログ見ましたか
そんなにカッコ良いのですか・・・
レガシィのツーリングワゴンが無くなるのは悲しいですが
レヴォーグにはワゴンの日を消さないように売れてほしいですね♪
コメントへの返答
2013年11月5日 13:11
こんにちは~!
既に咳が止まらなくなってきてますけどね(笑)

モーターにも問題あったんですか。
開閉不能は困りますよね。。。
まさかD型になってもトラブル出るとは・・・。

ごめんなさい、デザインは私も見てません!
スペックだけを見て、今より小さくて、ダウンサイジングターボで、おそらくBRGより車体が軽くて・・・ということからの好みっぽいということからの発言です。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation