• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月24日

苦しみのメリークリスマス

サンタさんからのプレゼント。

22日の夜から咳が激しくなりました。
23日は咳は出ますが普通に過ごし、寝る前にちょっと体だるいな〜と思って熱を測ると36.8℃。
低体温なのでいつもより約1℃高く、嫌な予感はしておりました。

そして、24日朝は体が痛く、布団に包まっていても悪寒が走ります。
熱を測ると37.4℃。
あまりのダルさに、これはちょっと仕事は休みだな〜と会社に連絡。

体は痛く、悪寒が止まりません。熱も38℃を超えていきます。
意識も朦朧としており、5〜6年前にやったインフルエンザと症状が同じであり、不安がよぎります。
でも11月終わりにインフルの予防接種は受けているので風邪であってくれとの思いもありました。

ひとまず意識が朦朧とする中、病院へ。
この時、38.6℃。

医師からは今日発熱したとなると、インフルの判定が出ない可能性もあるけどどうする?と聞かれました。
あの鼻に突っ込む痛いインフル判定は嫌ですが、子供がいるのでハッキリさせないといけません。

お願いします!と鼻に綿棒みたいなのを入れられ、グサグサと。
そして見事にA型当選しました。

自宅寝室の隔離が決定です。

診察が終わり近くの調剤薬局へ。
インフルエンザの薬はその場で吸入薬を吸って終わりみたいです。

とりあえず水分補給をしないといけないと思い、意識朦朧の中、スーパーへ行ってアクエリアス2Lを購入。

でも、家に帰ってからも地獄でした。

止まらない悪寒、発熱の苦しさ、体の痛み。
39.7℃まで上がりました。

熱が上がりきった後に解熱剤を飲んだ方が良いとのことでしたが、耐えるのが無理でした。
薬を飲むと、やっぱり楽になるんですね。
薬剤師から言われた通りに6時間おきに飲みます。

飲むと悪寒は無くなり、寝ている間に体から汗も出てきます。
とにかく水分補給だけはしっかりとし、
薬が効いてる間に食べものを詰め込みます。

解熱剤を飲んでも常時38℃は超えてました。

結局この日は丸1日寝ているようなもので、常に意識も朦朧としてました。
もう辛くて立っていられないし、階段を降りてトイレに行くのすら辛かった・・・。

改めて思いましたが、やっぱりインフルエンザは辛いです。

※この日は本当に何もできませんでした。携帯すら見るのが辛い状況で、とにかく布団の中でもがいてました。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/12/26 01:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年12月26日 2:19
今は快方に向かってるでしょうか?

今年の初め自分もなりました(>_<)

平熱低いので、寒気してくると37℃台、頭痛くなると39℃近く。

普段は冬でも寝起きは汗びっしょりなのに、発熱時は全くかかないので、前兆なのかなと…

予防接種はかかりにくくなるというより、かかっても重くなりにくいとは聞きます。

自分も年内に接種するつもりです。

これからは本格的に寒くなり、さらに流行の時期となります。

今年も後僅かですので、あまり御無理なさらず。

お大事に。
コメントへの返答
2014年12月26日 2:24
こんばんは〜

今は熱もだいぶ引き、携帯を見たり雑誌を読んだりすることはできるようになりました。

私同様、平熱が低いのですね〜。
平熱が低いと何かと損ばかりですよね(笑)

今年は流行がいつもより早いと聞きましたが、私の弟も少し前にインフルエンザにかかったみたいですので、早めに摂取したほうが良いかもしれませんね。

予防接種は打ってから2週間ほど経たないと効果がないと説明を受けました。

最後の最後でやっちゃったな〜と思いました(笑)
2014年12月26日 2:29
俺も過去に4回もインフルかかった経験ありです(^_^;)

最初の方は辛くてどうしていいかわかりませんでしたが、2年連続かかったときはどうしようかと…w

おかげで検査の綿棒にも慣れました!w

今は大丈夫なのでしょうか?
ピークを過ぎればなんてことはないんですけどね…ゆっくり休んでください!
お大事にm(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月26日 10:50
4回って多いですね〜!(笑)

あの検査の綿棒に慣れるとは、恐るべしです!

今はもう大丈夫デス。
あの地獄の苦しみからは解放されました。

ただ、、、娘が・・・
2014年12月26日 2:30
今年は病気や入院、ひどい一年だったようですね(>_<)
早く治してよい年を迎えて下さいね(>_<)
コメントへの返答
2014年12月26日 10:51
本当、思えばひどい1年だったな〜と。
来年こそは良い年に!
2014年12月26日 6:35
お見舞い申し上げます。

私もA型当選組です。予防注射もしてましたが…

日曜日に発熱し、月曜日からタミフル投薬、水曜日には平熱に戻りましたが、明日までは感染の可能性ありということで自宅で隔離。

年末に会社を休むのは辛かったけど、みんなが楽しみにしている正月を私のインフルエンザを感染させることで台無しにしてしまうわけにいかないので、勇気を持って休みました。

熱が下がると急に元気になりますが隔離部屋では何もできませんね。おかけでスマホでネットショッピングし放題で浪費。

何よりもみんカラを楽しませていただいております。

そんなインフルエンザ生活で3キロ痩せました。

くれぐれもお大事に(^^)
コメントへの返答
2014年12月26日 10:55
当選しちゃいましたか〜。
ピーク過ぎるまでは地獄の苦しみですよね。
予防接種も結局は感染を防ぐというよりは、感染してからの治りが早いというふうに理解しましたw

私もいつの間にか冬休みという流れになってしまっており、何も準備してきませんでした。。。

スマホでネットショッピング・・・危険ですねw
私はノートPCを隔離部屋に持ってきたので、なおさらショッピングしやすい!(爆)

私も1kg痩せちゃいましたw

お互いにお大事に!
2014年12月26日 8:20
年末に向け、体調治るといいですね!
コメントへの返答
2014年12月26日 10:56
忙しい年末なのに、大変なことになっちゃいました。
実家に行く計画やら親戚周りの計画が狂いそうデス。
2014年12月26日 23:43
今流行ってますからねぇ。
養生してください。

私は予防接種を受けましたが今年のインフルには効かないみたい。
困ります。(-_-;)

うちの子供の幼稚園は学級閉鎖が
出てるようで。
冬休みになったのでホッとしてるところです。
親が引かないようにがんばります!(笑)
コメントへの返答
2014年12月27日 15:33
今年は早いですよね〜。
いつもは年内に打てば平気だったのに。

はい、今年は効かないみたいです。。。
久しぶりにインフルになりましたが、動けないほど辛かったですw

子供がいると動かないわけにはいかないので、がんばりましょうw

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation