• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

実家からの帰り

日曜日、私が目を覚ますと8時半過ぎ。
布団を見ると娘はリビングでおばあちゃんと遊んでました。

朝食を取り終え、娘がゼルダやりたいとのことで、任天堂スイッチをやらせました。
それはもう、セーブしなければ良いとの考えから、貴重なアイテムなど、全部好きなように料理させてあげました。

妻は前日の飲みで11時過ぎまで起きてきませんでした。

私も暇だったので、一人でオートウェーブに行ってみました。
室内LEDとかウィンカーバルブとか、ドリンクホルダーを見ましたが、やっぱり値段がね。。。
人件費の少ないネットショッピングの安さにはかなわず、撤退しました。


実家に戻ると、娘はおばあちゃんと部屋でバトミントンをしていました。
まぁ、羽根に当たれば褒めるという遊びですが、大人用のラケットなので娘の腕に対して長すぎるため、一番手前を握らせてもなかなか当たりません。
そこで子供用のおもちゃのバトミントンのオモチャを買うという指令が出ました。


元々、ニトリに行く予定があったので、余裕があればという感じですね。


実はうちのソファが購入から5年というところで、合皮のカバーがボロボロと取れまくっているのです。
約半年前くらいからでしょうかね。とにかくボロボロ剥がれてくるのです。
それがフローリングに転がっていると、すごく汚く感じます。


島忠ホームズに行ったり、IKEAに行ったりしましたが、コレというのが見つからず、ニトリに来たわけです。

結果としては買うまでには至らず、買うならコレかコレという感じで終わりました。

で、その後の1階エリアでは妻が色々なものを購入。
その間、かなり長い時間を娘の対応をしながら待ち、クタクタになってしまい、車に戻ってDVDを見せることにしました。

時間は15時半になり、2時間以上滞在したでしょうか。
予定していた東京インテリアに行ってソファを見るというのも、イオンに行って子供用のバトミントンのおもちゃを買うというのも体力的に辛くなり、ラーメン屋さんで遅い昼飯を食べて実家へ戻りました。


実家へ戻っても娘は全力で遊び続けます。
二日連続でお昼寝無し。


18時頃に実家を出発しました。
娘の目の保護のため、DVDは駄目と言うと、高速に乗って少し経った頃には寝てしまいました。

帰りにスーパーへ寄り、私は車の中で娘を見てました。
娘はチャイルドシートにリュックを背負ったまま寝てしまい、リュックの厚みで頭の位置を固定できず、首と頭の角度が直角に上向いて寝るという辛すぎる体制で寝ていました。

それが辛かったようで、目を開け、でもまた眠くなって頭がカクンとなって、目を開け・・・の繰り返し。

かわいそうなのでリュックを取ってあげました。
案の定、それで目を覚ましてしまい、ボーっと目を開けている娘。


買い物を終えた妻が戻り、そのまま自宅へ向かいます。
自宅までは約5分という距離です。

いつもなら覚醒するのですが、なんとまた眠りについた娘。
よほど疲れていたのでしょう。

まぁ、車から抱っこして降ろしてリビングに連れて行けば、おもちゃがあるので目を覚ましますからね。


しかし今回は違いました。

車から抱っこして降ろし、靴を脱がせて2階のリビングへ。
昼寝用の布団に寝かせたら、また眠りだしました。


これはもう朝起きたらお風呂に入れようということになり、寝室へ連れていき、そのまま寝かせることに。


私も家の片付けをし、風呂に入ってお酒を飲んでいました。


時刻は22時を過ぎ、妻が娘の様子を見に行きます。

ここで娘が目を覚ますという悪夢のような展開。

30分ほど妻が布団に付き添い、再度寝かしつけようとしますが、18時から4時間も寝てしまった娘は元気いっぱい。

私が行くも、おしゃべりが始まってしまい、最後には「○○ちゃんお風呂も入ってないし、歯も磨いてないからお風呂入りたい」

まぁ、それだけ昼寝したら無理だよなぁ。

ということで、既に23時を過ぎてしまいましたが、さっき入ったばっかりのお風呂に再び私が入り、娘を風呂に入れました。

今度はお腹が空いたということで、食パン1枚を食べさせました。
いつもなら食パン半分も食べればご馳走様なのですが、ちゃんと1枚を食べきり、本当にお腹が空いてたようでした。


で、0時を回り、再び寝室で寝付かせました。

が、私も疲れていて娘がいつ寝たかを確認する前に寝てしまったようです。


朝、娘に「お父さんの方が先に寝てた?」と聞いたのですが、「○○ちゃんの方が早く寝た」と言ってたので、ほぼ同じタイミングで寝たんだと思います。


ということで、雨の日曜日は終了です。


自宅にあるHASEPROのシールを貼りたいのですが、雨で作業できませんでした。
納車から1週間。走行距離はまだ190km程度です。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/10/16 15:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation