2017年11月11日
お父さんと一緒に作って食べよう
土曜日、保育園で「お父さんと一緒に作って食べよう」というイベントが開催されました。
前日から娘はこのイベントをすごく楽しみにしていたようです。
作るのはサラダ・けんちん汁・豚丼です。
私は前日にyoutubeでB'zのライブ映像などを見てしまい、興奮状態になり眠れず、朝4時過ぎに寝ました。
超睡眠不足です。辛い1日が始まります。
朝8:25に保育園集合。
エプロンを付け、三角巾を付けます。
回りは一般的な肩からかけるタイプですが、私のエプロン、腰から下につける居酒屋のようなスタイル。
で、私が着ていった服が買ったばかりのアウターで、これでは上半身が汚れるかも!
ということで、強引に肩にかけて準備していました。
でも、実際には子供用のテーブルでの作業であり、途中から普通に腰に付けることにしました。
具材を切ったりするのは超少人数しかできず、良い場所を確保できなかった子供はお父さんを見つけて遊んでます。
うちの子はこんにゃくをちぎったり、ごぼうを洗ったりしました。
私も慣れない手つきできゅうりを切ったりしました。
一通りの準備が終わり、あとは煮込んだりご飯が炊けるまで待つのですが、この時間も遊び時間。
普段保育園で遊ぶことができない父親と遊ぶのは非常に楽しいみたいですが、親は大変です。
なんとか遊び時間を凌ぎきり、園庭に机・椅子を準備して、配膳です。
私はひたすらご飯をよそってました。
そしていよいよ「いただきます」です。
食事の時間は子供はしゃべりまくり、ふざけて怒られるパターンです。
うちの子も例外ではありません。
そのくせご飯はサラダ以外残すという・・・。
まぁ、楽しかったようで何よりでした。
帰宅後、娘は暇でyoutube見せて攻撃が始まります。
そしてもうすぐ誕生日ということで、誕生日プレゼントを買いに行くことにしました。
もちろん欲しがっていたアナ雪のLEGOです。
うちから近いのはヨドバシカメラですが、在庫が無く、ビックカメラまで行くことに。
ビックカメラまで娘と私の二人で電車で行ってきました。
個人的にはAmazonで購入し、誕生日に渡した方が安く済むのですが、
やっぱりオモチャ屋さんで欲しいものを手に取り、そのまま持ち帰れる喜びってあると思うのです。
ネットとの価格差もそこまで開きは無かったこともあります。
電車の中ではお利口にしていました。
ビックカメラに付いておもちゃコーナーへ。
もう、いきなりプリキュアとかプリンセスの洋服が置いてあり、「エルサのLEGOやめてパルフェの洋服にする!」と。
LEGO売り場に行って、「本当にこれじゃなくていいのね??」と確認するも、「うん」と。
洋服エリアに戻り、プリキュアの洋服を探します。
運良く、娘の欲しいキャラクターの衣装は売り切れで、事なきを得ました。
そして、おもちゃコーナーをウロウロすると、バービー人形とかリカちゃんエリアへ。
すると娘が一目散にバービー人形を手に取ります。
人ではなく人魚になったバービーが欲しくてたまらない様子。
おそらくyoutubeで紹介されてたんだろうな~と思われます。
価格も1180円。
「これが一番欲しいの?」と聞くと「うん。」と。
ということで誕生日プレゼントが決定しました。
文字にすると10行程度ですが、滞在時間は1時間くらいいたと思います。
電車に乗って帰るのですが、娘はかなり疲れている様子。
朝、早く起きて保育園に行っており、昼寝もしてませんからね。
そして、山の手線では座れず、乗り換え駅の手前で娘は座り込んでしまいました。
私も娘の限界を察し、抱っこして乗り換えます。
乗り換えて電車を待っている間にも、もうおそらく寝ているだろうという感じでした。
バービー人形の袋を持ちながら寝ており、袋を持つ手の力が抜けていくのを感じ、急いで私が持つことにしました。
娘はもう体重15kgを超えました。
私の腕もプルプルと震えだし、やばい状態です。
無事に地元の駅についたのですが、私の自転車には子供が乗る椅子はありません。
(前日、駅の自転車置き場に停めましたが、客先打合せで別の駅から帰ってきたので放置でした)
かといって、既に限界を迎えている私の腕で抱っこして帰るのは無理。
起こしたとしても、歩いてくれないことが予想されることから、妻を呼び出し、自転車で回収してもらいました。
回収されたときに目を覚ましてしまいましたが、バービー人形のおかげか、機嫌は良かったです。
帰宅後、今度はボロボロになったソファを捨てる作業です。
階段からだと階段の幅よりソファーの方が大きいので不可。
ということで、2階のベランダから1階に落下させる作戦を取りました。
ソファの金属の足を外し、ベランダへ運びます。
それにしてもソファーって重いですね。
妻と二人でやりましたが、娘の抱っこでダメージを抱えた腕での作業はかなり辛かったです。
ソファの下からは子供のおもちゃがたくさん出てきました。
1階の駐車場のコンクリートが大丈夫か心配でしたが、割れることなく落下に成功。
もう私の腕、そして指は駄目になりました(爆)
娘は早速人魚のバービー人形を風呂に入れ、一緒に遊んでいました。
私もクタクタでした。
ということで、色々なことをした土曜日でした。
ブログ一覧 |
子供 | 日記
Posted at
2017/11/15 12:21:15
今、あなたにおすすめ