• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

自転車の補助輪外し

これまた先週の日曜日のあらすじです。
特に予定の無い日曜日。

娘の自転車の補助輪を外そうということになりました。

おそらく自分でやろうと思えば出来ると思いますが、購入した店だと工賃無料ですし、安全面を考慮して点検なども実施してくれるということで、千葉までドライブがてら行ってきました。

私自身は、片側だけのスタンドよりも、一般的な両側に取り付けるタイプの方が良いと思っていましたので聞いてみました。
お店の人は「このくらいの子供ですと力が無いのでスタンドを下すことが出来ないので、片側をオススメします」とのこと。

実際に両側についている自転車を娘にやらせてみましたが、やはり無理でした。

ということで片側のスタンドにしました。


自転車の点検もしてもらい、少しハンドルが傾いていたとのことで直してもらいました。



実は昨日・今日と少しだけ自転車に乗せてみましたが、恐怖心に負けて自転車に乗ってくれませんでした(爆)


帰りにニトリに寄ったり、ファッションセンターしまむらに寄ったりし、実家には寄らずに帰りました。


日曜日はこんな感じだったと思います・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/12/03 18:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

今日の昼メシ😙
伯父貴さん

なんちゃってハワイ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation