• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

iPad mini 第五世代

これまた6月16日のブログです。最近更新が遅くて…。

実家でウダウダとスマホでネットサーフィンしていると、こんな記事が。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1190351.html
 ※もっと早くにブログを上げられれば良かったのですが・・・

発売してからずっと欲しかったiPad mini 5が安く売ってるではないですか!


普段から値引きをしないApple製品。
もちろん安くなっている理由としては保証が3ヶ月のみなので、リスクは結構大きいです。

通常価格:税込49,464円(税抜45,800円)
今回価格:税込42,800円(税抜39,630円)

実際の価格差は6600円くらいですが、なんとなく、4万円か5万円かくらいの差に感じます。

とはいえ、6600円しか安くならないのに、保証が9ヶ月も減ってしまう。。。
実際、そんなにお得ではない。というのが最初の印象でした。

要はAPPLE製品の故障率が低ければお得ですし、故障率が高ければ購入は控えるべきという事です。

私が利用していたAPPLE製品の過去の修理について考えてみました。
iPhone3G:問題無し
iPhone4:利用から1年半ほどでホームボタンがダブルクリック状態になった。保証期間を過ぎていて交換不可。
iPhone5:故障なし
iPhone6:カメラレンズにゴミが溜まっていた、修理に出したら無償交換。(保証期間内)
iPhone7:故障なし
iPhoneⅩ:故障なしで現役
iPad mini2:利用から3年程度経ってからマナーモード切替スイッチの接触が悪くなった。
iPad(第二世代):購入から7年経っているが、まだまだ現役で娘のyoutubeマシンとして利用。

と、脱線しましたが、iPhone6以外はいずれも発売から1年以内でおかしくなったのではなく、1年以上経ってから。


な・・・なんとなく3ヶ月保証でも大丈夫な気がする!!


上記のWEBサイトにもありましたが、じゃんぱらの各店舗の合計で190台と、結構少ないイメージ。

ネットで情報収集すると、新橋店は完売という情報を見ました。
秋葉原にはいくつか店舗があるが、一部でしか残っていないとのこと。

幸いにも私がいるのは千葉。
千葉店を見るとまだ在庫有りでした。

これはもう行くしかないと思い、暇していた娘を連れて千葉まで行ってきました。
私が行ったときにはゴールドとスペースグレイしか無く、シルバーは完売。

ゴールドはあまり高級感のある感じでは無かったので、グレーに決定。

42,800円でGETすることが出来ました。
じゃんぱらの支払いですが、IDにも対応していて、ApplePayでチャリン♪でおしまいでした。(暗証番号は入力しましたが)
便利な世の中です。


滞在時間は10分もおらず、即決だったため、駐車場代も100円で済みました。


実家で夕食をとり、帰宅してさっそくiPad miniを開封。
この開封の瞬間って良いですよね~。






ペリペリと剥がし、手にもってみると、やっぱり軽い!
簡単に初期設定をし、準備完了。

iPhoneXと比較するとiPad miniのように横幅が広い方が、WEBサイトやAmazonは見やすいです。


早くガラスフィルム買わねば!と、iPad mini でAmazonアプリをDLして注文。
ガラスフィルムは2枚で1000円くらいのものをチョイスし、ケースは990円の手帳型ではないものをチョイス。

前面はガラスフィルムに守って貰えば良いですからね。


昨日届いたので装着しましたが、ケース付けると凄く重く感じます。
せっかくの薄型軽量のiPadが台無しです。

傷が付かないようにケースを付けるか、楽に使うために裸で使うか。
特に売る気もないので綺麗に使う必要もないしな~。
本当に悩むところです。


使ってみての感じですが、やっぱり指紋認証は良いですね。
iPhoneXを使っているのでホームボタンも久々ですが、違和感無く使えています。

容量は64GBですが、音楽を入れるわけでもないし、写真も使いません。
入れるとしたら、AmazonPrimeビデオの動画くらいでしょうか。
これもダウンロード可能な本数があるので問題無さそうです。

長く付き合うことになりそうです。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2019/07/02 00:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation