• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

VNレヴォーグへのレーダー探知機の取り付け

前レヴォーグから取り外したレーダー探知機。

これを新レヴォーグに取り付けました。

やっぱり新車の内装を剥がすのって緊張感が違います。

使っているレーダー探知機はODBⅡ接続なので電源を取るのは楽勝。

内装を剥がす必要があるのは配線を綺麗にするため。

いつも通り運転席右側のパネルから外します。




写真を撮ってませんが、Aピラーを外して配線を出したり色々と検討しました。




ただ、レーダー探知機の設置場所が決まりません。


VNレヴォーグは曲面が多く、レーダー探知機の土台の粘着ジェルシートが綺麗にくっつきません。

脱脂してくっつけるも粘着力が弱いので、運転するとすぐに倒れてしまいます。


実はいまだに設置場所が決まっていません。


エアコン吹き出し口のすぐ上、もしくはメーターフードの隣が候補ですが、いずれも曲面となっていて強力な粘着テープで固定する方法じゃないと難しいですね。


セルスターのレーダー探知機ですが、ODBⅡ接続はスバル設定で問題なく動作しました。


私の場合、このレーダー探知機から電源を取るタイプのドライブレコーダーもあるので、レーダー探知機の設置が完了したら、取り付けたいと思います。


実はドライブレコーダーの取り付け位置もアイサイトのカメラが邪魔で悩んでいます。。。

真ん中のプラスチック部品に付けるのも干渉したら嫌だし、フロントガラス助手席側は中央のアイサイトから左側に大きく寄せないと、アイサイトが画面に入り込んでしまうという・・・。



話は変わりますが、納車してから8回乗っていて、走行距離が約600kmにもなっていますが、まだ一度もVNレヴォーグを見ていません。


COTY受賞から購入する人が増えていると言うので、今だけでしょうね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/12/31 17:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 18:17
はじめまして。私もまだ試乗車以外見てないですが、これから増えてくるんでしょうね。
話は変わりますが、私もB'z好きです♪
コメントへの返答
2021年1月2日 23:30
はじめまして!
優越感に浸れるのは今だけだと思って楽しんでますが、純粋に良い車ですよね。
B'z、あの年齢で全盛期の曲を歌い切っちゃうところが凄いですよね。

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation