3連休、暇なので実家へお泊り。
そして翌日の日曜日に何年振りかに「三井アウトレットパーク 木更津」に行きました。
前に行ったのは娘がまだまだ小さく、3~4歳くらいのときと考えると、約10年ぶりということになります。
木更津のアウトレットには、私の大好きなアークテリクスが入っているんですよね。
そしてノースフェイスやNEWERAなど、普段からチェックするメーカーが入っているのが魅力。
ずっと行きたかったけど、四季を問わず土日100%渋滞するアクアラインが嫌で行かなかった(笑)
11時過ぎに到着したと思いますが、既に駐車場を探してグルグルする始末。
運良く帰る車がいて停めることができました。
めちゃくちゃ暑いわけですが、東京の嫌な暑さと違い、海の近くで風があるのでまだマシでした。
入ってすぐにあったモンベルでご当地Tシャツ(ウィックロン)を購入。
これまた近くのNICOLEで一目ぼれしたシャツを2枚購入。
正直、これだけで大満足な買い物ができました。
入って30分でこのペース。
今回は出費がやばそう・・・。
お昼ご飯はフードコートが大混雑して空いている席を探すのも超大変。
これまた席を立ちそうな家族を探し、妻がすかさずGET。
妻の「空きそうな席」を感知する能力、半端ないんですよね。
いつも助けられています。
さて、私は木更津アウトレットに来たら必ず食べたいのがラーメン。
中華蕎麦とみ田の直営店舗である「松戸富田製麺」が入っています。
これがまためちゃくちゃ並びまして、20~30分並んでようやく注文が完了。
一度席に戻ったら、娘と妻は食べ終わっていて、何を食べたかもわからない状態でした(爆)
そこから更にラーメンができるまで待つわけですが、注文してから出来上がるまでは意外と早かったです。
妻と娘は待ちくたびれて、買い物に戻りました。
取り残された私は一人でラーメンを堪能です。
その後はしばらく一人でショッピング。
念願のアークテリクス!(このエリアだけ人が少なかった)
普段、全く値引きをしないアークテリクス。
せっかく来たんだし、小物かなんかを購入しようと思って見てましたが、帽子の定価が14300円。
安くなって11000円。
元が高すぎるわけで結局何も買わず。
ノースフェイス、NEWERA、NIKE、色々見回りましたがコレといった商品は見つからず。
さて、このアウトレットに行く前、娘は行きたくない感を出しまくりでした。
でも、アウトレットに来てからは一番買ってもらっていたのは娘。
部活用のシャツだったり、夏用サンダルだったり、シャンプートリートメントセット、小さいラグ、クッション、旅行用ポーチなどなど、いっぱい買ってもらって大満足。
やっぱ、一人っ子っていいよな~。
親側としても、「これくらいならいいか~」と買ってあげてしまいます。
仮に兄弟がいたら2個買わなければならないわけで、「2個は出費がきついからダメ」という判断になるでしょう。
疲れてタリーズで休憩。
グレープフルーツアールグレイティーみたいなのが美味しかった!
MAMMUTも見たかったのですが、足が疲れて断念。
私の買い物はというと、最初の30分で買ったシャツで終了でした。
結局16時まで滞在。
疲れたけど久々に色々なお店を見れて楽しかったな~。
Amazonプライムデーでロボット掃除機を買ってしまったので爆買いはできませんでしたが、なんだかすごく楽しかった。
帰りは京葉道路が渋滞していましたが、うまく避けて実家まで帰りました。
Posted at 2025/07/29 22:10:14 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記