• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

スニーカー購入記

ここ数か月でスニーカーを2足購入しました。

いつ買ったっけ?という備忘録ブログです。


1つ目がエアジョーダン11 Low

GETした時の画面。



4/23に予約争奪戦に勝って購入。

NIKEのスニーカーの中でもエアジョーダンシリーズは、ハイカット、ミドルカット、ローカットと揃っているモデルがあります。

そして、私のイメージ的には、ハイカットが人気で、次にローカット、最後にミドルカットという感じで見ていて、プレミアムモデルでは価格にも反映されているんですよね。

私が選ぶ基準としてはローカットが一番。

やっぱり履きやすさ・脱ぎやすさというのに重きをおいています。


履かなくても売れば良いという考えとしては、ハイカットを買った方が良いですが、履くならローカットです。


ということで、AJ11はプレミアム価格にはならないと思いつつ、一目ぼれで購入した1足です。



次に購入したのが5/9、ダンクというモデル。

こちらもローカットで、「ベルベットブラウン アンド ブラック」という名称。



日常はスニーカー、会社は革靴という生活をしていると、革靴の硬さ・履き心地というのが非常に気になってしまいます。

このモデルであれば、ちょっと変かもしれないですが、会社に履いて行っても問題なさそうということから購入しました。


このダンクは予約争奪戦に参加するかどうか悩み、結局は参加しませんでした。
 →参加はしないけど、自分のサイズが売り切れになるところは見てました(爆)


その後、YouTubeで動画で見ていると、「これ渋くてかっこいい!!」となり、結局、二次流通市場で購入することに。。。

このモデルは人気が無いのか、定価割れで購入できました。
 →とはいっても送料・手数料など含めると定価より300円ほど高い。


会社に履いて行こうと思ってますし、どちらかというと私の服装自体がこういう靴の方が合うので、めちゃくちゃお気に入り。

NIKEのスニーカーではこういう感じのモデルはほとんど出ないので、履き潰したとき用にもう1足欲しいくらいに思っています。


ということで、スニーカー生活を楽しんでいます。
Posted at 2022/05/17 18:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2022年02月24日 イイね!

エアジョーダン3(AJ3)

日々、メインシューズとしてエアジョーダン1(AJ1)を履いています。

この靴は2020/8/10にたまたま訪れたABCマートで見かけ、衝動買いしたもの。
今考えると、本当に買っておいて良かったと思えるほどお気に入りです。



AJ1というモデルは人気であり、スラムダンクの桜木花道が2足目に購入したのもAJ1赤黒です。(1足目はエアジョーダン6(\30)であり、流川楓はエアジョーダン5)


このAJ1自体、抽選に申し込んで、当たった人だけが買えるような代物。
欲しい人は、朝から店頭に並んで抽選を行いつつ、ネット抽選に申し込むということをして、運が良ければGETできるというイメージです。
店頭での抽選では試し履きできません。(順番待ちしているので)

今思えばなんで買うことができたのかが不思議でなりません。


私はお店に並んでいるものを偶然見つけ、試し履きしてサイズを確かめることが出来ましたが、NIKEは小さめに作られている&モデルによって大きめに作られていることもあるのでギャンブル的な要素もあります。

※私のAJ1は26.5cmですが、今では新品が7万円というプレ値で取引されていて、ちゃんと箱を取っておけば良かったと後悔・・・。


このメインシューズとして履いているAJ1はスニーカー好きが見たら発狂するような履き方をしています。

普段からローテーションせずに毎日履いてますし、雨の日も気にせず履き、キャンプにだってこの靴で行っていますからね。


困ったのが、AJ1を履いてから、他のスニーカーが履けなくなってしまっています。
というのもNIKEのお家芸であるAIR(空気のクッション)って本当に履き心地が良いのです。

会社に履いて行く革靴は、今まで何も感じなかったのですが、本当に硬いと思うようになってしまいましたし、今まで履いていたデザイン重視のスニーカーも硬くて履きたくないと思うようになってしまいました。


とまぁ、スニーカー大好きになってしまった私。


実際に購入できたものはブログに載せてますが、これまで幾度となく抽選に申し込むも、ことごとく落選通知ばかりでした。(早い物順もありますが、2秒くらいで決済しても在庫切ればかり)










と、前置きが長くなりましたが、先日、NFLスーパーボウルのハーフタイムショーでエミネムが出ていたのですが、エミネムが履いていたのがAJ3でした。

これかっこいい!!
完全に一目惚れ。

すぐに色々なお店で抽選に申し込みました。


2/24発売なのですが、2/19くらいから各小売店で抽選開始。

この抽選が厄介なのです。
NIKE公式の販売が2/24の9時から。
各小売店の抽選結果が出るのが2/24の9時。

抽選に申し込むのにクレジットカード番号を入力する必要があり、抽選で当たったら絶対に買わなければいけないシステム。

なので、複数店舗で抽選に申し込んで当たってしまうと、当たった分だけ買わなければならなくなります。

私は2つの小売店で抽選を申し込み、発売日にNIKE公式で抽選をすることにしました。

NIKE公式の抽選が始める2/24の9時に2つの小売店から落選の通知が来ました。

あとはもうNIKE公式の抽選に賭けるのみ。。。

そして結果は・・・




無事にゴッテムすることができました。

AJ3は比較的人気が無いモデルですので、もっと簡単に買えると思っていました。



早速履いてお出かけしました。


これで、AJ1とのローテーションが組める。。。


ちなみにですが、先日抽選に勝利して購入したダンク(白黒)




ダンクはAIRが搭載されてないんですよね。(買ってから知った)

なので、結局まだ履いていません。

更に言えばこのモデルはプレ値が付いているんですね。

12100円で購入したと思いますが、24000円くらいで取引されているのです。

なんか株みたいな感じですが、しばらくは新品のまま取っておこうと思いました。


ということで、マイブームとなっているスニーカーのお話でした。
Posted at 2022/03/07 00:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2022年01月31日 イイね!

憧れのスニーカー

学生時代、バスケをかじっていたことから、バスケ雑誌を見て、このバッシュいいな~とカタログを眺めていました。

この時代は、エアマックス狩りなどが起きていた時代。

学生なので当然お金がありません。
唯一のチャンスはバッシュがボロボロになったとき。
親に頼み込んでお金を貰い、ワクワクしながらお店に行くも、欲しいモデルは棚にすら飾られない状態。


そんな状態ですので、今になって、昔買えなかった靴が欲しくなっています。

一般的な靴の場合、欲しいモデルには各種カラー展開されていて、自分の欲しい色を選べますし、再入荷も期待できます。


しかし、NIKEの人気スニーカーは違います。

「このモデルのこの色が〇月〇日9時から販売開始」という形で販売されます。

ここで熾烈な抽選、もしくは支払いまで1~2秒のスピード勝負が始まるわけです。

さらに言えば、在庫切れになったら、再入荷も無く、もう手に入れることはできません。

本当に人気のある極わずかなモデルに関しては5年~20年経てば、復刻という形で販売されることはありますが、再販は無いのです。

なので、かっこよくて欲しいけど、買うか悩むレベルのモデルであれば、私の場合はダメ元で抽選チャレンジというスタンスを取り始めました。

これができるのは、もし買ってから失敗したと思っても、プレミア価格で売ることができるからです。



さて、日曜日に挑戦したのはエアジョーダン1(AJ1)です。
私がメインで履いているAJ1(黒×灰×白)ですが、この色違いである赤黒白バージョンが出るのです。



これはもう本当にかっこいい!!
絶対欲しいレベル。

私が学生時代に見ていたマイケル・ジョーダン。
レンタルビデオ店に行ってジョーダン特集を借りて見た覚えもあります。
そして、ブルズカラーと呼ばれる赤白黒には強い憧れがあります。


ということで日曜日の朝9時からのスピード勝負。2秒で支払いまで完了。




頼む!!当たってくれ!!!

10分ほど待つと、いつもの見慣れた結果が。。。





超絶欲しかったモデルは買うことができませんでした。
まぁ、こんなものですよね。

せっかく日曜日なのに頑張って早起きして準備したのに・・・。
残念な日曜日でした。



そして翌日。
今度は月曜日の朝9時、ダンクの赤白黒モデル。

人気モデルであるAJ1、そしてダンクも赤白黒という人気カラーが二日連続で発売。
正直、AJ1の方が欲しいけど、買えなかったしダンク狙うか・・・。


これまた2秒で支払いまで完了させ、結果待ち。(10分弱)







はい、今回もダメでした。


これまで何度も挑戦してきましたが、10回くらい挑戦して、買えたのは先日の1回だけ。



さて、2足とも外れでしたが、AJ1の赤白黒については本当に欲しかったので、他の店舗で在庫が無いか探してたところ、販売開始が1日遅いお店を発見しました。

それがABCマート!

ということで本日の9時に再チャレンジ。

ダンクの抽選を2秒で終え、すぐにABCマートのWEBサイトで挑戦。

NIKEの公式サイトは販売開始すると、多少重くなりますが、途切れることはありません。
しかし、ABCマートは、ボタンを押すたびに「アクセス混雑」というメッセージ。



戻る→ボタン押すを繰り返すも一向に進みません。


パソコンで挑戦しつつ、スマホアプリからも挑戦し、クレカ番号などを入力。
10分程度アクセス混雑と戦ったところで、スマホアプリから注文にこぎつけました。

結局、PCはアクセス混雑ページに飛ばされ、スマホアプリは稀に次のページに行くことができ、スマホアプリの方が確実のような感じがしました。

ABCマートでの挑戦は初めてでしたが、初挑戦でGETできたことに、買いやすいのか?と思ってしまいます。

とにかく、連日のスニーカーチャレンジ、無事に終わることができました。



余談ですが、色々とスニーカーを調べてるときに、私が25歳くらいのときに履いていたエアフォース1というスニーカーを発見。(写真はウィメンズ)



ハワイのアラモアナショッピングセンターで買った思い出の品。
当時は、ソール部分まで真っ黒のエアフォース1が見つからず、旅行先で見つけて即買いしたのです。


娘に「お父さんが昔、ずっと履いてた靴だよ」と話していたら、その下に子供用のエアフォース1の紐を結ばなくて良いバージョンがありました。



それを見た娘は「これいい!!欲しい!!お願い!!買って!!」と尋常じゃないほどのおねだり。

娘は、靴屋さんに行っても「これでいいや」的な選択が多かったのですが、珍しく欲しがりました。


ただ、子どもの靴なのに7700円。
ちょっと贅沢すぎる。


「どうせ学校で汚しちゃうし、綺麗に履かないでしょ?」とケチをつけます。

娘のジャストサイズは既に在庫切れ。
+0.5cmは残り2足。


「お願い!!お願い!!」とひたすらおねだりしてくる娘。

ただ、私自身が好きに買っている後ろめたさもあり、考えます。

「本当に大事に履ける?汚れたら拭いたりできる?」

そんなやりとりをしていると、いつの間にか残り1足に。

え?こんなタイミングで売れる???

ちょっと、これはやばい!

もう、行くしかない・・・と覚悟を決め、勢いに任せて買ってしまいました。

買わずに在庫切れになっていたら、今後、めちゃくちゃ言われてしまうという怖さに負けました。

大事に履いてくれることを祈ります。
Posted at 2022/02/01 00:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2022年01月25日 イイね!

ダンクGET!

今、メインシューズとして、エアジョーダン1を使っています。



これがまた、デザインはもちろん、履き心地も良く、こればかり履いてしまうわけです。


12月の「はきだおれ市」で靴を購入。
これを履いてみたのですが、クッション性があまりなく、長時間履いたときに、やっぱりエアジョーダン1がいいよねと感じてしまったわけです。


ということで、以前よりチェックしていたのが、これ




NIKE DUNK LOW RETRO

パッと見た感じ、エアジョーダン1とダンクはデザインが似ており、なんか好きなんですね。

そして白・黒という服に合わせやすいとも思っていて、買うことを決意しました。


でも、このスニーカーというのは、欲しいから買えるという世界ではありません。

そうです、未だにプレミア価格のスニーカーがたくさんいて、高値で売れるから買う転売屋も多くいるのです。


昨年から何足かネットでの抽選に参加していますが、未だに当選はありません。
早朝からお店に並ぶ手段もありますが、これまた入店順を抽選で決めて買うことになります。

お店に並んでいた9割以上の人が、在庫切れとなって店にも入らずに帰っていくということになります。


私はネットでの抽選に挑みます。
朝9時の販売開始時間に即アクセスし、支払いボタンを押下。

購入状態が「保留中」みたいな感じになり、結果を待ちます。

10分程度で結果が出ました。


結果は・・・

当選でございました!!

初ゲットです。




驚いたのが、運送の速さ。

なんと、注文した日の22時頃に自宅に届けられたのです。

これは凄いですね。




この靴ですが、メルカリを見ると、3万円前後で取引されています。

12100円(税込)の定価なのに、こんなにも上がるのです。

失敗しても売ればいっか!となりますよね。(売りませんが)


ということで、抽選競争の初勝利でした。
Posted at 2022/01/26 13:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2021年10月15日 イイね!

NIKEスニーカー予約争奪戦

ちょうど1年前、エアジョーダン1(復刻)というNIKEのスニーカーを購入し、今も一番のお気に入りとして履いています。




もう1足くらい、欲しいな~と思って、結構色々と調べていて、良いな~というスニーカーがありました。

それがこれ。




このモデル、パタというオランダ?のメーカーとのコラボモデル。

以前からパタとのコラボモデルがあり、いずれも人気だと。

今回はエアマックス1というモデルに対してのパタモデル。

エアマックス1のオリジナルモデルはオレンジの波みたいな部分のデザインが違います。


シンプルなデザインですし、服にも合わせやすそうでかっこいい。
希少性もあるし、買っちゃうか!!
ということで、本日朝9時の争奪戦に参加。

予約が開始された瞬間に選択。
明らかにHPが重いです。

でも、あらかじめ靴のサイズやクレジット情報は入力済みであったので、販売開始から4秒以内に注文まで確定しました。


2週間ほど前にもDUNKという靴のNBAコラボモデルで予約争奪戦を行い、敗れています。


注文確定してからは5分程度保留中という表示に。
(注文確定後に在庫チェックなどを行うシステム)

今回は流石に行けただろう・・・とドキドキしながら結果待ち。


しかし・・・






ぐぬぬ・・・あれだけスムーズに購入しても在庫切れか~~!!!!

もう少し在庫を用意しておけよ~!!


この時にはHP上も「完売」と表示されていて、他のサイズも買えない状態。



ということで、残念ながら購入できなかったお話でした。
Posted at 2021/10/15 16:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation