2009年05月19日
阪神、呆れるほど勝てないですね~。
交流戦第一戦。
延長12回引き分け。
阪神11安打
ソフトバンク3安打
チャンスで打てなさすぎ。
そして、可哀想なのが久保。
ロッテから阪神に来て、今日で7戦目。
ずっと先発ローテを守っており、防御率も3.05
十分な出来じゃないですか!!
なのに、久保が先発するときは全く打てない。
阪神の打者がロッテから来た久保をいじめているようにしか思えませんw
そろそろ久保に勝たせてあげてくれ!!
Posted at 2009/05/19 23:42:29 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2009年04月08日
さぁ、第2戦。
会社を定時きっかりに出てのテレビ観戦でございます。
家に着いたときには既に金本が2本のホームランを打っていました。
1本目は正直、入ると思いませんでした。
超弾丸ライナー。元巨人の清水のようなホームランでした。
2本目は詰まった当たりでしたが、よく飛びました。
3本目は完璧。外野手は動いてませんでした。
4本目!?と思いましたが大ファールでした。
さて、不調だった新井にも1本出ました。
そして面白かったのがランナー1塁(金本)で、新井が2塁打。
しかし金本はホームに帰ってこれませんでした。
その際の2人のやりとりがなんとなくですが、
金本「ホームに帰れなくてすいません」
新井:笑いをこらえたような表情。
みたいな感じのやりとりが見られました。
やっぱり仲が良いんですね~。
ピッチングについては下柳の粘りの投球。
さすがベテランというような投球でしたね。
ただ、広島のノーアウトからの出塁が9回中7回。
よく2点に抑えたな~というのが正直な感想。
それにしても元阪神の赤松。
すごく嫌なバッターになっちゃいました。
ファールで粘って粘ってヒット。
昨日に続いて猛打賞じゃないでしょうか。
しかも足が速い。
もっと牽制した方が良いんじゃないの??と見ていて心配になります。
阪神の赤星をランナーに出したときの相手チームの気持ちがすごく分かりました。
阪神の投手陣も2点に抑えたとはいえ、ピシャっと抑えてくれず不安を残しています。
ただ、今日のキャッチャーは狩野だったのですが、良いリードしてました。
矢野のような配球に見えました。
これならもしかしたら??と思える内容でした。
やっぱり打てるキャッチャーというのは大きいです。
解説者が言っていましたが、リードも余裕があって良いとのことでした。
また、昨日のキャッチャーの岡崎ですが、肩が強いそうです。
あと、松下時代から久保とバッテリーを組んでいたこともあり、昨日スタメンだったようですね。
さぁ、2連勝です。
戦いはこれからだ~!!
Posted at 2009/04/08 21:24:21 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2009年04月07日
プロ野球ペナントレース、ようやく阪神戦をテレビでですが、見ることができました。
マニアックな内容なので、野球知らない方は読まないでくださいw
今日の試合は本当にすごかった。
まず、ロッテから移籍してきた先発の久保。
初めてピッチングを見ましたが、なかなか良いじゃないですか!!
多少、制球に難がありますが、低め中心の投球。
球も148km/hを出すなど、期待できそうです。
栗原に打たれた2ランHRは、キャッチャー岡本の配球ミスだと思っている。
なんで強打者の栗原に対し、インコースに3球も連続で投げたのか。
一人、部屋で、「アウトコースだろ!!」叫んですぐにHRになった。
あそこは長打を警戒して、アウトコースで勝負だった。
野球の常識じゃないでしょうか・・・。
たしかにインコースに構えたボールが真ん中に入ってしまったのもありますが、やっぱり矢野の穴は非常に大きいです。。。
強気のリードが裏目に出た結果ですね。
ところでキャッチャーの岡本って誰ですか??w
去年はいなかったと思うのですが。。。
あと、あれだけピッチャーが不運な当たりを含めて滅多打ちされてるんだから、投手に一声かけにいって落ち着かせる行動が必要ですね。
広島の栗原は、今日は絶好調。見ていて常に打たれる気がした。
一挙7点を取られた回の真弓監督の采配もどうかと思う。
ウイリアムスは右バッターにはすごく弱いのは知っているだろうに。。。
あそこは渡辺亮を出して、8回をウイリアムスに任せるべきだったと思う。
こういう点で、久保田を先発に持っていったデメリットが出ますね。
中継ぎのままだとしても、怪我で2軍にいるので関係ないか。。。
ウイリアムスの後の藤田太陽も打たれ、一挙7点ですよ。
でも7回に1点を返し、8回には2点を返し、10-7。
そこで広島は梅津を出して、8回はピシャッと抑えた。
これで9回は永川が出てきて阪神の負け。
と、思って、風呂に入って、出てきたらびっくり。
金本がヒーローインタビューしてる。
どうやら9回に4点取って逆転勝ちしたようだ。。。
一番良いところを見逃した・・・。
今日見た限りではバッティングは全体的に良いですね。
ただ、新井と新外国人メンチが気になるところ。
メンチはインコースには強そうですが、アウトコースになると体が流れて空振りするというのが気になります。
今日のヒットも引っ張ってのヒット。
うまく流し打ち出来ないと、スタメンでは厳しいかも。
個人的には桧山を使ってあげて欲しい。
先発投手のコマが足りません。
能見はローテを担うのは厳しいかと。
去年の新人小嶋はどうした??
福原も良い素質があるのに、全く開花しませんね。
結局は下柳・安藤だけしかいません。
ここに今日好投していた久保が入り、久保田が怪我から復帰すれば少しは戦えるかな?
とりあえず2勝2敗。
4月はとりあえず5割キープで頑張って欲しい。
Posted at 2009/04/07 22:15:46 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2009年03月24日
今日は、夜じゃないと触れないシステムを扱うので珍しくシフト勤務。
13時に会社に行けばいいので、目覚ましかけなくても平気だろうと思っていたのですが、パッと目が覚めたら12時ちょっと前。
会社まで1時間20分ほど。
あれ?遅刻???
目をゴシゴシしても、時計の指す針は変わらずw
まぁ、13時からやらなくちゃいけない仕事というのは無く、会社から残業代を浮かせるためのシフト勤務。
ちゃんと8時間仕事すれば問題無し♪
ということで、10分程度WBCを見ていたのですが、家を出る瞬間、韓国のホームランで同点。
iphoneにはワンセグが無いので、1球速報のサイトでじっと見てました。これ、じれったいですねw
仕事中もちょくちょく1球速報で確認。
9回にダルビッシュが追い付かれたものの、無事勝利。
2連覇ですよ、2連覇。
宿敵韓国との対戦も3勝2敗。
決着がつけれましたね。
すがすがしい気持ちですw
現在仕事が処理中のため、待ち時間であります。
たっぷり睡眠時間取ってると非常に楽ですね~。
さて、もう少しで終わるので、帰る準備しま~す♪
Posted at 2009/03/24 21:50:08 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2009年03月18日
WBCやってますね。
iPhoneにはワンセグがなく、後輩に携帯借りてみてました。
20分しか見れませんでしたが、
ダルビッシュ、球が浮いており、コントロールが定まっていないようにみえます。
いきなり3失点。
どうなる日本!!
Posted at 2009/03/18 13:06:54 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記