土曜日は朝から大雨。
妻は9時から10時まで保育園の役員会。
私は朝からひたすらドラクエ11を進めるという駄目っぷりです。
10時20分頃、妻から「娘をダンスに連れてって!」というメールが。
ま、マジかよ~~~!!!
ということで、急いで着替え、私なりの計画を立てます。
まずは目的地までの往路。
都内のバスは同じ停留所に色々な行き先のバスが止まるのです。
なので、行き先を確認しないと、全く別の駅に行ってしまい、たどり着けなくなる危険もあります。
駅までだったら○○行きを目指して乗れば良いですが、中途半端な全く知らない停留所だったりすると、私はアウト。
普段バスなんか使わない私にとっては非常に難しい問題です。
その点、妻は地元ですから、道も知ってますしバスも分かります。
結果、バスに乗る機会があっても、妻に委ねてしまい、自分は分からないままという悪循環。
駄目ですね~。
私が焦っている間、妻から連絡があり、「今終わったからダンスの準備しておいて!」ということで、焦りから開放されました。
(情けないw)
そしてダンススクールは妻に託し、私はドラクエ11を再開。
砂漠の駄目王子を助け、無事に船を手に入れることが出来ました(爆)
ダンスが終わった頃に妻から電話があり、「お昼ご飯、何か買っていこうか?帰りにマックで持ち帰りしようか?」という連絡があり、ちょうどお腹もすいてきたし、お願いします!と回答。
その30分後でしょうか。
また連絡があり、「財布忘れたから帰ります」と・・・。
サザエさんかよ!!
ということで、帰宅した妻と娘。
雨も止み、3人で歩いてお昼ご飯を食べに行くことに。
最初はマックに行くという目的でしたが、喫茶店もあるよ?行く?という流れに。
マックに行きたい娘を説得し、喫茶店へ。
妻が子供のときからおばあちゃんに連れてきてもらっていたという、カフェコロラドという喫茶店。
なんというか、昔ながらの喫茶店という感じでした。
コーヒー1杯460円。おかわりは150円引きと書いてあっても310円。
普段からコンビニの100円コーヒーばかりの私には、勿体無い!と思ってしまいます。
コーヒーカップは銅製のカップで、氷も無機質な一定の形ではなく、細かいクラッシュアイスで高級感有り。
コーヒーの味も苦味・コク共にバランス良く、非常においしい。
ふむ、高いだけの価値はあると納得。
食事はクラブハウスサンドをオーダー。
食べるならガッツリ食べたい人なので、あまり喫茶店で食事は取りませんが、これは美味しいですね。
小食の娘もたくさん食べてました。
でも、このサンドイッチだけで780円というのは、女性は良いですが、私は足りませんでした。
店内を見渡すと、ドトールコーヒーのカタログが。
ドトール系列なんですね。
http://www.doutor.co.jp/col/
ドトール系列でありながら、ドトールの倍近いお値段。
でも、気分的にもちょっと贅沢しているな~という感じがして、たまにはこういうのも良いですね。
ただ、量が物足りないサンドイッチとコーヒーだけで1240円ですから、コスパは悪いです。
食事を終え、娘と約束をしていたマックまで歩きます。
どうしてもポテトが食べたいらしい。
ポテトは持ち帰りにして自宅で食べました。
そしてこの日は、ディーラーから軽自動車を借りれる日です。
しかしながら営業担当から連絡があり、ファン感謝ディが行われていて、人手不足なので18時半に来て欲しいと。
まぁ、車を借りれるだけ有り難い事なので、素直に従う事に。
ということで、この日は家族3人で千葉へ向かい、私はディーラーへ、妻と娘は私の実家へ行くことになりました。
久しぶりに電車で千葉まで行きましたが、土曜であっても座れない総武快速線。
これまた豪華にグリーン車で行くことにしました。
1泊分の着替えと私のパソコン、そして一番大きい荷物のチャイルドシート。
これだけ持って立ち移動は厳しいですし、530円でグリーン車なので、良かったと思います。
駅で妻と娘と別れ、私はディーラーの担当者がお迎えに来てくれてましたので車でディーラーへ。
ディーラーが改装を終え、とても綺麗になっていました。
が、しかし、キッズコーナーから滑り台が無くなってしまい、娘は残念がると思います。
代車は日産のデイズ。
ついでに、オプション等の最終確認、納車までの説明、各種書類の記入、そして遂に来てしまった入金依頼。
これらの作業が終わると、後は納車を待つのみとなります。
終わったのは20時前。
帰り際、妻が娘のパジャマを忘れたとのことで、西松屋へ行き、パジャマを購入して実家へ。
デイズは取り回しは楽で、車内も軽とは思えない広さ。
でも、やっぱり非力なパワー、安定感の無さ(レヴォーグと比較)に少し緊張して走りました。
※デイズ所有の方、すみません。
ということで、なかなか充実した1日でした。