• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

ブレーキパッド装着

ブレーキパッド装着うちのマンションの上の階でリフォームかなんかしてるのか分かりませんが、朝10時にうるさくて目が覚めました。

4時に寝たので、休みの日なのに睡眠時間6時間じゃ物足りません。
平日の睡眠時間が4~5時間なので、休みの日は寝溜めしないと!!

うるさいので仕方なく早起き。




今日はブレーキパッド装着の日。
ENDLESS「MX72」です!
14時からの予約だったので、それまでの時間が長い長い。。。

明日の天気予報が雨とのことでしたが、暇なので洗車しました。
ものすごく汚かったので。。。


さて、カレスト幕張へ行き、代車を借りてららぽーとへ。
実は先週のららぽーとで、スーツを衝動買いしたので受け取りに行ってきました。

ちなみに代車はTIDAです。
レガシィみたいに運転してみようとスピード出して曲がったらすごく怖かった!
TIDAってFFでしたっけ??
一気にハンドルを切ったあとの返しが非常に強く、運転しづらかった。。。


実は、カレスト幕張へ行く前に、ノーマルパッドのブレーキ感覚を身体に覚えさせていたのですが、TIDAに乗ったらTIDAのブレーキ感覚に邪魔され、忘れてしまいました。。。


TOYOTA車(90マークⅡ)
日産車(34スカイライン)
スバル車(BL5)
の3車を乗り継いできましたが、ブレーキ感覚は全て異なります。

個人的な感想ですが、
ブレーキを踏む力を10
ブレーキの効き具合を10とすると、

<ブレーキを2の力で踏んだ場合>
TOYOTA車:5くらいの効き具合
日産車:4くらいの効き具合
スバル車:2の効き具合

<ブレーキを5の力で踏んだ場合>
TOYOTA車:8くらいの効き具合
日産車:7くらいの効き具合
スバル車:5の効き具合

<ブレーキを7の力で踏んだ場合>
TOYOTA車:10くらいの効き具合(これ以上強く踏んでも効きは変わらない)
日産車:10くらいの効き具合(これ以上強く踏んでも効きは変わらない)
スバル車:7の効き具合



自分の感覚でブレーキングする際はスバル車が一番コントロールしやすいと感じています。
これは、カレスト幕張の元レガシィ乗りの方もおっしゃってました。


そんなこんなで、TIDAのブレーキ感覚に邪魔され、装着後の新ブレーキパッドのインプレッションはあまり信用できません。

帰り道で踏んだ感覚ですと、あんまり変わらないかなぁと。


なので、TIDAの感覚を消すために、家で5時間ほどまったり。

22時に再び新鮮な感覚でレガシィに乗り、試してきました。


装着後、30kmくらい走ると、劇的な変化が。
踏むのが楽しくなるくらい効きます!!
ペダルタッチも非常に分かりやすく、すぐに慣れました。

ここまで変わるとは思いませんでした。
止まるというのが分かると、多少スピードを出しても怖くないですね。
走るのが非常に楽しくなりました。


あとはローターへのダメージが心配になりますが、なんとなく大丈夫な気がします(根拠なし)

現時点では、パッドだけで十分という結論ですね。

さて、明日はどこに行こうかなぁ。
Posted at 2009/05/24 02:10:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィB4 BL5-E型 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 1415 16
1718 19202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation