• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

純正戻し断念?

日曜日、カレスト幕張に行ってきました。

私がスポーツパーツの醍醐味を教わった店ですw


今回はFUJITSUBOメタルキャタの純正戻し工賃を聞いてきました。

このメタルキャタ、今まで取り付けたパーツの中でも群を抜いて性能アップに貢献してくれたパーツです。


FUJITSUBOのHP上でも謳っている通り、
<トルク>
(32.9kg・m)/3900rpm ⇒ (39.0kg・m)/3180rpm
<最大出力>
170.5kw(231.9ps)/5810rpm ⇒ 205.3kw(279.2ps)/6490rpm

という、嘘くさいほどの性能アップを遂げていますが、マジです!!

もちろん、定価も\249,000と高価!



ちょうど1年前に新品交換しているので、高く売れるだろう!
ということから、純正戻しを行おうと思ってました。


しかし・・・


工賃が高すぎ・・・。



驚くべきお値段となりました。


\37,500


嫌な予感はしていたんですよね~。

新品交換の際にも車を預けないと出来ないといわれていましたし、作業中の車を見たときはエンジンルームをがっつりと外してましたからね。

高いとは思いましたが、ここまでとは!


オークションに出せば、もう少し高く売れる可能性はありますが、純正戻しを断念したくなるほどのお値段。


私は大学生のときにヤフオクで出品したことがありますが、今は月額を払わないと出品できません。

そして、梱包だの手数料だのを考えないといけません。


面倒くさい!!!



もう、そのまま車を下取りに出そうかとも考えてしまってます。
ディーラーではなくガリバーなどに出せばプラス査定も考えられますし。


おそらくアップガレージに行っても、キャタの買い取り額は\37,500を下回りそう。


あとはこのパーツが希少ということ。

オークションの過去の履歴を見ても中古では出てないですね。


おそらくレガシィでメタルキャタを換える人は、ほとんどがHKS製品だと思います。
FUJITSUBO製がいくらで売れるかの基準すら分かりません。


正直、このメタルキャタを売って、そのお金で次車のフレキシブルタワーバーとかSTIダウンサスとか考えていたのですが、完全に無理そうです。。。
Posted at 2012/09/04 17:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィB4 BL5-E型 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation