さて、金曜日のこと。
皆さんお仕事中のこの日、私は代休を取ってしまいました♪
ということで、先週の那須旅行で食らった大量の虫を取るために朝8時に起き、洗車しました。
あの虫の頑丈なこと。
雑巾ごしになりますが、爪を立てないと取れませんでした。
汗ダラダラになりながら洗車を終え、出発準備。
私のプランとしては実家に泊まり、土曜日に館山あたりにドライブに行こうかな~と思ってました。
もちろん、車高調を装着したマイレガを写真におさめたいのもありますし、慣らし運転がてら、乗り味の確認をしたかったのです。
母親に電話しても出なかったので、ひとまず実家に行ってみると、弟が帰ってました。
その弟、胃痛+下痢+発熱という、胃腸炎でした。。。
娘をそこに泊めてうつされては困るので、泊まるのは断念。
このまま館山に行っても、もう暗くなって写真は撮れない・・・。
ということで、館山で1泊するため、スマホで宿を検索。
もちろん急な出費になるので、贅沢には行けず、夕食無しで探すことに。
ありました。
朝食付きで1人4400円。
まぁ、この価格ですから、期待せずに、、、
途中でご飯を食べようと思ったのですが、車中泣いて大変だった娘がぐっすり寝てしまい、とりあえずホテルの近くまで行きました。
が・・・
ホテル周辺、何もない!!
全部閉まってる!(到着したのは20時半)
居酒屋も無い!
ということで、ここまで来て、結局コンビニです。。。
コンビニでおかずとサラダとお酒を買って、ホテルで飲みました。
残念な食事と、予想通りのホテル。
ま、まぁ、仕方ないですね!
何よりもきつかったのが、車高が落ちたことにより、ヘッドライトが超↓向きになっていること。
前を走る車のタイヤより↓しか照らせない。
ナンバープレートなんて全く届きません・・・。
館山の方はほとんど車が走っておらず、気持ちよく走れるはずが、明かりが無いので超スローペースで走りました。
で、本日土曜日。
館山の天気は曇り、超ときどき晴れ間が見える。
ということで撮影ポイントを探して撮影会。
皆さんのように、車高調の装着前・装着後など、やる元気が無かったので、装着後の写真だけで。。。
とんぼが入り込みました(笑)
装着後の車高です。
正直、あんまり車高は落ちていない気がしていたので、帰りにディーラーに寄り、ヘッドライトの調整をしている間に、純正DITを見てきました。
結構落ちてました(笑)
ここまで書きましたが、HKS車高調の乗り心地は触れてませんね。
インプレはパーツレビューに後で書きます!
Posted at 2013/06/29 21:09:11 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記