• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

実家へ行くつもりが・・・

さて、金曜日のこと。

皆さんお仕事中のこの日、私は代休を取ってしまいました♪

ということで、先週の那須旅行で食らった大量の虫を取るために朝8時に起き、洗車しました。
あの虫の頑丈なこと。
雑巾ごしになりますが、爪を立てないと取れませんでした。


汗ダラダラになりながら洗車を終え、出発準備。

私のプランとしては実家に泊まり、土曜日に館山あたりにドライブに行こうかな~と思ってました。

もちろん、車高調を装着したマイレガを写真におさめたいのもありますし、慣らし運転がてら、乗り味の確認をしたかったのです。


母親に電話しても出なかったので、ひとまず実家に行ってみると、弟が帰ってました。
その弟、胃痛+下痢+発熱という、胃腸炎でした。。。
娘をそこに泊めてうつされては困るので、泊まるのは断念。


このまま館山に行っても、もう暗くなって写真は撮れない・・・。
ということで、館山で1泊するため、スマホで宿を検索。
もちろん急な出費になるので、贅沢には行けず、夕食無しで探すことに。

ありました。
朝食付きで1人4400円。

まぁ、この価格ですから、期待せずに、、、

途中でご飯を食べようと思ったのですが、車中泣いて大変だった娘がぐっすり寝てしまい、とりあえずホテルの近くまで行きました。

が・・・


ホテル周辺、何もない!!
全部閉まってる!(到着したのは20時半)
居酒屋も無い!


ということで、ここまで来て、結局コンビニです。。。

コンビニでおかずとサラダとお酒を買って、ホテルで飲みました。

残念な食事と、予想通りのホテル。
ま、まぁ、仕方ないですね!


何よりもきつかったのが、車高が落ちたことにより、ヘッドライトが超↓向きになっていること。
前を走る車のタイヤより↓しか照らせない。
ナンバープレートなんて全く届きません・・・。
館山の方はほとんど車が走っておらず、気持ちよく走れるはずが、明かりが無いので超スローペースで走りました。



で、本日土曜日。
館山の天気は曇り、超ときどき晴れ間が見える。

ということで撮影ポイントを探して撮影会。


皆さんのように、車高調の装着前・装着後など、やる元気が無かったので、装着後の写真だけで。。。


とんぼが入り込みました(笑)



装着後の車高です。









正直、あんまり車高は落ちていない気がしていたので、帰りにディーラーに寄り、ヘッドライトの調整をしている間に、純正DITを見てきました。

結構落ちてました(笑)


ここまで書きましたが、HKS車高調の乗り心地は触れてませんね。
インプレはパーツレビューに後で書きます!
Posted at 2013/06/29 21:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年06月29日 イイね!

まずは先週のハードスケジュールから

先週、車高調を装着したわけですが、その時のことから。

実は先週の土曜の車高調の購入後(この時既に15時)、妻側のご両親より「那須の温泉に行かないか?」とお誘いがありました。

このときばかりはどうしようかと思いました。
というのも、この時より2週間前に、ブログでも書きましたが日帰り那須に行き、那須は遠かった!と思ったばかりですからね。


仕事も毎日残業が続き、体も疲れてるのですが、無料で旅行に行けると考えると、悩んでしまうわけです(笑)
それに義父様は3週間ほど入院して、ようやく退院できたということもあり、連れてってあげよう!ということで行ってきました。(偉そう)

もちろん気は使いますが、大分慣れてきたかなと(笑)

で、前のときよりも遅い16時半頃に出発。

途中、栃木あたりでものすごい通り雨をくらい、あっというまにリアは泥だらけでした(爆)

到着は19時。
やはり遠かった(笑)


宿は当日予約で押えた宿で、やはり人気の宿は全部満室らしい。
まぁ、そういうこともあり、大浴場と書いてあるが、大人二人入るとキツキツという残念な温泉に浸かることができました。

そして娘の温泉デビューでもありました。

ご飯は美味しかったです!


で、日曜日の午前中は観光をし、午後からは帰ることに。
もちろん、17時半からの車高調の取付に間に合わすためにです!

ただ、やっぱり疲れまくりでした。
16時頃に自宅に到着し、16時半にSAB東雲に向け出発・・・。

で、取り付けが終わった先週のブログに繋がるわけです。


平日も残業で、仕事終わりの夕暮れ時に車高を確認・・・なんてことはできず、夜にちょっとドライブなんてのも出来ませんでした。


ということで金曜日に・・・(次回に続く)
Posted at 2013/06/29 19:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation