• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

初のランキングチェック

先日、記憶を頼りにD型レヴォーグのパーツレビューを登録していました。
まだちゃんとした写真を撮っておらず、使いまわしの写真、カタログを切り抜いた写真などを登録し、レビューも適当なものでした。


あるとき、他の方のブログを見てたときに、「PVランキング○位でした!」みたいな記事を見て、9年以上みんカラをやっているにも関わらず、ランキング機能の存在を知りました。


あれだけたくさんのパーツレビューをまとめてアップする機会は無いですし、もしかしたらランキングに名前が載るかもしれない!


ちょっと見てみようとアクセスしてみました。



そしたらびっくり!!!





記念にスクリーンショットを撮ってしまいましたw



普段、車とは関係ない休みの日の出来事しか書いていないのに、ランキングに乗るなんて!!

D型レヴォーグの人気度が伺えます。
(今はもう私のランキングは落ちてしまいましたけどねw)


適当に書いてしまったパーツレビューに後悔w

でも、家に帰ると真っ暗で写真とか撮れないので、来週まではこのままかなぁ。


そして今悩んでいるもの。

まずは室内灯。
今思うと、A型レヴォーグからLEDルームランプとか全部取っておけば良かった。。。
青白いLEDのセットは少なく、A型で付けていて3年間玉切れしなかったAxisPartsが有力かな。


あとはD型特有の問題ではありますが、ヘッドライト内のウィンカーをステルスバルブにしたい。
ウィンカーバルブのLED化は今までやったことがありません。
というのも、ハイフラ防止のためのリレーをかます必要があり、消費電力の低いLEDのメリットが消えてしまう気がしてるからです。

なので、34スカイラインや4代目BLレガシィなんかで利用していた単純なステルスバルブでいいかなとも思ってしまいます。
※純正と比べると少し暗くなります。

LEDにすると点滅のキレが良いということ、あとはAmazon等で商品が多すぎてちゃんと放熱等を考慮した設計になっている商品かどうかが分からないのが辛いところ。

LEDは放熱に問題があると、長寿命を謳いつつすぐに壊れるという話を聞きますからね~。


とまぁ、色々と考えられる今が楽しく、早く車に乗りたい気持ちでいっぱいです。

Posted at 2017/10/12 18:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 67
891011 12 13 14
15 1617181920 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation