• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

ドラレコの配線隠し&Aピラー交換

8/4(日)
娘は保育園時代の友達と遊ばせるということで、私は自由な時間をGET!
ということで、先週注文していたWRXのAピラー(黒)を取りに行くことにしました。

私は都内在住ですが、お世話になっているのは千葉スバル。
行くのが億劫という気持ちは無く、ドライブがてら・・・という感じです。

千葉スバルに行くと、以前の私の営業担当者が店長になって帰っており、わざわざ顔を出してくれたので10分ほど話しました。

実は私、営業担当の方には非常に恵まれていると思います。
1.BLレガシィ&BRGレガシィのときの担当:別店舗の店長になり、今は営業に戻ったらしい。
2.A型レヴォーグ購入時の担当:私のメイン店舗の店長になって帰ってきた。
3.A型レヴォーグ購入後:最初新人がついたが、A型が雹害にあったときの保険の対応など、知識不足で不安になり、営業を変更して貰った。
4.D型レヴォーグ現在の担当:対応は悪くないが、店長になった2人の担当と比べると物足りなさがある。

来年はいよいよレヴォーグのフルモデルチェンジですからね。
1.5Lターボと1.8Lターボで、300psモデルは無くなりそうです。
千葉スバルから新車でフラッグシップ車を4台も購入してますので、お得意様価格が期待でき、更にはこの店長さんならば、、、期待が持てるかな?
などと、思ってしまいます。


話を戻し、ディーラーでAピラーを受け取り、実家のマンションで作業開始。
何をするかというと、メイン目的はドライブレコーダーの配線整理。
配線整理するときにAピラーを外すので、ついでにAピラーを黒に交換というわけです。

作業については整備手帳にまとめてます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/353561/car/2443694/5425430/note.aspx


都内に住んでいると分かるのですが、千葉の方が涼しいんですよね。
海に近いので風があり、空気がかき混ぜられるのだと思います。
逆に都内は密集した建物が風を消してしまうので、淀んだ空気であり、本当暑いわけです。

それでも汗を垂らしながら作業して、ドライブレコーダーの配線を綺麗にし、Aピラーも黒になりました。





本当はBピラー・天井・アイサイトカバーなども黒にしたいのですが、今の状態が精一杯です。

なんだか久々に車弄りをしましたが、凄く達成感があり、また弄りたくなっちゃいますね。

ということで、久々の車ネタでした。
Posted at 2019/08/06 11:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4567 89 10
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation