• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

テレワークしたい・・・

日々増加しているコロナ感染者。
普通に病院に行っても検査すらさせて貰えないという状態で、日々100人近くの人が感染となっているということは、氷山の一角なわけで、隠れ感染者は物凄く多いと思っています。

明日は我が身と思いつつ、日々、出勤しているわけであります。

出勤するには混雑した電車に乗る必要があり、コロナ感染のリスクが付きまとう。

テレワークが進んで在宅勤務の人が増えたおかげで、人と人とが密着するほどの満員電車からは解放されましたが、電車内では半径1m以内に必ず乗客がおり、この中の誰かが感染していたら・・・と乗客全員が思っているに違いありません。


先週の日曜日には季節外れの雪が降り、気温の変動で体調を崩す方も多いと思います。
土日は一度も外出をしなかったわけですが、やはり暇です。
珍しく映画を2本も見てしまいました。
「飛んでさいたま」「ビリギャル」
両方とも面白く、ビリギャルは家族愛についても訴えてきて、感動の物語でした。


テレビでは「コロナウイルスと騒ぎすぎ!ただの風邪なんだから!」という人もいますが、志村けんが亡くなられたり、感染者が語る動画の自発的に呼吸ができないなどの症状を聞くと、そんなことも言ってられません。
80%は大丈夫だけど、20%はやばいと聞くとね・・・。

子供が感染したらどうしようとか考えてしまいます。
妻の会社はコロナに対する危機管理が出来ており、会社命令により先週から出勤禁止となっています。
4/1・4/2・4/3は月初作業ということで出勤していきましたが、感染率としては私が一番高いでしょう。


会社でこまめに手洗い・消毒をしていますが、ドアノブ等にウイルスが付着していたらアウトです。

生活をするために仕事をしているわけですが、コロナ感染するために仕事をしているようなもので、矛盾しています。
サラリーマンだと会社が特別な措置を講じなければ出勤するしか無いわけです。


テレワークで仕事ができる人はいいですよ。
個人で任された部分を担当するよな業務であれば、テレワーク万歳ですよね。

私のように現場(お客様先)で働く人間はコミュニケーションを取りながら検討・調整していくことになるので、結局は出勤しなければいけません。(客先も出勤してますから)
ベンダーコントロールだけであればテレワークでもなんとかなるかもしれませんけどね。

ちなみに、今の現場でもプロパーさん数人はテレワークをしています。


潜伏期間も2週間と長く、潜伏期間中は接触感染する可能性がある。
そう考えると、今現在症状は出ていないものの、既に感染している可能性は多くあるんだろうな~。


もはや気を付けようがない気がしますが、乗り切りたいものです。
Posted at 2020/04/03 11:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
567 8 91011
12131415161718
1920212223 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation