• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

温泉旅行(ホテルエピナール那須)

6月24日(金)、お義父様より「温泉行こう!」と誘われました。
相変わらずの直前のお誘いで、行先も分かりません。

とはいえ、温泉ですよ、温泉。
コロナが蔓延する前である昨年の2月に温泉旅行に行ったきり、キャンプ以外の外泊は久々。(このときもお義父様のお誘い)

私自身、かなり楽しみになっていました。

夜に連絡があったようで、行先は那須にあるホテルエピナール那須
ホームページを見る限りは相当立派で、子供が楽しめるホテルでした。

事前に聞いていたのは、新幹線の自由席で行くということ。

新幹線に乗ってしまえば早いですが、やっぱり自宅から新幹線の駅まで、そして那須についてからバスに乗っていくなど、足が悪い人にはちょっと厳しいですよね。

ということで、私が車を出すという連絡をしてもらい、車で行くことにしました。


6月25日(土)
午前中は娘のピアノ教室、そしてお義父様も仕事ということで、出発は12時半頃だったと思います。

車内の気温系では曇っているのに31℃となかなか蒸し暑い。

東北道に入り、昼食を取ろうと入った佐野SAが改装中。
なんか昔は車でグルっと回って食事等施設に行った覚えがあったのですが、それを近くに配置するような改装作業に見えました。
SA内の坂を登れば施設の方に行けそうな感じでしたが、ここは断念。

もうしばらく走って、上河内SAで昼食を取りました。
上河内SAはガソリンスタンドもあるそこそこ大きなSAですが、レストランは満席。食事処は少なかったです。

味噌ラーメンとソフトクリームを食べました。

自宅から200km弱を走り、15時頃にホテル到着。

これまた物凄い混雑で、チェックインするのに長蛇の列。
子供の遊び場が多い=ファミリー、子供が多く、とても立派なホテルなのですが、落ち着けない感じでした。

部屋はベッドが3つあり、すごく広い!
これ、結構奮発して取ってくれたんだろうな~。


すぐに温水プールへ。(写真撮影禁止なので写真無し)
子供用のプールとは別に25mプールもありますが、子供がうじゃうじゃ。

25mプールの1レーンだけが仕切られていて、泳ぎ専用エリアになっています。
唯一泳ぎを楽しめるのはこのエリアとなります。

娘と遊びつつ、たまに25mの往復を泳ぎに行くという形でした。
※後半は運動不足がたたり、左の腕がずっと張ってました(爆)

娘も昨年は1度も泳ぐことができませんでしたから、すごく楽しそうでしたね。
「そろそろ上がるよ!」と言ってもなかなか出てくれませんでした。

おそらく1時間半くらい遊び、その後は温泉へ。


温泉は広くてとても気持ち良い!
ジャグジーやら打たせ湯・寝湯なんかもあって最高。

露天風呂も緑が生い茂り、正面には滝がある景観。
滝から出る水量も多く、水の音も心地よい。
めちゃくちゃ気持ち良かったです。

子供がたくさんいるので騒がしいのが残念ですけどね。


部屋に戻って30分ほど休憩したらすぐに食事です。

食事はバイキングでしたが、ここも人がすごい。
なんか、疲れちゃいます。

娘は土曜限定?の金魚鉢ジュース?をオーダー。
金魚の型を使い、ゼリー?から型でくり抜き、ソーダなどを入れて作るのですが、真剣に作っていました。
よくできてますね~。



食事のレベルは非常に高く、とても美味しく頂きました。







お酒飲み放題のチケットを購入し、ビール2杯、スパークリング1杯、レモンサワー3杯を飲んだところでタイムオーバー。

デザートまでしっかり頂き、締めの蕎麦、更にはお腹が限界なのに、小盛カレーも食べちゃいました。

つまみがたくさんあるので、もっと遅くまで飲めたら良いのに・・・と思ってしまいますね。


食後はお義父様の部屋で晩酌。
妻と娘はゲームセンターに行って遊んだようです。
本当は卓球でもやろうという話でしたが、卓球が予約で全て埋まっていたようで残念でした。

22時過ぎになるまで楽しみました。

部屋に戻ると妻も娘も疲れて就寝。

私は一人で起きていたのですが、なんだか肌寒い。
ということで、23時半頃に一人で温泉に入りに行きました。
パンフレットには25時までと書いてましたが、温泉入り口前には24時までと。
ギリギリ!

露天風呂にあった滝ですが、なんと夜は水が止まっていました。
なるほど・・・人工的に水を汲み上げて滝にしてたんですね。。。
考えてみれば当たり前なのでしょうけど、なんだか残念でした(笑)

夜の気温は19度。
深夜の露天風呂は気持ち良かった。。。

悪い癖で深夜1時過ぎまでゴロゴロしてしまいました。

ということで那須1日目は終了です。
Posted at 2021/06/28 11:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1234 5
6789101112
1314 1516 171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation