この土日は3か月前からキャンプの予約をしていました。
でも、残念ながら雨。
雨の中のキャンプは基本的にテントの中にこもることになり、子供にとっては楽しくないですよね。
5/1に行った雷と豪雨キャンプで恐怖経験したことで、子供も雷に恐怖感を抱いています。
ここ1週間雨が続き、関東地方は常に雷注意報が出ていますので、予約をキャンセルしました。
ということで予定が無くなってしまいましたが、娘は実家に行きたいと言います。
私の実家の両親はコロナワクチンを2度接種済み。
接種後10日以上経ってますので、感染リスクは減っている状態。
4月から会ってないので、約3か月ぶりですかね。
両親に連絡してお泊りに行くことに決めました。
母を連れてスーパーで買い出し。
私が子供の頃から、父はスーパーの駐車場待機で、一人で買い物してきた母。
妻が話し相手になりながらの買い物は楽しそうでした。
※私と娘は2階の古本屋さんコーナーへ行ってました。
玄関を上がると実家の犬が大喜び。
全力で絨毯の上をぐるぐる回り始めたり、大興奮でした。
両親からは「娘ちゃん、大きくなったね~」と言われますが、毎日会っていると分からないですよね。
いつも通り、夕食を取り、晩酌をし、土曜日は終了です。
そして、日曜日。
最近は生活のリズムが狂い、遅寝遅起きとなってしまっています。
ちょっと前までは、疲れていても朝目覚めてしまって、どうしたらたくさん睡眠時間が取れるのだろうと思っていましたが、最近は起きれません。
遅い朝食を取り、午後からは妻と二人で酒々井アウトレットモールへ。
幕張のアウトレットモールの方が近いのですが、幕張は土地が狭く、1店舗の敷地面積も狭いので、酒々井にしました。
最近はワークマンの服を買ってましたが、先日のような温泉旅行などは、もう少しちゃんとした服装じゃないと・・・という思いがありました。
もう、ヘタってしまった洋服ばかりなので、Tシャツ系を購入。
と、思いきや、パンツも欲しくなったり、ハーフパンツも欲しくなったり。。。
割引クーポンなども使いましたが、結構な金額でした。
酒々井アウトレットにはColemanのアウトレット店もあります。
そこには私が使っているキャンプチェアのレイチェアがかなり安く売られていました。(税込\7,920)
しかも、直営店限定?のグレーが置いてあり、あと一歩で買ってしまうところでした。
実は在宅勤務で自宅で仕事するときも、このレイチェアを使っていて、だんだんと生地が伸びてきてしまっているんですよね。
今使っているレイチェアを妻にあげて、新しいのを自分で使うと思えば、買っても良かったと今でも思います。
自宅で使っているレイチェア
CHUMSというアウトドアメーカーもありましたが、こちらは衣服・バッグ中心でした。
フードコートで担々麺を食べて帰りました。
結局、私はあんなに広いアウトレットモールで3店舗+フードコートのみしか入りませんでした。
帰り際、母の誕生日が近いのでケーキを買って帰ろうと提案。
でも、ケーキ屋さんの場所が分からず、シャトレーゼでいいんじゃない?と妥協案を発言する私。
どうやらそのケーキ屋さんは評判が良いらしく、頑張って到着。
これがまた車1台しか通れない道にポツンとある場所で、お客さんも結構来るんですよね。
駐車場は2台しか無く、駐車場待ちでしばし待機。
なんとか入店しましたが、みんなが好きであろうチョコレートケーキは売り切れ。
小さめのホールケーキでシフォンケーキがあり、ちゃんと名前も入れて貰って購入。
実は両親のいずれも、誕生日を祝うなんてことをしてこなかったこともあり、私自身もちょっと照れくさい感じ。
夕食のときに、ロウソクを立て、部屋を暗くします。
娘がハッピーバースデーをしっかりと歌ってくれて、お誕生会。
思っていた以上に喜んで貰えてやって良かったと思いました。
シフォンケーキは娘が自分のを食べた上でもっと欲しいというので、私は1口だけ食べて娘にあげましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。
20時半頃に実家を出て帰路につきます。
母が駐車場まで見送りにきてくれますが、車が出発した後、娘はまたもや寂しくて泣いてしまいました。
コロナワクチンは完璧では無いと思いますが、両親が接種してくれたので、これからはたくさん連れて行こうと思います。
Posted at 2021/07/05 18:36:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記