2022年11月28日
11/28のこと。
部屋で動画を見ながら晩酌をしていると、妻から「1時間後にANAで片道7000円キャンペーンやるって!」と報告が。
せっかくだからどっか行きたい!という流れになりました。
7000円という固定の金額であれば、できるだけ遠い場所が良い。
私の意見を通すのであれば、間違いなく沖縄。
沖縄本島でも良いし、久しぶりに宮古島に行くのも良い。
宮古島は海に入らないで遊ぶとなると、意外と行く場所に困ります。
定番の東平安名崎、伊良部島、池間島、本当に見て回るだけになりますが、全て見たことのある場所。
真冬でも16℃くらいなので暖かいですが、雨が降ったら地獄です。
沖縄本島であれば美ら海水族館に行ける。
沖縄料理は私が大好きなのでやっぱり沖縄方面を推してしまいます。
妻からの要望は北海道でした。
私は北海道は4~5回行ってますが、全てスキー目的で、富良野・ニセコの2か所のみ。
札幌にも行ったことがありません。
まぁ、1回くらいは家族で行っても良いかな~という感じ。
札幌はどちらかといえば食がメインであり、海鮮だのジンギスカンだの言っても、子供には面白くない場所ですよね。
みそラーメンだけは喜びそうですが。
なので、食を中心に考えず、子供が楽しめる場所をメインに考えた旅行になるでしょう。
真冬の札幌か~・・・寒すぎるけど遊べるのかな・・・。
雪道運転できないから電車移動だし、大した観光できないんじゃないかな・・・。
観光するにしても地面が雪道だし、移動も大変そうだな・・・。
など、不安要素しか頭に浮かびませんが、あとはもう、娘に本場の雪?を見せてあげて、思い切り雪遊びをしてもらうくらいしかありません。
私にとっては沖縄は正規料金を支払ってでも行きたい場所。
逆に北海道はこういう機会が無いと選択肢に入らない場所。
今回は私は折れることにしました。
ということで、11/29 0時からの予約争奪戦に参戦。
これがまた凄かった。。。
販売スタートした瞬間からサーバー激重。
ページが表示されない状態が続きます。
私は早々に諦め。(そもそもユーザーも作れない状態)
妻は私が寝てからもひたすら挑戦。
便を選ぶ→サーバー落ちる。
便を選ぶ→参加者の名前入力→サーバー落ちる。
名前入力して落ちるとまた入力しないといけない苦行。
これをひたすら繰り返していたようです。
深夜まで頑張ったものの、その日は予約が取れず、諦めて寝たようです。
しかし朝、スマホ通知を見ると予約完了というメールが来ていたそうです。
そう、予約完了の画面は見れなかったものの、予約処理自体は完了していたのです。
1月の7・8・9という祝日を含めた3連休に予約できました。
通常販売でも値段が高そうな時期なので凄いことですね。
個人的にはせっかく北海道行くなら平日に休みを取って、混雑せずに楽しめるのがベストですけどね。
土日祝日は航空代金が安くてもホテルは割高だし、美味しいお店は予約すら取れない可能性がありますので。
まぁ、妻は月初は忙しい・月末はリリースがあるとか毎月言われてますので、こればかりは仕方ないですね。
とりあえず、すぐに札幌駅周辺のホテルを検索。
朝食が有名な人気ホテルなどは高いですし、この時点で既に空き室はありません。
札幌は旅館というよりはほとんどがビジネスホテル的なものですね。
すすきの、中島公園付近であればそれなりの広さを安く抑えられますが、雪道運転は怖いのでレンタカーは借りません。
であれば、やっぱり札幌駅周辺がベスト。
ということで、ホテルは寝るだけ!という安めのホテルを予約してあります。
ということで、さっそく旅行準備としてワークマンでスノーブーツを購入しました。
ケベックNEOという2980円の激安スノーブーツ。
ノースフェイスのヌプシのパクリデザインですが、とにかく安いので。
どうせ東京では履かないので、高いものはいりません。
でも、アウトソールがかなり柔らかいので、長時間履いても疲れないかなど、心配です。
真冬の北海道、平均気温は-3℃と書いてますが、あくまでも平均であって-8℃とかもあるでしょうからね。
どのくらいの上着を着れば良いのか、パンツも暖かいのが良いのか、タイツは必須なのか、など、悩みは尽きません。
寒さで凍えてたら全く楽しめないですからね。
東京から羽田空港までの服装は?
新千歳空港から札幌までの服装は?
札幌観光の服装は?
答えが出ないこの問題。
どうしよう。
Posted at 2022/12/21 23:57:59 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記