• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

33回目キャンプ(グリンヴィラ)- 2日目

朝6:30にトイレに行きたくて目が覚めました。
前回書いたように久々に娘と一緒に寝たことにより、しょっちゅう目が覚めてしまい、寝た気がしない感覚。

テント内もかなり寒かったですが、外はもっと寒かった。

テントは結露し、結露が凍っています。





車も結露していて全てが凍結。
iPhoneアプリでは-1℃とのこと。
深夜は-4℃まで下がったようです。

トイレから戻っても寒すぎて寝袋に直行。

ウトウトしていました。

8時くらいに外に出ましたが、この時点で11時チェックアウトは諦め。

約2000円を支払うと、レイトチェックアウトで16時までいることができます。

残った薪を消費すべく、朝から焚火を楽しみます。



朝食はベーコンを焼いておかずにしました。

空いた時間では娘とバドミントン。

別のブログとして書く予定ですが、実は四十肩になった私。
9月のふもとっぱらキャンプ5泊6日をしたときも痛みがあり、娘とのバドミントンはなかなか大変です。

ちょこちょこと片づけを進めつつ、娘と遊んだり。


珍しく積極的にお手伝いをしてくれたご褒美で再びバドミントン。

睡眠不足+運動は帰りの運転が不安になります。


結局、全て片付いたのは15時。

またもや渋滞にハマる時間帯になってしまいました。

お昼ご飯も食べておらず、お腹ペコペコだったのでコンビニでお弁当を買って食べるという残念な昼食。

16時くらいになっていたので、もはや夕食にあたるかもしれません。


その後は案の定、渋滞にハマってしまい、今回は首都高には乗らずに一般道でひたすら運転。

これ、究極の選択なんですよね。
1.渋滞でダラダラと時間を過ごしながら少しずつ進む(アイサイトで手放し運転)
2.一般道で信号待ちに耐えながら進む(高速料金節約にもつながる)

元気なときは2を選択します。
でも、今回のように疲れているときは、1でも良いのかな~なんて考えてしまいました。


高速降りてからも1時間近く走り、ようやく自宅に到着。

2023年最後のキャンプ、激寒でしたが楽しいキャンプでした♪
Posted at 2023/12/08 15:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34567 89
10111213 14 1516
1718192021 2223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation