• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

酒の肴

酒の肴沖縄と言えばこれでしょ!

大好物の海ぶどうとミミガーです。


毎日大量に酒を消費して酒代が大変です(笑)

二人で1日6〜8缶を消費です。。。


でもせっかくの旅行なので良しとします!
Posted at 2010/09/23 19:23:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮古島 | 日記
2010年09月21日 イイね!

宮古島4日目 ダイビング

宮古島4日目 ダイビング4日目は久しぶりのダイビングです!


最初のセッティング方法とか、ほとんど忘れてました(-.-;)




久しぶりでちょっと緊張しましたが、やっぱり楽しかったです。

透明度は台風の影響なのか、少し濁っており、15mほどでした。

「これは!!」という生物は撮れませんでしたが、じっくりとお魚観察できましたよ!



自慢話になるのですが、4年連続で宮古島に行っています。

1度行くと、1週間ほど滞在し、とにかく泳ぎまくります。

最初の2年間は全てシュノーケリングで過ごしていて、浜辺から見れる魚は結構見ているんですよね。

しかも人の少ない自然の残っている海岸へ行くので、珍しい魚も結構見ちゃったりしています。


なので、ダイビングのインストラクターが「これ珍しいんですよ!」と言っても、既にシュノーケリングで見てしまっているということが多く、ダイビングならではの魚が見たいんですよね。


そういう意味ではあまり感動が無いダイビングでしたが、魚の量は沖に出た方が多いし、珊瑚礁も荒らされていないので、やっぱり楽しいわけです(笑)





写真は、、、実は良いのがあまりなくて、前日の下地島・中の島海岸のシュノーケリング時の写真です。


Posted at 2010/09/26 12:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮古島 | 日記
2010年09月21日 イイね!

宮古島3日目

宮古島3日目本来、ダイビングの予定でしたが中止の連絡を受け、予定変更になりました。

車ごとフェリーに乗って伊良部島・下地島へ行ってきました。

ここは国内唯一の飛行機の練習場があるのが有名ですね。

いやー、台風の爪痕と言いましょうか、道路が葉っぱ、枝で埋まっています。
人が少ないので掃除する人がいないのでしょうねー。


そんなことは気にせず、早速、中ノ島海岸へ!
この島はフェリーじゃないと来れないだけあって、サンゴ礁が破壊されておらず、非常に綺麗。

ちょっと焦ったのが波がすごいこと。
写真だと小さく見えますが、物凄い迫力。

あそこへは絶対に近づかないように注意しつつ、なるべく深いところを潜水して撮影してました。

デジカメの電池が無くなるまでひたすら泳ぎ、まったりと島を一周してきました。

驚いたのが、海岸にいる人の数より、飛行機の撮影をしてる人の方が多いこと!
せっかくの綺麗な海なのになーと思ってしまいます。

もちろん私も撮影しましたが(笑)
15〜45mmのレンズでも、飛行機全体が入りきらないほどの近距離で撮影できます。

私は5分でやめてしまいましたが、飛行機好きにはたまらない場所だと思います。

頻繁に離着陸が行われますから。

ダイビングは中止になりましたが、満足いく1日でした!
Posted at 2010/09/21 22:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮古島 | 日記
2010年09月20日 イイね!

宮古島2日目

宮古島2日目さて、何も出来なかった初日の分を取り戻したいと思っていましたが、あいにくの暴風雨(笑)

ウェザーニュースでは海には近づかないようにと何度も呼びかけています。

結局午前中は何も出来ませんでした。

すごい風ですが、雨がやんだので、いてもたってもいられず、午後に出発。

サンゴ礁が広い新城海岸なら泳げるんじゃないか?という希望を持っていました。

途中、美味しい宮古そばを食べて新城海岸に向かうのも毎年のこと。

さすがに宮古島4回目ともなるとどうにかなるもんです(笑)


海は多少流れがあるものの、泳ぐことができました。

新しいカメラを試すことが出来て良かったー!

それにしてもクマノミ系が激減しているような。。。
なんかがっかり。

サンゴ礁の奥は物凄い波でした。
あまり沖の方には行かないようにしました。


とにかくカメラも試せたし、明日はダイビングで準備万端!
と、思っていたら、ダイビングショップから連絡が。

明日のダイビングは波が高く、船が出せないので中止と。。。(T . T)

まぁ、仕方がないですね。。。

とりあえず宮古島の初泳ぎできました!

やっぱり綺麗だったー!
Posted at 2010/09/20 21:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宮古島 | 日記
2010年09月19日 イイね!

いざ、宮古島へ!

いざ、宮古島へ!遂にやってきた夏休み!
不安材料は台風11号が直撃すること(爆)
前日から既に15時以降の便は全て欠航が決まっている状態。

最悪です。。。


朝5時に起き、重い荷物を持って出発です。

駅までタクシー1160円。
高い!
電話して来てもらうと初乗り関係無しですね。

駅からは羽田空港直通バス。
連休ということでかなり早めに出たのですが、目立った渋滞は無し。


3時間しか寝てないので胃がおかしく、朝から空港でカレー食べちゃいました!

チケットの引き換えの際には「本日は条件付きでの飛行となってます」とのこと。
宮古島が台風直撃なので、着陸できないときは那覇空港に引き返すとのことでした。

那覇空港で乗り継ぎ。

那覇は風は強かったのですが晴天。

宮古島行きの飛行機は遅延。

早くも雲行きは怪しくなってきました。

でも無事に出発。

飛行機はめちゃめちゃ揺れました。
ジェットコースターみたいで結構参りました(笑)

着陸のときは飛行機が左右にグラグラと揺れ、本当に着陸できるのか心配になるほどでした。


さて、無事に着陸し、レンタカー会社の人が待っててくれたのですが、驚きの一言。

「前の便は空港に着陸出来ず、那覇に引き返したので心配してたんですよー」と。
また、「停電の可能性もありますので、ご了承下さい」と。

実は個人的には複雑でした。
沖縄本島で1泊になったら、ホテルは自腹になりますが、レンタカー借りて美ら海水族館を満喫し、美味い物を食べようなどと考えてましたから(笑)


宮古島に到着後、物凄い風と雨。
何も出来ないので食材などを調達。

ホテルに到着しましたが、物凄い風の音。普段なら盛り上がる所ですが、せっかくの旅行となると悲しくなりますね!


結局、持ち込んだニンテンドーDS三昧の1日になりました。。。
Posted at 2010/09/19 21:18:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宮古島 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 67 891011
12 13 1415161718
19 20 2122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation