• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ホイールやられた

ホイールやられた先日、嫁が私用で会社を早退した。



その日の夜は急に冷え込み、雨まで降ってきたので、地元駅まで迎えに来てくれることに。


ペーパードライバーですが、沖縄の旅行に行くたびに運転させていたので、ある程度は大丈夫だろうと思ってました。

まして、自宅から駅までは本当に一本道なので、ぶつける心配はないと思っていたのですが、、、_| ̄|○


駅で車を発見し、駐車しているレガシィを見ると、既に運転席側のリアタイヤが縁石と接触している状態。
縁石で傷は見えない。

私「お前、これ。。。」
嫁「邪魔になると思って寄せたの。でもぶつけた音はしてないから大丈夫だと思うよ。」


で、写真が今日確認したもの。


ホイールに傷。
そしてタイヤ半周までになりそうなタイヤの茶色い汚れ。


ショックすぎます。。。
Posted at 2011/04/24 13:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月27日 イイね!

ゲーマー引き篭もり日記

ゲーマー引き篭もり日記手に入れちゃいました、

任天堂3DS。


ゲーム好きとしては是非GETしたい一品!


予約もせずに購入できて良かったのですが、ちょっと肩透かしを食いました。



早速3Dがどんなもんかやってみると、

「おぉ~!!!すげぇぇっ!!」


と、感動しました。


何よりもゲームソフトを買わなくても本体に内蔵されたゲームで結構楽しめる。

3DSには3Dカメラがついており、それを使ったARゲーム?が面白い。



今後、どんなゲームか楽しみだ!!

・・・と思っていましたが、異常に目が疲れます。。。

1時間もせずにやめてしまいました。

一応、3Dの強度を変更できるので、3D感度を弱く設定してみましたが、疲れます。


目が慣れてないからなのでしょうか。

これが続くようですと、ゲーム機としては失格かなと思います。

3D機能をOFFにしてやるかもしれません。





話は変わり、1月後半から仕事内容が変わり、毎年恒例の年度末までの厳しい残業生活を行っております。
仕事内容も今までやったことのない内容で、嫁からは夜中うなされてるよ!とまで言われています。

久しぶりにダメージの大きい仕事をさせられている状況です。



そんな中、去年発売されたモンスターハンターポータブル3というゲームにはまってしまいました。

12月1日に発売され、しっかりと購入はしていたのですが、始めたのは1月くらいから。

かなり出遅れてのスタートとなりました。


通勤の電車の中でやっている人達が多く、カチャカチャカチャカチャうるせぇなっ!!
と思っていましたが、私もやってましたね(-.-;)

PSPの本体のLRボタンがウルサイんですよね。
だからLR押す際にはゆっくり押して音を出さないようにしていますが、周りから見れば一緒でしょうね。


会社でもやっている人を多く見かけ、PS3を持っていれば自宅でもオンラインで一緒に出来る。

自分だけでは倒せないモンスターは手伝ってもらって一緒に協力して倒す。

しかも一緒にやる人との会話は、普通にはPS3にキーボードを付けてチャット感覚で行うのですが、相手が友人だったりすると、チャット打つのも面倒なのでSKYPEで会話しながらのPLAY。

車の運転用に持っていたBluetoothのヘッドセットが今はSKYPE専用になっています。

そうなると今度は嫁と会話する機会が減るわけですね~。

SKYPEで友人とずっと寝るまで話しているわけですから、嫁は怒り、ふてくされるわけですよ。
この辺は独身生活の自由さというのを大きく感じる瞬間でございます。


とにかく中毒性の高く、家庭環境を悪化させてしまうほどのゲームです。


そんなこんなで平日は夜遅くまで仕事して、土日は買い物に付き合う程度で家でまったりというのが最近の引き篭もり事情になっています。


さて、今日は10時間も寝てしまった。
何をしようかなぁ。。。
Posted at 2011/02/27 15:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月20日 イイね!

都電荒川線

都電荒川線皆さんお久しぶりです。

いま、テレビでやっている都電荒川線。

実はこの前乗ってきたんですよねー。
車で都電と一緒に走ったことはあったのですが、乗ったのは初めて。

中はバスみたいな感じで、切符を買わずに最初に払う感じ。
そしてSuicaにも対応してるようでした。


なんだか風情がありますよね。

都電荒川線はたくさんの柄があります。
新しい車両は赤と白だったり、写真のような懐かしい車輌だったり。

これからも残して欲しいですね。
Posted at 2011/02/20 21:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation