
手に入れちゃいました、
任天堂3DS。
ゲーム好きとしては是非GETしたい一品!
予約もせずに購入できて良かったのですが、ちょっと肩透かしを食いました。
早速3Dがどんなもんかやってみると、
「おぉ~!!!すげぇぇっ!!」
と、感動しました。
何よりもゲームソフトを買わなくても本体に内蔵されたゲームで結構楽しめる。
3DSには3Dカメラがついており、それを使ったARゲーム?が面白い。
今後、どんなゲームか楽しみだ!!
・・・と思っていましたが、異常に目が疲れます。。。
1時間もせずにやめてしまいました。
一応、3Dの強度を変更できるので、3D感度を弱く設定してみましたが、疲れます。
目が慣れてないからなのでしょうか。
これが続くようですと、ゲーム機としては失格かなと思います。
3D機能をOFFにしてやるかもしれません。
話は変わり、1月後半から仕事内容が変わり、毎年恒例の年度末までの厳しい残業生活を行っております。
仕事内容も今までやったことのない内容で、嫁からは夜中うなされてるよ!とまで言われています。
久しぶりにダメージの大きい仕事をさせられている状況です。
そんな中、去年発売されたモンスターハンターポータブル3というゲームにはまってしまいました。
12月1日に発売され、しっかりと購入はしていたのですが、始めたのは1月くらいから。
かなり出遅れてのスタートとなりました。
通勤の電車の中でやっている人達が多く、カチャカチャカチャカチャうるせぇなっ!!
と思っていましたが、私もやってましたね(-.-;)
PSPの本体のLRボタンがウルサイんですよね。
だからLR押す際にはゆっくり押して音を出さないようにしていますが、周りから見れば一緒でしょうね。
会社でもやっている人を多く見かけ、PS3を持っていれば自宅でもオンラインで一緒に出来る。
自分だけでは倒せないモンスターは手伝ってもらって一緒に協力して倒す。
しかも一緒にやる人との会話は、普通にはPS3にキーボードを付けてチャット感覚で行うのですが、相手が友人だったりすると、チャット打つのも面倒なのでSKYPEで会話しながらのPLAY。
車の運転用に持っていたBluetoothのヘッドセットが今はSKYPE専用になっています。
そうなると今度は嫁と会話する機会が減るわけですね~。
SKYPEで友人とずっと寝るまで話しているわけですから、嫁は怒り、ふてくされるわけですよ。
この辺は独身生活の自由さというのを大きく感じる瞬間でございます。
とにかく中毒性の高く、家庭環境を悪化させてしまうほどのゲームです。
そんなこんなで平日は夜遅くまで仕事して、土日は買い物に付き合う程度で家でまったりというのが最近の引き篭もり事情になっています。
さて、今日は10時間も寝てしまった。
何をしようかなぁ。。。
Posted at 2011/02/27 15:15:24 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記