2013年10月16日
土曜日、夕方から実家へ行ってきました。
で、夜はお酒を飲んでたのですが、そのときに「明日マザー牧場行くか!」みたいな話になり、実家でまったりするという作戦は失敗に。
で、日曜日。
本来の予定ではSUBARUファン感謝ディで感謝される予定でした。
まぁ、親孝行ということでマザー牧場へ行ったのですが、さすがは3連休中日。
大混雑であります。
いつもの駐車場へは停められず、遠い臨時駐車場へ。
楽しみにしていたソフトクリームも並ぶのが面倒で買えず。
お腹が空いてましたが、どこも満員で食べれず。
実家の犬もいるので、普通のお店では無理。
ということで、木更津のアウトレットであればテラス席もあり、食べれるんじゃないかと。
下道で20km以上走って到着。
これまたアウトレットもひどい混みよう。
しかも、狙っていたテラス席もアウトレット拡張工事で全面無くなってました(悲)
でも、フードコートではないですが、1席だけ犬OKの店があったのでなんとか腹減りだけは回避できました。
親父は酒を飲み、運転しない宣言!
この時点でだいぶ疲れてましたが、帰り途は大渋滞。
もうヘトヘトでした。
家に着いたのは20時。
本当は自宅へ帰ろうと思いましたが、普段運動不足の私は疲れすぎてもう1泊することに。
月曜日は起きてすぐにディーラーへ電話。
「10ポイントチェックは何分待ちですか?」
「120分待ちです。」
120分も待てないので、嫁と食料品の調達。
その後、母を誘って昼食を取りに。
15時頃、再度ディーラーへ連絡しましたが、またも120分以上待ち。
疲れも有り、ここで感謝ディを諦める決断。
アイサイトが出る前はこんなに待つこと無かったんですけどね。。。
スバル車の良さが伝わって嬉しいですが、こういうデメリットも。
まぁ、1年点検したばかりで、10ポイントチェックは全く必要無しなのです。
一番の目的は洗車だったのですけどね。
あわよくばSTIパーツかと思ってましたが、仕方無いです。
自宅に帰り、いつもより強いお酒を飲んだことにより、23時前にソファでノックダウン。
起こされてベッドに行き、ノックダウン。
なかなかハードな3連休でした。
そして今日は首都圏直撃の10年に1度と言われる台風。
電車が止まり、大変な思いをして会社に着きました。
終始、満員電車で、クタクタです。。。
Posted at 2013/10/16 14:24:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年10月11日
未だにゴホゴホと咳が止まらないFUJIです。
長いですね、全く。嫌になります。
ゆっくり休めてないのが原因かと思います。
最近は休みの日でも何故か早くに起きてしまい、夜は遅くまで起きててしまう。
昼間まで寝ていたいのですが起きてしまう、老化現象を感じております。
健康管理としては最低の日々です。
そして付随して、未だに歯の治療を行ってますが、こちらは神経を抜き、あとは膿の溜まっていた部分が自然治癒力で回復すれば、次の工程に入れるのですが、炎症?がまだ治まっておらず、これまた平行線で消毒してもらってます。
歯医者さん曰く、結構重症だったと。
風邪も引いてるので自然治癒力が弱ってるのかな?
なんて思ってます。
そういえば、私が通っている歯医者は新しく出来た所なのですが、歯石取りに新しい機械がありました。
小さい歯石・着色などを取るのに水圧を使って取るんです。
これは今まで通っていた歯医者には無かったもので、痛くないし気が楽でした。
もちろん、水圧で取れない物はいつものやつで取りますけどね(怖)
先日購入したモンハン4をやってますが、平日はあまり出来ません。
娘が寝て、寝る準備が出来る23時頃から開始し、0時過ぎに辞めるという感じであまり進みません。
私より遅く始めた同期に1日で抜かれました(爆)
そして問題は、、、
休みの日にゲームをしている私に対する妻の苛立ち(汗)
それでも私なりに頑張って娘の相手をし、昨日なんかはBRGのカタログをビリビリにされ、それでも静かにしてくれているなら・・・という残念な思いをしたものです。
私の知り合いに、「本当はゲームとかやらせたくないけど、静かにしててくれるからやらせちゃう」という話を聞きました。
完全に私もその道を歩むことになりそうです。
さて、娘はというと、宮古島旅行から、かなり私に慣れました。
今まで妻が見えなくなっただけで大泣きでしたが、一緒にいる時間が長かったせいか、認識してくれたようです。
ずっとつかまり立ちしてます。
よく疲れないな~と思うほど。
たまに座りたくて泣きます(笑)
そして遂に、自分で座る技を身に付けました。
普通の赤ちゃんの座り方って足を伸ばして座ると思ってましたが、うちの子は正座と「ひ」座りの間のような座り方。
この座り方がハイハイからの移行、そしてハイハイへの移行に適しているようです。
また、何を触るにも人差し指で行うのですが、最近では片手を上げて人差し指を立てる「プロレスラー」が「I am No,1!」とか言ってそうなポーズがお気に入り。
ちょっと面白いです。
あとは、鞄から物を出して放り投げる技を習得し、迷惑です(笑)
まぁ~我儘ですよ。
この先どうなっていくのか、楽しみであります。
クラレガの最新号を買いました。
STIパーツ特集みたいなのが書いてあり、私は食いつきました。
これまた、今週からファン感謝ディというイベントもあるわけです。
STIパフォーマンス3点セット(タワーバー以外)が常に気になる今日この頃。
さて、明日は休み。思う存分夜更かしできそうです。
Posted at 2013/10/11 19:26:06 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記