• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

不機嫌シャチ

健康保険組合の保養所が抑えられたので、またもや鴨川シーワールドに行ってきました。
年間パスポートは偉大です。
超気軽に行けちゃいます。

さて、今回は初めてのことが起こりました。

鴨川シーワールドのシャチのショーです。
いつも通り時間前に席を確保し、始まるのを待っていました。
で、調教師達のスタンバイが完了しているのに、なかなかショーが始まりません。

私が妻に「なんだか今日、グダグダじゃない?」と言った後に、アナウンス。
「現在、調教師とシャチのコミュニケーションが取れません。ご迷惑をおかけしますがもうしばらくお待ちください」

調教師達が退場していきます。

おぉ〜、こんなこともあるんだ〜と、常連になっている私たちは見守ってました。


また調教師が入場してきたのですが、なかなか始まりません。

そして、明らかに不機嫌と思われるシャチ以外のシャチと赤ちゃんシャチがショーを開始しました。



はい、真ん中で突っ立ってるやつが不機嫌シャチです。

不機嫌シャチを避けながら、2匹の親子?がショーを続けます。
ですが、周りをジャンプするだけしか出来ません。

普段は調教師を乗せて泳いだり、調教師をジャンプさせたりするのですが、不機嫌シャチのせいで調教師が水に入ることすら出来ないのです。




でも、親子のジャンプは普段のショーではあまりやらないので良かった!
子供の方が壇上に登ることも今まではありませんでした。





必死に不機嫌シャチを避けながら続けます。








そして、、、

アナウンス:「これにてシャチのショーは終了いたします。」


必死に盛り上げようとしてましたが、普段のショーを知っている私から見たら、今日を楽しみに来た人は可哀想だと思うくらいの内容でした。

学校の行事でバスで来ていた小学生もいました。
唯一、その小学生のグループにシャチのジャンプした水がかかり、すごくはしゃいでましたので、良い思い出になったのではないでしょうか。
でもね、本当はもっと面白いんですよ!と教えてあげたかった(笑)

ただ、個人的には仕方ないのかな〜と。
海外では調教師がシャチに襲われて死亡した事件もあるので、不機嫌シャチ君がいたら絶対に水の中に入ってはいけないと思います。

個人的にはこんなショーも良いなと思ってしまいました。


そして終わった後のシャチが気になり、しばらく見ていたのですが、ずっとこんな感じでした。



不機嫌というよりかは、すべてに対してのやる気をなくしてしまった感じでした。
ありますよね、人間にも(笑)


鴨川シーワールドを後にし、うちの子は車に乗った瞬間に爆睡。

セブンでコーヒーとアイスクリームを買い、親も休憩。

子供が起きたら宿泊施設の広場でボール遊びやら追いかけっこでヘトヘト。


そして夕食。

贅沢にも妻と私でワインを1本ずつ飲みました。



宿泊代は安いのですが、いつもお酒代が高く・・・。

本当はゆっくりと飲みたいのですが、子供は自分が食べ終わるとジッとしてくれません。

もう無理だな・・・ということで食事を後にして、部屋へ。

部屋へ入って妻が子供を寝かせてる間に、私は別の部屋寝転がっていたら・・・

そのまま寝てしまいました。。。
(結構酔っ払ってました)

おそらく22時前だと思います。



そしてカーテンが閉まってなかったので、私は朝の太陽の光で目が覚めました。
時計を見ると、、、5時46分

おじいちゃんだ・・・

妻と娘が起きるまで、携帯ゲームをして過ごしました。

朝食を済ませ、うさぎ・ヤギの餌やりを子供に体験させ、早めに帰宅。

途中で食事をしたので全行程ではありませんが、今回も燃費、良かったですよ!

Posted at 2015/04/26 16:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月26日 イイね!

またもや関谷スパゲッティ

前回紹介した中目黒の関谷スパゲッティ。

たらこクリームを食べてみました。
飽きる味だと嫌だな〜ということから、大盛りはやめておきました。

これがたらこクリーム。



いや〜、美味しかった!
朴葉とか紫蘇を刻んだのが乗っていて、すごくさっぱり。
そしてたらこクリームに入っているタマネギもシャキシャキ感とさっぱり感を出しており、絶品でした。
個人的にはたらこクリームパスタはコンビニのでも美味しく食べれるのですが、やっぱり全然違いました。
機会があればまた行きたいと思います。


そして私は興味無いのですが、近くにあるEXILEの事務所。
1階は普通のジムみたいになっており、会社から帰る時間にはダンスレッスンする人たちがたくさん。
残業して帰っている身としては「よくダンスレッスンする時間に帰れるな〜、人生楽しんでるな〜、俺なんか仕事でこんな時間まで・・・」とネガティブな思考になります。(笑)

その壁にある事務所の壁にあるマークです。


いつも通勤で通っているので、よく写真を撮ろうと建物の外観を撮影しようとすると警備員がマークだけにしてくださいと注意しているのを見かけます。
ダンスレッスンなどのフロアは撮影NGなんですね。

一応、今までは素通りでしたが、ブログネタということで撮影してきました。
EXILE好きにはたまらないんだろうな〜。
ちなみに営業さんが通ったときは外でMAKIDAI?が電話していたとの報告です(笑)

堀北真希とか綾瀬はるかだったら超見たいです!
Posted at 2015/04/26 15:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月19日 イイね!

燃費新記録!

本日も行われているファン感謝ディ。

感謝ディだから何を付けようかな〜、⚪︎⚪︎は付けたいけどコストパフォーマンスが悪いしな〜、とか思いながら、カタログやらネットやらを検索。
そんなとき、妻から「NHKのおかあさんといっしょといないいないばぁの新しいDVDが出たって。ゆうなちゃんの最後のDVDだし、好きな曲いっぱい入ってるよ!」と。
しかも、「私はもう今月はお金ないから」と。

「値段の高い車用品買うのであれば、こっちを買え」という遠回しの脅迫である。
まぁ、遠出の際には必須のDVDですから、注文しました。。。

amazonやら楽天で、お気に入りの中に私の欲しいものがたくさんリストアップされてますが、お金に余裕ができたらと我慢を続けている状況の中、娘のものを優先で買わされるジレンマがあります(笑)


さて、改めまして今日は感謝ディですが、行くのをやめました。
頭にはスバルの抽選会の番号などが気にはなってましたけどね。。。

急遽、佐野の「みかも山公園」というところに行くことになりました。
200mのローラー滑り台があったり、汽車?みたいなのに乗れたりと、娘だけじゃなく大人も楽しいそうです。

早速出発しましたが、埼玉に入ってから、雨がパラパラと。
これはダメだな・・・ということで、急遽、佐野のプレミアムアウトレットへ。

妻は娘の相手、私は一人でお買い物という最高のシチュエーションでした(爆)
本当は春物の服が欲しかったのですが、コレだというものが見つかりませんでした。

ただ、途中のIZONE NEWYORKというサングラス屋さんで気になるものが。
実はずっとユニクロで買った1280円のサングラスを車で使っていたのですが、ちゃんとした運転用のが欲しかったのです。

車の運転用のサングラスが置いてあり、なんか分からないけど特許を取ってるらしいです。
購入したのは「高性能偏光サングラス IDRIVE P207」です。



外が曇っているというか、雨が降っているので、晴れの日の感じが掴めませんが、掛けごこちも良く、デザインも気に入ったので買っちゃいました。

他にもBOSEのヘッドフォンが欲しくなったり、カバンが欲しくなったりしましたが、ここは我慢。

雨が強くなってきたので15時過ぎにはアウトレットを出て、佐野ラーメンを食べてから帰路へ。


高速道路運転中に、ふと燃費を見ると今まで見たことが無い燃費が!!
妻に、写真撮っておいて!!とリクエスト。


車が多く、70km/h〜100km/h辺りの速度で走ってましたが、今まで17km/Lも経験したことが無いのに、一気に18km/Lなんて見ちゃったもんだから運転が完全に燃費重視に。





19km/L突破!!




うおおおおお!
19.2km/L!!!



で、高速を降りたあとの赤信号でもこの数値!




いや〜、驚きました。
ここからは高速を降りたので落ちる一方だろうと思いましたが、自宅に到着したときの燃費は↓


58kmを走破してのこの燃費。
上出来過ぎます。

おそらくですが、佐野(栃木)から都内までは緩やかな下り坂になっていて、それで高燃費が出たのかなと予想しています。
それでも、この数字を見て初めて、2年しか乗らなかった300馬力のレガシィDITから燃費重視のレヴォーグGT-Sに乗り換えた甲斐があったと思ってしまいました。


そしてさらにはキリ番もGET




納車してから今日でちょうど7ヶ月。
土日しか乗る機会が無い中では結構乗っている気がします。

これからも大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2015/04/19 18:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ VM4(初代) | 日記
2015年04月18日 イイね!

外出せず

今日はお客様感謝ディ!
前日から何か買っちゃおうかな〜なんて色々と考えていました。

朝起きると、非常に良い天気。
2015年に入ってもう4ヶ月目。
実は今年に入って一度も布団を干してないのです。
干そうと思っても土日は常に天候に恵まれなかったり、実家に泊まりに行ってしまったりと、おざなりになってました。
(布団乾燥機は何度か使いましたけど)

とにかく布団を干したい!ということで、妻が動いてくれました。
うちはスノコの上に布団を敷いてますが、常に敷きっぱなしの毎日。
なので、なかなか寝室の掃除も出来ません。

布団を干した後の部屋を見ると髪の毛やら埃やらが気になってしまい、ついつい部屋掃除を。
こうなると止まりません。
3階の寝室を掃除し、自称自分の部屋と位置付けている部屋も掃除。
今度は2階のリビングも掃除機をかけ、階段もついでに。
どうせならと、リビングも掃除し、娘の食べこぼしがひどいテーブルの下も、テーブルを移動させて拭き掃除。
途中、娘の「おてつだい!」という邪魔をされながらも頑張りました。

更には洗面台を拭き掃除し、クタクタ。
(その間、妻は大量の洗濯物を片付けてました)

クタクタになりながらも、ファン感謝ディの事が頭にあります。

レヴォーグのカタログを引っ張り出し、ミラーカバーの色を変えてイメチェンとか、STIのピンストライプを付けちゃおうとか考えていました。
私が付けようとしているのはダークグレーのボディにピンクのピンストなのですが、ネットで探しても見た事がなく、失敗したらどうしようという事で、踏ん切りがついてません。

とはいえ、いずれも外見重視。
やはり個人的には走行性能が上がる方が楽しいわけで、、、
無理して買うことも無いかなと自分を落ち着かせます(笑)

とりあえずはレヴォーグの車内の掃除。
そしてついに2000円で購入したDVDプレイヤーをチャイルドシートの前に装着しました。



実は、このチャイルドシートは頭があまり動かないようになっており、娘の席からはナビのモニターが見えないのです。
で、チャイルドシートのベルトから腕を抜いて、片腕をつきながら、ナビのモニターを見ていました。
これは危険だと思っていたので、運転席のところに強引に取り付けました。

我ながらなかなかの出来栄え。

そしてレヴォーグの洗車は面倒なのでやめました(爆)
何故か自宅の玄関のタイルの汚れが気になり、必死にゴシゴシして綺麗にしました。

なんだかんだ、掃除で終わってしまった1日でした。

でも、掃除するために必死に片付けた子供のおもちゃ類。
それが夜には一瞬で元どおり。
やるせなくなります。

ファン感謝ディは明日もあります。
ドライブがてら行ってしまいそうな自分がいます。
Posted at 2015/04/18 19:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ VM4(初代) | 日記
2015年04月16日 イイね!

昼食2

美味しいと評判の関谷パスタに行ってきました。

このお店は今の現場に行く前に、美味しいお店無いかなーと調べていたときに見つけていた店です。

今の現場の人もオススメしていたので行ってみました。


注文したのは期間限定ものの春キャベツの塩昆布炒めパスタ。

普段は醤油ベースのパスタやたらこスパゲッティなどを注文するのですが、写真付きでオススメされていたので負けてしまいました。




ちなみに奥の仕事仲間が頼んでいるのが醤油バジリコです。

春キャベツの方は結構コッテリ。
テーブルに置いてある青とうがらしをかけて食べました。
この青とうがらしが美味しいんですね。


しかし、後半はコッテリ感が厳しくなり、麺を中盛りにしたのにも関わらず残してしまいました。


素直に醤油にすれば良かったなーと。


先ほど紹介したラーメン屋も、このパスタ屋も駅まで行かなければならず、職場からは10分ほど歩きます。

なので少しでも並んでるとアウトなのであまり行けないのが残念なところです。


でもやっぱり醤油バジリコ食べたいなー。
Posted at 2015/04/16 22:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation