• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

暇な1日

木曜日の深夜(というか金曜日の0時過ぎ)、妻からキャンプ地のURLが送られてきました。

夏休みにどこにも行ってないので、娘のためにもどこか行きたいとのこと。

内心、先週に実家にお泊りさせたのがその理由だったので、娘を楽しませた自負はあるわけです。

娘をキャンプで楽しませるなら、人の少ない平日に行って周りを気にせず過ごすのが一番ですしね。
とりあえず、娘のことは気にせず、単純にキャンプについて考えるわけです。

この猛暑の中キャンプして楽しめるのかな?
コンクリートジャングルの東京よりは涼しいと思うけど、この炎天下の中でずっと外で生活できる?
ただただ暑い思いをしてへばって動けないのでは?
夏は虫が多いし、アブとか蜂だっているけど大丈夫?

という自問自答はしていますが、キャンプ自体は楽しいですからね。


とりあえず、空きのあるキャンプ場の中から色々と探していくつかピックアップしたわけです。

私自身、とても暑がりなので、夏場のキャンプは那須あたりまで行かないと暑さに負けると思っています。

もしくはエアコン完備のロッジですかね(キャンプと言うのか?)

この日は調べていましたが決まらず。


金曜日になり、那須の天気予報を見ると、曇りときどき雨。
以前、雷で怖い思いをしているので、かなり慎重になってますし、先月の土砂崩れなどを見ると余計に慎重になります。

東京都比べて最高気温・最低気温共に3℃ほど低い予報でした。

う~ん、那須は31℃で雨の可能性有りと。
天候的にはベストではないな~と思いつつ調べます。


妻から来たキャンプ場URLの中で、これは良い!と思えるところがありました。
小川があって遊べるし、自然豊かで落ち着きそうな場所。
ただ、電話予約のみ。

電話予約はやっぱり面倒になっちゃいますよね。


そんな中、ひたすら調べると12000円くらいで泊まれる評判の良いロッジを発見!
これは!と思って調べると、トイレと水道が外なのと、焚火ができないところでした。
 →炭を使ったバーベキューはできる。

こんな夏場の暑いときに焚火なんて…と思いますが、私のキャンプの楽しみと言えば焚火ですので、1回やってみて暑いなら辞めるという自分の判断をしたかったのです。

他にも、千葉で新しいキャンプ場があったので興味はありましたが、やっぱりキャンプ場で暑くて死にそうになっているのをイメージするとね・・・。

どれも決定打に欠ける状況でした。


夕方あたりに飲み物を取りにいくついでに、「なかなか良いところないんだよね~」と妻に伝えると、パソコンを打ちながら「じゃあ土曜日は無しだね」という素気ない回答。

あれ?別に行かなくても良い感じ?
なんか、頑張って調べていたのに気が抜けた感じに。

とはいえここまで調べたなら…と引き続き調べましたが、調べている間に予約が埋まっちゃったり、悪循環。

18:30頃に妻の仕事が終わらないと言われ、急いで私がスーパーに行って買い出し。
ほぼ惣菜、野菜を取るために唯一作った野菜炒めで夕食を済ませました。


その後もキャンプ場検索をしてレビューを見て、更にはそのキャンプ場の名称で検索してレビューを見て、、、を繰り返しましたが、時間がかかりすぎてしまい、深夜2時頃に断念しました。

ということで、キャンプは無し。


とにかく那須も気温が高そうですし、わずかでも雨予報はありましたし、キャンプ場の料金設定もハイシーズン価格で高いので良い判断だったと思います。


で、土曜日ですが、本当に暇。

娘は朝からピアノ教室に行き、帰ってからはYouTube。

私も暇すぎて、YouTubeを見ている娘に、「ちょっと車運転してくるけど行く?」と聞くも、「行かない」と即答。

妻はリビングで昼寝(笑)


1人でドライブを開始しましたが、パラリンピック期間で首都高が割増になっていることもあり、一般道の交通量が半端ない。

わずか12kmのドライブで1時間かかるという…。
1km5分という計算ですからね。

一度も車から降りずに帰ってきました。


帰宅後もYouTubeを見続けている娘に「いい加減にしなさい」とYouTubeをやめさせるわけですが、自分が小学3年生のときを思い出すと、勉強もせずに常に外で遊んでましたからね。

1人であれば、グローブとボールを持って壁当てしてましたし、友達といれば野球してましたし。

それが今、外遊びまで禁止されているわけで、かわいそうなのは事実。

YouTubeを見せても良いのですが、視力だけが心配なわけです。

子供への対応というのは常に悩みますね。

ということで、暇な土曜日でした。(日曜も暇の予定)
Posted at 2021/08/29 00:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月23日 イイね!

実家で在宅勤務

日曜日に娘を実家に連れて行き、お泊りしました。

そして、月曜日。

私は初めての実家で在宅勤務でした。

私自身、遅寝遅起きが癖になってしまい、朝9時に起きるわけです。(9時半始業)

普段であれば9時に起き、朝食は面倒なので卵掛けご飯がほとんど。

でも、実家ではちゃんと用意してあるんですよね。

ウィンナーと野菜炒めと目玉焼きと味噌汁いう栄養バランスの取れた食事が用意されていて、さすがだな~と思っちゃいます。


勤務中、私の両親は娘の人生ゲームに付き合わされていました(笑)

まぁ、自宅にいても、私も妻も仕事で相手できないですから良かったと思います。


お昼休みにディーラーへ行って、フレキシブルタワーバーの取り付け・フロントバンパーの修理などの相談をしたわけです。(前のブログで書いてるので割愛)

娘はお菓子を買いにおばあちゃんとお出かけしたり、ニンテンドースイッチをやったり、自由気ままに楽しんでましたね。

午後の勤務も終え、お風呂に入って実家で夕食。

21時過ぎまでテレビを見て自宅に帰りました。

22時頃に自宅に到着しましたが、相変わらず妻は仕事中。

実家を出る前に娘が「どうせお母さんまだ仕事だよね」と話していたことを思い出しました(笑)


娘も楽しんで、実家にはめちゃくちゃお世話になりました!
Posted at 2021/08/28 22:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月23日 イイね!

STIフレキシブルタワーバー

車を擦ってしまい、バンパー交換に10万以上かかると言われたというのが前回のブログ。

スバルのディーラーではこの直前(擦る前)にSTIフェアというパーツ15%offイベントがあり、この時に電話でフレキシブルタワーバーを注文してました。

3万円の物を注文したあとに、車を擦って10万円以上の修理費。
う~ん、タイミングが悪い。
(まだ修理しないですけどね)


納車から5000km以上走ってからの取り付けでした。

パーツレビュー


高速道路の特定の速度域において発生していた、ハンドルのふらふら感は無くなりました。


それにしても、久々に取り付けたパーツの喜びよりも、車を擦ってしまったショックの方が大きく、なんとも言えない気持ちです。
Posted at 2021/08/26 10:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ VN5 | 日記
2021年08月22日 イイね!

連日の実家にお泊り

8/22(日)
散髪の流れから一人で実家に泊まった私。
翌日の14時くらいに自宅に戻ったわけです。

帰ったら勉強させられてました。

夏休みももう終わりなのに、どこにも遊びに行けてない。
よし、娘だけでも実家に連れて行って泊まらせてあげよう。

私「おばあちゃんち泊まりに行く?」
娘「やったーーー!!」
と歓喜の声。

この日は日曜ですので、翌日は仕事。
でも、在宅勤務予定なのでパソコンを持って行けば何とかなるわけです。

ということで、仕事道具と着替えを持参し、娘を乗せて再度実家に行きました。

実家に戻ったのが16時過ぎ。

実家に行っても特にやることは無いので、ゴロゴロして過ごすわけです。

美味しい夕食も頂いて、そのあとは娘が持参した人生ゲーム。

私・妻・娘の3人ではやってましたが、父・母・娘・私という初めての4人プレイ。

娘は超絶楽しんでましたね。

でも、4人でフルでやると2時間近くかかるわけで、やっと終わった~という喜びの方が大きかったです。

順位は、母・娘・私・父でした。

21時に開始して23時に終わり、娘も興奮冷めやらぬ状態で0時過ぎになってようやく寝るという生活のリズムを崩してしまう1日でした。
Posted at 2021/08/28 21:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年08月21日 イイね!

散髪

私には行きつけの美容院があります。

私が20代の頃から行っていた駅前の美容院のチェーン店。
比較的遅くまで営業していたので会社帰りに行ってたわけです。

美容院のチェーン店では指名などせず、適当に色々な人に切ってもらってました。

たまたま当たった「この人上手いな~手際もいいな~」と思えた人で、年齢も近くて話しやすいと思ってはいましたが、指名はしてませんでした。

で、その人が独立するということを本人から聞き、場所も実家から近くだったので通い始めたわけです。

長年やってもらっているので、髪の癖とかも分かってくれるので楽ですよね。


唯一の大変なところが、散髪のために千葉まで出向く点です。
高速代を往復で1800円+ガソリン代が必要なわけで、大変ではあるのですが、楽しいドライブをしながら行けるという点では楽しいです。

東京都内の美容院と千葉県内の美容院ではベースの価格帯が異なります。
結局は土地代が散髪代に載ってくるので、都内の方が高いのです。
とはいえ、高速料金とガソリン代を考えれば、明らかに割高ですけどね。


いつも3か月に1回くらいしか散髪に行かないのですが、今回は2か月。
理由は、パラリンピック開催すると、首都高料金が+1000円になるので、今のうちに・・・という感じでした。


散髪を終え、ちょっとだけ実家に顔を出しました。


すると、「もう帰るのも面倒でしょ?泊まっていきな?」という提案。

実は自宅を出るときに娘が「おばあちゃんちには行かないでね、私も行きたくなっちゃうから」と言われていたのです。

とりあえず、妻に電話して、更に娘と話し、泊まることを伝えたところ、大泣きされました。

全く泊まる準備とか無かったので、親父のパジャマとか借りて晩酌しました。

もうね、朝4時半まで親父と酒を飲み、親父は歩くのも困難なほどに酔っぱらってました。

そして私も翌日は久々の二日酔い。。。

なんとかお昼過ぎに帰宅しました。
Posted at 2021/08/26 12:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
891011 121314
1516 17 1819 20 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation