• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

戯言

戯言 我がFDくんにはドリンクホルダーなる「競技専用部品」が搭載されている(笑)のですが、先日のお花見ドライブ時にカーブを曲がっている最中、視界の左隅に何か流れる物体があるのを捉えました。

それは・・・流出するジョージア:エメラルドマウンテンの中身!爆

えぇ、FCコマンダーもビチョビチョですよ。滝汗

一応、開封後すぐに1/3くらいは飲んだんですけどね・・・


何故こんなことになったのか、とっても謎です。
だって・・・

制限速度内で安全運転だったのに!!爆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 20:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

2025年11月3日(月)
ハチナナさん

おさかな天国
べるぐそんさん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 22:05
漢は黙って一気飲み!(笑)
硬派マシンにドリンクホルダーなんて付けちゃ駄目っす!(爆)

ウチのは軟派マシンなので標準で良かったwww
コメントへの返答
2009年4月8日 22:45
いやぁ、私はチビチビやるのが好きなので。笑

しかも私のFDはナンパカーですからっ!
ってか、今時FDに乗ってくれるお姉さんはいないと思いますが・・・爆

エボゴンはドリンクホルダーが標準なんんですか?
ってことは普通のエボも標準なのかな?
2009年4月8日 23:58
こぼれるとなるとうかつに置いとけないですね…
ペットボトルにするとこぼれないですよ!!(コーヒーはないですが…)

若者でもいますよ~!!僕もその一人ですよ~。
って、23を若者にしていいのか微妙ですけどね…泣
コメントへの返答
2009年4月9日 8:11
いやぁ、今の私のFDはストリートドライブ仕様なので、まさか吹き出るとは思いませんでした。笑

確かにペットボトルなら良いですね♪

>23を若者にしていいのか
充分若いですよ♪
ただアメリカでは高校生でも運転できるので、この映画の中でトムさんの息子は17才くらいですね。
2009年4月9日 1:01
缶から中身が飛び出しちゃう事ありますよね。
ノーマルの足回りの時はあまり気にならなかったのですが、足を交換してからはたまにやってますよ~( ̄□ ̄;)!!
中身がオーディオ付近にたれるとヒヤヒヤ物ですね、翌朝ボタンを押すと動かないなんて事もありましたし・・・orz
最近はもっぱらペットボトルばかりになってます。
コメントへの返答
2009年4月9日 8:15
いろいろ調整して、跳ねるほうはかなり緩和されたのですが、横Gはどうしようもないですね・・・
でも、制限速度内での話しなんですけどね。爆

>ボタンを押すと動かない
私も前のFDの時はエアコンのスイッチが押せなくなりました。
フルパワーで押したら「ピキッ!」って変な音がして押せたのですが、その後押されたままで解除できなくなりました。爆
2009年4月9日 18:24
私のFDもコーヒーの拭き残しがオーディオの溝に残ってます・・
爪楊枝で取るしか無いですね。

でもアペックスさんならコーヒーを缶の中で回すようにして走れるんじゃないですか(笑)

まぁ・・路面のギャップ拾ったら一撃ですけどw
コメントへの返答
2009年4月9日 20:42
意外と糖分ってやっかいですよね。
パーツクリーナーとかじゃあ溶け難いし・・・

私は一気に荷重を掛けるのが好きですから・・・だって、その方が攻めてる気分になれるし。爆

>路面のギャップ拾ったら
これからの時代は走り屋もエアサスですかね?笑
2009年4月9日 22:46
FDにドリンクホルダーなんて邪道ですよ~

って私が運転しながら飲めないだけですけどね(笑

旦那さんは自分が飲みたい時は私に運転させます(爆
コメントへの返答
2009年4月11日 21:56
私のFDは楽々ドライブ仕様なので必要なんですよ。

あんまりレーシーにしてしまうとテンションが上がりすぎて危険ですし・・・ある意味「リミッター」です。

>自分が飲みたい時は私に
そこは車好きな御夫婦なんだし、そう言う感じで良いのではないでしょうか?
むしろ憧れますよ♪
最近ロングドライブに行くと、結構途中で疲れちゃうんですよね・・・
FDとか運転してくれる相方さんがいるととても良いなぁってと思います。

プロフィール

「@ぐん@猫好き24輪生活  小生に連絡が来ないのは仕方ないとしても、価格を吊り上げるマツダ本社の姿勢に違和感を覚えます。何故海外仕様の2Lをそのまま販売しないのか?2Lは米国生産で円安の関係とかあるのでしょうか?高級車路線はSUVだけにして頂きたいと思う貧乏人の意見です。苦笑」
何シテル?   10/25 11:48
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation