• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

GWメンテナンス第3弾

GWメンテナンス第3弾 良い天気が続くGWも考え物です。
だって、天気が良いと家でのんびりしているのは勿体ない感じがして・・・散財。笑

と言うことで、先ずはFDのクーラント交換をして、ついでにダンクさんも交換しました。
ラジエターの中をジャバジャバ洗浄しましたが、やっぱり細かいゴミは浮いてきますね・・・
朝っぱらからFDのエンジンを掛けてエア抜きしていたら・・・近所迷惑だったかも???汗

その後近所のお山へGo!
やはりFDの走りは素晴らしい♪
しかし、久しぶりに行ったら「ローリング走行禁止」のでっかい看板が・・・
ちょっと前には無かったのに。涙
田舎なので野生のタヌキと戯れて帰宅しました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/03 09:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

参加することに、
138タワー観光さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月3日 10:12
おはようございます。
FDってクーラントのエア抜きがいつも5日くらいかかりますよ・・

でかい看板が出来たのは『○天○山』でしょうか?
昨日の夕方に袋井インター付近でアペックスさんを見かけました\(^o^)/

青の後期型FDで白いホイールだからアペックスさんのハズ!
コメントへの返答
2009年5月3日 10:32
私のFDにはエア抜きタンクが付いているのでエアは抜けやすいようです。

『○天○山』ではないですよ。
もっと奥のほう(北のほう)です。

>昨日の夕方に
昨日その辺に行ったのはAM11時頃ですので、夕方ならば多分違うかと思われます・・・
ってか、『○天○山』を通過したら白バイがいて焦りました。爆
2009年5月5日 23:49
クーラントの交換したんですね。

うちのぐっすり号もしたいと思いながら水温計つけるまで我慢と思ってます。


忌野清志郎さんの訃報はショックですね…
コメントへの返答
2009年5月6日 0:17
水温計を付けると・・・夏場は怖くてアクセルを踏めなくなると言う罠がありますね・・・

まさに「知らぬが仏!!」状態。爆

でも真面目な話し、自己管理は必要ですものね。

>訃報はショック
本当にビックリしショックでした・・・

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation