• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

戯言

戯言 こちらのニュース
原発問題などと共に、ヤホー(w)の一般ニュースにも取り上げられる程、世間的に感心の高い問題なのでしょうか?w


セブンの場合、電子デバイスにはアレルギーが出そうだけど、時代の流れとしてモーター付きになるのは避けられないかなぁ?
とりあえず、室内空間はサクッと捨ててもいいから他を圧倒する美しいボディ+FR+車重1300kg以下は最低減クリアしないとRX-7の後継機とは言えないぞよ。w




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/24 22:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

取扱説明書
giantc2さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 22:53
みんな待ってるってことですかねw
ノーマルで330ps、40キロぐらいあるといいですね~。
今のマツダなら1100kぐらいいけるんじゃないでしょうか?

でも、プレスラインバリバリのデザインになるのは必至かな~。
コメントへの返答
2011年5月25日 20:05
う~む、原発等で失敗した以上、民主党が復活する起死回生の一撃としては「次期RX-7問題」をいかに解決するかに掛かっていますね。
菅首相のリーダーシップが問われるところです。www

そうですね。
次期型ならば300PSオーバーは必須でしょうね。
GT-Rとかと比較すればそれすら控えめですけど・・・
モーター等と積むことを考えると、重量は厳しいかもしれませんね。

>プレスラインバリバリのデザイン
時代のトレンドとしてはそうなんでしょうか?
それでもカッコ良ければいいのですが・・・
2011年5月24日 23:23
ヤホーのニュース私も見ましたw
読んだ瞬間にエンジンを載せ換えないでFD保管しといて新しいのが出てから積めば良かった!と思いましたww
でもボディデザインによっては積めないかな?

>地面に手を付いている
すごい余裕!って思いました♪
コメントへの返答
2011年5月25日 20:08
私も凄い昔から「何故ヤホーじゃないんだ?」と思っていました。www

え?
「新型のエンジンをFDに載せちゃうぞ計画」ですか?
それはかなり思い切った発想ですね。w
でも、新型の発売はまだまだ先のような気がしますね。

ロングスイングアームにすると、ここまで余裕でドリフトできるようになるのかな?
2011年5月25日 5:45
先日のホリデー○ートの記事と似た内容ですね、RX-9。
サクッとFT86より先に出しちまいますか(;^_^A
ノンターボですからね。
最大トルクは現行より落ちるかな。
低速トルクはモーターの恩恵で出そうですね。

RX-7 VS ZX10、すごいですね~。
ZXのロンスイ、滑らせる前提ではノーマルだとトリッキーすぎるのでしょうか。
安定して滑らせられるのかなぁ。
リア荷重も減るだろうし・・・
コメントへの返答
2011年5月25日 20:12
そうそう、そうなんですよ。
AKAHANAさんのブログと、おそらく似たような話(情報元が同じ?)なんだろうなぁと思いました。
FT86は年末か来年早々でしたっけ?
さすがにそれよりは早くはならないでしょうね。w

結局まだRX-8には乗ったことがないのですが、ノンターボREだとターボのような迫力ある加速は無理でしょうね。
それを補うために、低速用のモーターでどれだけのトルクが出せるか?ですね。

ZX-10は滑らせること前提ならば、ロングにした方がいいのかな?
当然、ライダーさんのテクも凄いんだろうけど、凄く簡単にやっているように見えますよね。
2011年5月25日 23:35
2度目ましてw
スイングアームを長くすると、重心は相対的に前になりますよね。
つまり前荷重をかけやすく。
そうすることで、リアの荷重が相対的に抜けて、
ホイルスピンしやすくなるわけです。
加えて、今のスーパースポーツ系は、
馬力のほうが乾燥重量より数値が大きいですから、
ノーマルでもホイルスピンだけなら簡単かと。
そこで、コントロールしやすくするためにも、
ロングホイールベースでマイルドな挙動を手に入れる、
こんなところではないでしょうか?
まあ、乗り手がすごいことには変わりありませんけどw
コメントへの返答
2011年5月26日 21:40
これはご丁寧に。
コメントありがとうございます。

かつてのCR-Xとシビックのように、FDもロングホイールベースにするとD1でも優勝できそうですね♪

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation