• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月19日

戯言

最近、自分なりの新しい車の楽しみ方を発見しました。


スポーツディーゼルで新東名の速度無制限区間(違)を120km/hでぶっ飛ばしている時、懐メロをガンガンにかけて走るとアガるわ~♪(w)
若者は知らないだろうけど、昔ユーロビートってのがあったんですよ。
動画の同年代と思われる御同輩と同じく、車内で左手を回したりして踊ったりサビを熱唱するヤバい奴になってますわ。w
この技?を使用すると100km程度の走行距離は一瞬。
と言うか、これをやるためだけに高速に乗ると言うのもアリかも?w


まぁ、そんなのは今までのFDやGRBでもやっていたんですけど・・・、無駄にマフラー交換とか内装はがしをやっていると(小生は内装は残す派でしたが)エンジン&マフラーから聞こえる重低音でオーディオの能力なんて50%程度しか発揮できていなかったんですね。w
その点、マツダ3は大衆車としては驚異の静粛性を誇るので、ノーマルオーディオでも音量を大きめにするとビックリするくらいいい音がすることに気が付いた。

こんなことなら、純正BOSEを付けておけばよかったなぁ。と思っても後の祭りでピーヒャララです。www


まぁ、今時オーディオ&車なんて回顧主義的な老人の密かな楽しみってやつですね~。



あとは、走行中に助手席の嫁の愚痴を聞かねばならないので体力が大幅に削られる。このため、ALC(オートマチックレベルコントロール)ならぬ・・・

世の男性諸氏待望のYGLC(嫁、愚痴レベルコントロール→嫁の愚痴酷さに同調してオーディオの音量を上げる装置)を搭載すれば居眠り運転も無くなる&爆売れなのに・・・www

まぁ、女は男の肉欲を満たし、男は女の精神的安定を図る。
まさに等価交換(byハガレンw)と言うやつですかね。

と言っても、嫁にはどうせ騒音?をまき散らすなら助手席でVenusとかをカッコよく熱唱してもらいたいものです。
「I’m your Venus」であって貰いたいものですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/11/19 20:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

黒亜瑠斗運動疾駆2025 ~其の1 ...
CYBER-EF8@ノリさん

テスラ厳しそうですね (^^;
meitanteiさん

復帰25日目
Beosound9000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぐん@猫好き24輪生活  やはり、そうですよね。小生の場合、平日は単身赴任?ですし、相方も自称車好きなので最低限の管理は自分でできるものと油断していました・・・」
何シテル?   11/16 15:42
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation