• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

寒波

雪国の方から見たら笑われるでしょうけど・・・寒い!
なので、ゴロゴロ。w

とりあえず溜まった漫画を読む。



アシュヒトくん、それでいいんしゃないかな?
本物のエルムちゃんは残念だったけど、アホの子(w)も可哀想だし一緒に過ごしていたのはこの子だし。

ジョンは好きだけど、相変わらず主人公が登場しない漫画だなぁ。w




ついに完結。
大円団ですなぁ。
ってか、テレサ強杉。w

最終回のトビラ絵は主人公じゃなかったそうですね。w
こちらも影が薄い主人公でした。w




チャリ仲間から話は聞いていたけど、手嶋先輩・・・他人とは思えない。
読んでいて涙が出そう。(w)

序盤から真波くん登場なのね。
いろは坂は私も登ったけど、あざみラインに比べたらそれ程キツイ坂じゃなかったなぁ。
今年も最終日は山岳ゴールじゃないと主人公が活躍できないけど、最終日のゴールはドコなんだろう?

スピンアウト作品の方も面白かった。
ってか、スパイダーダンシングって実際どうやっているんだろう?
漫画だと静止画だからよく解らないけど、アニメならば解るのか?
誰か、実演してみて!www




さて、先日久しぶりに彼の地に行ってきました。

街中をよく見てみると、こんな看板がそこかしこに。驚

市を挙げて応援してるんですね~。

「餃子の戦い」でよくネタにされるこの街と浜松ですが、戦うまでもなく負けてますなぁ。

(画像は昨年チャリで行った時のもの。今回は新幹線です。w)

浜松、もっとかんばらんとっ!苦笑


来年には、ここまでGRBで行って、いろは坂を攻めて(w)、その後チャリで米沢とか行ってみたいなぁ。
って、そんな元気あるかなぁ。苦笑



そう言えば、もはやすっかりやる気がないと思われていたBSですが、おぢさん世代の青春の1ページであるRE71が復活するそうですね♪
エコブームも一区切りついて、富裕層に向けて再びスポーツイメージの復権に力を入れ始めたってことでしょうか?

当時金欠でなかなか買えなかった71ですが、今ならオトナ買いできる!ってことは当然なくって(泣)、やはり貧乏人はNEWフェデラルですかね?
と言いつつNEWフェデラルは高いかもしれんけど・・・苦笑
Posted at 2014/12/13 17:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2014年02月08日 イイね!

最近読んだ漫画等



「エンダーのゲーム」を観てみました。
あまり期待していなかったけど、意外と面白かったです。
これって、原作は結構有名なお話みたいですね。

<object width="560" height="315"></object>



最近読んだ漫画シリーズ

じこまん:2巻
速くは走れない中年ローディ用の漫画なので楽しく読ませて貰っています。

佐渡ロングライドで完走できなかったヤツは、罰ゲームで「ケツの○に飛びっ子を入れる」と言うアホなことを四十路越えのおっさん達が本当にやっているのに笑えた。w
楽しそうなので、佐渡ロングライドに参加したくなってきたなぁ。
(注:決して飛びっ子が好きなわけでありません。www)


キングダム:33巻
合従軍編は完結ですかね?

33巻の表紙は楊端和ですかぁ。
ドS女王、なかなかカッコ良かったです。w
この漫画もどこまでが史実なのかまではよく解りませんが、楊端和も史実に名前は出てくるようですね。
あんなに聡明な政がなんで始皇帝になってしまったのか?今後も気になります。


乙嫁語り:6巻

こんな嫁が増えたら少子化対策もバッチリなのですが・・・と思える作品です。w
と、そんなことを言うと、「全ての責任が女にあるのか!」と世の女性達から非難の声が聞こえてきそうですが・・・そう言うつもりで言っているワケではありません。w


七つの大罪:1~6巻
みんカラのお知り合いから教えて貰った本作。
少年漫画系の王道的内容で面白かったです。

ってか、この作者さん。
ジャンル問わずいろんな漫画を描きますねぇ。
しかも、出版社もいろんなところに移籍しますね。w
Posted at 2014/02/08 21:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2011年01月31日 イイね!

戯言

映画が話題になっているので「GANTZ」の漫画を途中まで読んでみました。
マツケンはいいとしても、二宮がなぁ・・・


北斗の拳とかが好きなのに何なのですが、最近手足飛ぶ系の漫画とか映画は見るに耐えなくなってきましたね。

漫画を漫画として捉えられなくなっているのか・・・
まぁ、歳を取ったと言うことだろうね。汗

内容としてはなかなか面白かったですが、最初の方に出ていたキャラをもっと見てみたかったです。
映画は観てないですが、二宮くんが主人公でマツケンがその友達でしょうか?

そうなるとマツケンは○○○なので2作目にはでない?



あと本作もエヴァンゲリオンくらいから始まった「何と、何のために戦っているのかよくわからない系」の作品ですが、イマドキの若い子はこれでもいいのかな?
おぢさんは説明が無いと物語の世界に入れません・・・

すっかりおぢさんですね。w

ちなみに、青年誌に載っていた?ので仕方ないのかもしれませんが、無意味にお姉ちゃんの裸が出てきますねぇ・・・
所詮、私もエロいおぢさんなのでたまにあるといいとは思うんですが、扉絵とかが何故か毎回セクシーショットなのはちょっとうんざりします。

ああ言うのは、たまに観るから御利益(ありがたい)があると思うんですよね。www
まぁ、作者がそう言う系統の方なので致し方ないですけど・・・





2日連ちゃんでO笠に行ってしまいました。
前日とはセッティングを変更して臨んだのですが、そこまで行く途中の道を曲がったらステアで-180°程のカウンター量・・・

峠を走って、その後用事を済ませ、とある交差点を曲がったら・・・
ほぼフルカウンター状態になりました。汗
思わず「あっ!ヤベッ!!」って車の中でつぶやいちゃいました。

セッティング、なかなか難しいです。



Posted at 2011/01/31 20:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2010年12月08日 イイね!

戯言

戯言海老蔵くんのネタがトップニュースになる・・・ある意味平和ですなぁ。w

先日、香嵐渓へ行ってきました。




ついでに初優勝おめでとう!の某スタジアムを表敬訪問してみました。
お金があるところはいいですねぇ・・・
ここに比べたらウチのスタジアムは・・・涙


しかし、スタジアムの裏まで行くと・・・どこかで拿捕されたと思われる敵勢力の新型戦闘機が保管されていました。www

(何故か計3台くらいいて、内一台はフロアジャッキでジャッキUPされていたけど・・・敵の本拠地なのに、あれは一体何をしていたんだろう?)





久しぶりに漫画ネタ。

・ジャイアントキリング
以前TVの深夜番組で漫画好きの芸能人お勧めの作品と言う事で取り上げられていたもの。
確かに面白い。
でもまだ途中までしか読めていない。。。

・サクリファス
何気に感動。w


以下最新巻のみ読んだ作品
・BLEACH
やっと決着が付きましたね。
でも、際限なくどんどん強くなる主人公・・・もうお腹一杯です。w

・ワンピース
ルフィの「俺、仲間に会いたいよぅ」の一言に感動するも、もはや細かいストーリーがどうなっているのか解らなくなってきた。w
個人的にはAPEXとは変態仲間のフランキーをもっと出して欲しい。www

・D.Gray-man
男子ウケが良いと思われるリナリーの髪をバッサリ切った上に、世界中の漫画好き女子の人気を一身に受けていた感のある神田くんが死亡?してしまいました。
作者、今後どうするんだ!?w

Posted at 2010/12/08 19:00:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記
2010年07月25日 イイね!

戯言

画像の漫画を読んでみました。

アニメでは何度か観たシーンですが、APEX的に漫画は何度も簡単に名シーンを読み返せるのでアニメよりも漫画の方が好きです。


ロボットアニメであるガンダムをあえて男女の物語として観ると、それはそれでなかなか良かったり。w
ニュータイプ専用機であるエルメスとシャアのゲルググの2台を相手にしてもなお、悪魔のようなパフォーマンスを見せるアムロ君。


「アナタは危険すぎる」
「ここでアナタを倒さなければシャアが死ぬ!」

「あなたは、こんなに戦えるじゃない。あなたには守るべきものも、守るべき人もないというのに!!」

ほぼアニメと同じセリフですが、かつて娼婦として売られるはずだった自分を命がけで救った男(シャア)を必死で守ろうとするララァに萌えですね。
シャアとララァの過去を知ってしまうと、前述の悪魔のような能力も含め「間男」アムロ君はほぼ悪役です。www


これはホビーショウに出展されていた女子モデラーによるエルメス。
さすが女子が作っただけのことはありますね。男子にはない感性かも。

ちなみに、ブランドでエルメスと言うのがありますが、ヲタ的にはいまだにエルメスと言われて最初に連想するのはコチラですね。www


Posted at 2010/07/25 23:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 漫画 | 日記

プロフィール

「期日前投票完了! より良い日本になって欲しいですね。」
何シテル?   07/15 20:15
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation