
最近、残業規制+サービス残業撲滅運動のため帰宅が早いAPEXです。
今日の「笑ってコラえて!」のダーツの旅では、愛知県美浜町が取り上げられていたので、「美浜町のココが素晴らしい!」でLIDO美浜サーキットが出てくるかと思ってワクワクしながら見ていましたが、結局出てこず・・・笑
さて、FDのに対するリハビリも兼ねて、その辺をウロウロするAPEXですが、何気に入った本屋さんで「GTロマン:STRADALE」を発見しました♪
私の車に対する価値観に大きな影響を与えたこの作品。
他のみんカラの方のブログで新シリーズ?が始まったことを知って、何件かの本屋さんを周っても発見できず悔しい思いをしていましたが、ついにGET!
ってか、昔のGTロマンと同じような形で売っているものと勝手に思い込んでいたのですが、新シリーズは大判(通常のカー雑誌と同じサイズ)になってました。
昔のサイズかと思って漫画コーナーを探していたのですが、これじゃあ見つからないワケだ・・・笑
新シリーズ(と言っても漫画だけではなく活字の読み物が主なのですが)では、15年くらい前に連載していた旧GTロマンから同じように時間が経過し前作から15年後の世界(ようするに現在)が舞台となっているようです。
昔、R31GTSに乗ってキャピキャピ(死語?)だった三国時子ちゃんが30代になってカッコ良くなってる~♪
しかも、今はR34GT-Rに乗っているんですね。
マスターもお歳をめされたようで更に渋くなってました。
あぁ、私もマスターみたいになりたかったなぁ。
ってか、私じゃあ頑張ってもタケシ君ですね・・・笑
う~ん、この漫画の世界に入りたい。(現実逃避か?爆)
ところで1,2巻を買ったのですが、3巻目が2月26日発売予定となっていますが、本当に発売されているのかな?
もし、読んでない方がいらしたら、是非読んでみてください♪
旧車に興味がないと面白くないかも?ですが・・・
Posted at 2008/03/12 20:12:13 | |
トラックバック(0) |
漫画 | 日記