• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

戯言


おぢさん世代には懐かしいロボコップを観てみました。
過去作と違ってブラックボディがカッコイイですが、もっと大幅にストーリーを変えてくるのかと思いきや、まさにリメイクって感じでしょうか?



増税前の駆け込み需要?で無駄使い。
先ずは背面キャリアのsarisを中古ショップで発見したのでGetしました。

写真では車幅からはみ出ているように見えますが、一応入っています。
もしこれでNGならオーバーフェンダー装着しかないかも?
(軽自動車チューンでありがちな話だけど車幅UP&排気量UPをやってしまうと・・・軽自動車ではなくなると言う禁じ手。w)

とりあえず装着してみたものの、これってハーネスで引っ張って固定しているだけなんですよね。
かつて若かりし頃に行ったスキーでも「高速のトンネルの出入り口等で外れて吹っ飛ぶんじゃないか?」とドキドキしたキャリア。

ケン・ブロックのマシンやカルロス・サインツのWRCマシンに装着してドリドリ耐久試験してもらったりしないと安心できませんよねぇ。www


万が一外れたらピナレロは大破だし、後続車に対してはロードバイクで爆撃することになるしで超ドキドキ。
5km走っては点検を繰り返し、まるで18歳のピチピチボーイ(w)の頃に初めて自分で交換した足回りにビビリながら走った緊張感を思い出しましたよ。www

途中途中で、ハーネスの緩みを直して、最後は東名を一区間走って仕上げ?となりました。


尚、メーカーの説明だと、脚をバンパーの上に置いて固定してくれ。とのことですが、軽はもちろん最近の車ってバンパー上に平らな部分なんて殆どないですわ。w

なのでリヤハッチの壁面に脚を設置していますが、特に問題はない模様。

まぁ、普段は車内に積み込めるので使わないんですけどね。w
でも、遠征時に使用すると軽自動車でも車内が広く使えて車中泊も容易にできます♪


ただ唯一の誤算が、このままではMTBのキャンバーが積載できないこと。


トップチューブ下にあるリヤショックのクアンタム(w)が邪魔で乗せられません。。。


┐(´д`)┌ヤレヤレ
追加でパーツを買わないとダメか・・・
安物買いの銭失いですな。苦笑
Posted at 2014/03/25 23:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年03月24日 イイね!

レッツ、ストーキング!w

近くを走っているとは思ったんですけどね。
日曜日のぐるっと浜名湖ですが、当日の写真を整理していると・・・

魔瑠さんをストーキングしていたことが判明!w

PCの前で思わず吹き出しちゃいました。w
いやぁ、世の中って、狭いですね。w


みなさんも普段走っている時に、知らない間に私が後ろを走っているかもしれないので気をつけて下さいね。www

Posted at 2014/03/24 20:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年03月01日 イイね!

今日のポタ

今日は、なんとか天気がもちそうだったので出発!
曇りだったけど暖かく風もない良いコンディション。
今日は快調だ♪
山の中ではオープンで颯爽と走っていくNA6CEがいましたが、いいねぇ~ロドスタ。


船明ダム。


今日もいつものお山を目指しますが、普段は裏側の比較的傾斜がきつい方を登っているんですが、頂上付近が工事中なので今日は表側から登ります。

道の駅で、とりあえず勝利?の五平餅を補給。
今日は、他の自転車乗りはいませんでしたね。


ちなみに、登っている途中で徒歩で登っている20歳弱の女子二人組を抜いたんですが、私が帰りに下っている時(1時間後)にまだ徒歩で登り続けていました。
あんな山の中で、若い娘が何故徒歩で山道を登っていたのだろう?汗
「アンタら、どこに行くの?」と声を掛けた方が良かっただろうか?


帰りに遠鉄の某駅前を通過したら何やら人だかりが・・・


どうやら鉄道グッズの販売を行っていて、販売開始時間まで並んで待っている人達のようです。
鉄ちゃん&鉄子&鉄坊にとっては、つり革とか垂涎のアイテムなんでしょうねぇ。


その後、本当は減量しなきゃいけないのにポタリングでカロリー消費した油断で、マックのアメリカンフェア?ハンバーガーを食す。

毎度のことだが、タイツ男はジロジロ見られますね。www



先週のダメダメっぷりに焦り、あんまりやりたくはなかったけど修行をした結果、今日は先週のAVE速度から4km/hUPに成功♪
まぁ、距離も獲得標高も2割くらい少なかったからね。

やはり、たまには高心拍までぶち込まないとダメか。
でも、おぢさんは心停止のリスクとの戦いかもしれんなぁ。苦笑
Posted at 2014/03/01 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年02月24日 イイね!

アルプス一万尺。w

時間があったら観に行こうかとも思っていたコチラの映画ですが・・・

上映している劇場が少ない上に、気がついたら終わっていた。w

やっぱり人気なかったのかね?
北乃○いも絶対領域の作成に拘って万全の体制で臨んだらしいが・・・やはり美少女「JK」を演じるには年齢的に無理がある?w
まぁ、個人的には肉派なんですけどね。www

ネット上では、そもそも二次元のキャラクターだからいいのに、いくら人気女優を連れてきても三次元にした時点でNGだ。との評価みたいですが・・・
どうですか?お若いみなさん。



さて、昨日はほぼ1ヶ月ぶりの実走。w

この季節にガンガン実走している他のローディ達は本気組だろうし、途中で何度かブチ抜かれましたが「今日はリハビリみたいなもんだしぃ~」と意に介さずマイペース走行。
しかし、久しぶりにいつものお山(平均5%&標高差約450m)に登ったら死にそうだった。w
頂上付近は工事中でダート走行となり更に辛い・・・

確かに最近山に登ってなかったし、体重が3kg太っているしで衰えて当たり前な状況。
たぶん、今は粟ヶ岳は登れないよ。www

って、元のコンディションに戻せる・・・のか?汗



動画をながめていると、さすがは本場だけあってアルプスを走るブルベがあるみたい。
景色はサイコーなんですけど、今の状態ではとても無理ですねぇ。w
Brevet de Randonneur des Alpes 2013
<object width="560" height="315"></object>
当たり前だけど、右側通行に凄い違和感がっ!w
233km走って獲得標高5500mなので坂バカのみなさんなら何てことはないコースですね。

まぁどの道、おフランスにはお金がなくて行けませんけどね。w
ちなみに自分には娘はいないけど、映画96時間を観てからフランス観光のイメージガタ落ちなので行きたくないんですよね。
(フランスに限った話じゃないだろうけど)
Posted at 2014/02/24 19:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年02月18日 イイね!

キョン!来ないと死刑だから!w

遠州に住んでいると別の国のお話みたいでしたが、雪凄かったですね。
雪の重みで牛舎が潰れてしまい、大量死した牛さんが可哀想でした。

わが遠州には関係ないと思われた雪ですが、コンビニに行くと・・・ヤンマガがないではないか!w
雪で一日遅れているそうだ。
こんなところで雪の影響が・・・w

職場の20代の若い衆も「ジャンプが売ってなかった・・・」と言っていたので、「俺もヤンマガが売ってなくてさ。驚いたよ」って話をしていたら「俺も!俺も!」と次々と賛同者が現れてビックリ。
こんなところが日本だなと感じる瞬間ですなぁ。w

かつて、湾岸ミッドナイト,イニシャルD,そして大いに笑わせてくれた暴想処女(w)など、みんカラ御用達漫画雑誌だったヤンマガですが、今はセンゴクとドクター早乙女くらいしか読んでないですね・・・
*彼岸島はキモイけど、ついつい読んでしまうな。w



さて、ファンライド八丈島の案内が届きました。

360°絶景!はステキだけど、八丈島って・・・
島流しとキョンのイメージしかありませんが。w
(島のみなさんすいません)


八丈島くらい南だと3月初旬でも暖かいんですかね?
死ぬまでに一回行ってみたいとは思うけど、船では10時間かかる。
飛行機だと旅費がかかる。
で、なかなか難しいなぁ。
Posted at 2014/02/18 20:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation