今日は毎年の恒例行事となっているSHS(静岡ホビーショウw)へ行ってみました。
先ずは御前崎。
ってか逆光・・・w
次に大崩海岸。
しかし、曇りで眺望はイマイチ・・・なので、昨年行った時の画像を貼っておきます。
ロードだと適当なところに停めて景色を堪能できるのがいいところですね♪
ここは、景色はいいのですが、崖っぷち(しかも高い・・・)を通らねばならず・・・

まさに「チョー危険」なんです。w
(これは実際に大崩海岸道路に貼られています)
で、ツインメッセに到着。
毎年のことながら凄い人です。汗
ってか、セドグロ430の新製品は・・・相当スキマな市場を狙ってるな。w
そしてサンバー!
「ベストカーGT」シリーズだそうですが・・・GT?w
当然サンバーにだってファンはいると思いますけど・・・
これのプラモデルを製作して「かっちょえぇぇ~」って思う人がいるのだろうか?汗
福島のモデラーズクラブの皆さんは毎年参加してくれていますね♪
いろいろと大変だろうに、ありがたいことです。
栄光のロータスのマシンと共に展示してあった、伝説の名機フォードコスワースDFVですね。

誰でも買えるエンジンなのに、ワークスエンジン搭載マシンに勝ちまくったエンジンですよね♪
東静岡駅に行ってみました。
ここのガンダムは何度か観に行きましたねぇ。

噂の新ショッピングモール?は駅南にあるのかと思ったら、駅北だった・・・w
なんちゃって日本平旧道TTしてみる。
サドルの調整をしたら先週よりは調子が良かった♪
ここで、土地の食い物?である桜えびかき揚げ丼を食す。

真面目に自転車をやっている人だったらチョイスしないであろう脂っこい食い物ですが、私は太る食べ物を食べてもちゃんとその分をカロリー消費する目的のために自転車に乗っているので全然OKです。w
その後眺望が素晴らしいサッタ峠に行ってみましたが・・・今年は視界が悪くてイマイチでした。
なので、昨年ホビーショウに行った時の画像を貼っておきます。

ここに至る坂は短いけど17%とかあるので、結構疲れます。苦笑
走行距離:143km
AVE速度:25.1km/h
AVE心拍:131
AVEケイデンス:81rpm
高度上昇値:859m
消費カロリー:2634kcal
Posted at 2013/05/18 19:30:01 | |
トラックバック(0) |
ポタリング | 日記