• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

ディープの価値は?

「Deep」と言えばお兄様方(小生よりも年上)にとっては、前奏を聞いただけで「腰が動いちゃう」系なこちらの曲ですが(w)、今日は2週間ぶりに定例のコースに行こうとしたものの、ただ行くのでは面白くないので、久しぶりにC50を装着(クリンチャー&リヤだけ)して向かいました。

登りがあるコースでC50を使用するのは初めてです。

第一山岳(w)までは「C50だから平地を頑張らないとっ!」と無駄なことをした結果、普段よりAVEで2.5km/h速いペース。
途中で200mくらい前方の脇道から6人ぐらいの集団が合流してきたので「追いつくかなぁ」と思いつつ走ってましたが、全然追いつかない。
しばらく走るとス○ード○ースっぽい人達がパンク修理していました。
あのチーム(しかも集団)では追いつくワケないよねぇ。w

第一山岳からの下りでは、ショップのチームの人達とすれ違う。
友人も参加していたのかな?


その調子で4.5%&標高差450mくらいの裏第2山岳を登り始めるも・・・超絶調子悪し!
結局、普段35分くらいで登っている山を・・・56分くらい掛かりました。www
C50が重いってのもあるんだろうけど、前半のハイペースが祟ったようです。
登っている途中、3人の方に次々と抜かれました。
このペースじゃあ致し方ありませんよね。w

しかも抜かれ際に、ヨレヨレになっているところを急に「こんにちはっ!」って大きい声で声を掛けられたので思わず「うわっ!」って言ってしまいました。w



頂上からちょっと下ったところにある道の駅でソフトクリームを食べていると、私よりも高齢っぽいロード乗りの方から「バイクの写真を撮ってもいいですか?」と言われ、そんなこと初めて言われたので焦る。
入門用の私のバイクなんて珍しくもないし・・・と言う事はきっと・・・
「登れないのに、ディープリム」
とどこかのSNSのネタにされていそうである。www


しかし、重いホイールでこれ程辛くなるなら、逆に軽量化すればガンガン登れるようになるってことだよなぁ。
と、浜松浜北IC近くのラーメン店でつけ麺(大盛り)を食しつつ、ダイエットの誓いを立てるのであった。www
(ちなみに味は評判程は凄くはなかったが・・・女性店員が美人だった。w)
Posted at 2013/06/23 15:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 678
9 1011121314 15
161718 1920 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation