• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

ツーリズム

週末は毎年恒例の地元イベントの天竜サイクルツーリズム。

意気揚々と自走で船明ダムに向かうも・・・朝からパンク。┐(´д`)┌ヤレヤレ

6000km走ったPRO4、そろそろ交換せねばならんだろうか?

開会式を経て、スタート♪

前の姐さん、PARISだ。スゲエ!

第一エイドでは蒸しパンをゲッツ!


PARISの姐さんは只者ではないと思っていましたが、ご夫婦でトライアスロンに出ておられるようで、二人共DHバーが付いていた。

ノースリーブのジャージがカッコイイ♪
ご夫婦で同じ趣味があるっていいですね~。


第二エイドではアイスクリームを。

当日は暑かったので好評でした♪

気田川沿いを北上。


第三エイドではコカ・コーラを。

ここで隣にいたご夫婦の奥様が、「何このコーラ!もの凄く美味しいワ。家に持って帰りたいっ!」と言っていましたが・・・・小生は「それは運動して汗をかいたからだぁ!」と突っ込みたくてウズウズしていました。w
しかし、旦那様は突っ込まず無言でしたが、嫁の戯言はとにかく黙って聞くと言うのが結婚生活30年で編み出された奥義(男の処世術)なのでしょうか?www


走行中、沿道で手を振ってくれる奥様&お子様に手を振り返しつつ走行しますが、昼食場所である春野ふれあい公園に着くと、上空にヘリが飛んでいました。
主催者である中日新聞のヘリかと思って手を降っていましたが・・・


ん?近いな。


お、をぉぉぉ~~~!

着陸。
小生が手を振ったので降りてきてしまったのでしょうか?汗(w)

どうやら近隣の方で急病人が出たようです。


ここで昼食~♪



その後秋葉ダムを目指します。
人もまばらになってきたので、若干のアップダウンがある道を28km/h巡行くらいで走ってキツイ。w


秋葉ダムの第五エイドではクラッカーを。


秋葉ダムから南下。


途中で一人を抜いたら、その人が後ろに付いてきました。
しばらく走って、ちょっとした登りでペースが落ちても後ろの人は先頭を代わってくれる気配がないので38km/h巡行で走り続けたら付いてこなくなった。
そのまま走り続けるも、ジリジリと追いついてくる人がいて焦る。w
私はもういっぱいいっぱいです。苦笑
まぁ、普段から真面目に走っている人なら35km/h巡行で40~50kmくらいは走れるだろうしねぇ。

そんなこんなでちょっとヨレヨレになりつつ、第六エイドへ。

ここではわらび餅がふるまわれ、暑かったので飲み放題の冷たいお茶を参加者みんなでお代わりしまくってました。w

そんなこんなでゴール!


毎回、ゴール後が寂しいと言われるこのイベントですが、今年は走行中の写真の販売が行われていました。

ただし、小生は前走者にブロックされていてまともに写っている写真はありませんでした。苦笑


余分なことをしていたため、走行後は結構ヘロヘロに。w
自走で行ったのは良いものの、新宮池がコースに含まれていたら帰りがヤバかっただろうなぁ。汗


ちなみに、駐車場には激しいリヤウイングを装着した車輌が・・・

この型ってリヤが出易いとは言うけど、その対策でしょうか?
ってか、リヤゲートを開いているとウイングの重量で落ちてきそう。w

この型でもロードバイクは余裕で乗っちゃいそうだなぁ。
Posted at 2013/09/23 19:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/015ba0c3eeb14c88201d91db1139f9a418ce115d 軽に6名乗車ってのも凄いけど、更に冬タイヤとは・・・。亡くなった方は残念ですけど、危険度が解らない無知がなせる業ってことなのか・・」
何シテル?   10/04 08:11
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
891011 12 1314
15 1617 1819 20 21
22 232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation