みなさん、
「チャリダー」観ました?
裏磐梯・桧原湖畔、綺麗でしたね♪
堤下氏は、あのお腹じゃあキツそうでしたが、次回は八ヶ岳だそうで・・・。w
坂バカコーナー?はいきなりあざみラインを走ってしまったけど、今後はどんな展開になるのか?
でもあざみラインは粟ヶ岳の3倍くらいの高低差&距離でしょ?
一般人としては、そこで60分を切ると言うだけで既に充分速い気もするけどね。
(私は1時間30分以上かかる自信?があるゾ!w)
今日はお休みだったので、知多イチ(知多半島一周)しようと新舞子付近までダンクさんで行こうとするも・・・
風速11mの暴風で断念。苦笑
強風に煽られて海に落ちそうだし。w
せっかくの休みなのに何だかなぁ~。
仕方ないのでY○ロードさんに寄って秋冬モデルのウエアを物色。
小生の場合、冬季は走り出してしまえば意外と大丈夫なんだけど、走り始めるまでが寒くて萎えるので、ウエアの選択は重要なのです。w
とりあえず、無難すぎるデザインながらコストパフォに優れるシマノの2013冬モデルが発売になったのでそれをメインに物色。
ただ・・・小生は自転車乗りとしては「デブ」らしく、胴回りはキツくとも丈は余るので困ってしまいます・・・苦笑
ってか、シマノが想定しているサイズって・・・体脂肪率10%くらいの人を想定しているのでは?
それか欧米人はこれでピッタリなのかねぇ。
あと、既に商品が販売されているのにHPが更新されていないって・・・どうなの?シマノさん。w
取り敢えず今日のところは購入せずに帰ってきましたが、過去の経験上、本格的な冬季に入ってから買おうとすると・・・既に品切れなので困ってしまいます。苦笑
デブな小生としてはビブタイツが欲しいのですが、特に冬季は「おトイレ」が近くなるのでビブは困ってしまいます。
昨年モデルまではおトイレ用?のジッパーが付いていたのに、今年は廃止・・・
シマノさん、何故無くすかなぁ・・・
Posted at 2013/09/26 20:14:48 | |
トラックバック(0) | 日記