• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

タイフーン&アンテナ

今週末は遠征ポタに行く予定だったのに・・・まさか二週連続の台風になるとはな。ヽ(`Д´)ノ


さて、GRBを軽量化してみました。

と言うのはもちろん冗談です。w

我がGRBで以前から懸念事項となっていたラジオアンテナの感度不足。
定番の原因としてはアンテナリモート線の未接続だそうですが、取り付け業者に再チェックしてもらうと、ちゃんと付いているとのこと。
業者と押し問答していてもラチがあかなそうなので、台風が来ている中(w)自分であっちこっちをひっぺがしてみました。
このままでは静岡のスーパーアイドル:久保ひとみ&Roniさんの美声が聞けないじゃないか!!
と必死ですわ。www


アンテナ線がどこかで断線してんじゃね?ってことで辿っていきます。
ついでに内装の中をお掃除。w

Aピラーのサイドエアバック。
ってか自分がサイドエアバックが付いているような高級車?に乗ることになるとは思いませんでしたねェ。

ってか、これって作動時には内装をぶち破って出てくるってこと?汗

そんなこんなで苦労したんですが、どうにもおかしいってことで再びヘッドユニットを引っこ抜いて配線を確認したら・・・
アンテナリモート線は確かに接続してあったけど、全然関係ない線に繋がっていた。苦笑

まぁ、原因が解ったのでいいですわ。
でもまぁ、この仕事(作業)に2万円も払った俺って一体・・・苦笑
「こんなことなら自分でやりゃあ良かった。」と言うありがちなセリフを吐いてみる。www


しかし、これで直ったと思いきや、前車のダンクさんのアンテナ感度に比べるとまだ足りない。
(ノイズが入る)
ショートアンテナはある程度仕方ないのかな?
でもAP1はもっと感度は良かった気がするけど・・・

昔はえふでー等に装備されている「オートアンテナ」がカッコ良く見えたものですがね。
今えふでーを買ったとしてもオートアンテナをウィ~ンと上げているところを見られると恥ずかしいかもしれませんね。w

しかし、ショートアンテナが最新アイテムかと思っていたんですが、今はシャークアンテナって言うんですか?
あれがトレンドみたいですね。
あれって感度悪いんじゃないですかね?
小さいほうが偉いならプリントアンテナでいいんじゃね?と思うんですけど、それじゃあダメなんですかね?w

イマドキの若者にブーメランアンテナとか見せたら笑うだろうなぁ。www
Posted at 2014/10/08 19:08:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
5 67 891011
12 13 1415161718
19 20 21222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation