• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014年 いぢり納め

先ずは銀さん、前回のブログを観て下さいね~。



さて、先日西浦まで行ったついでに、岡崎まで行って以前から狙っていたブツをGET!

最近周りで脚のセッティングがブーム?なので、私も流行に乗り遅れないようにしました。w
費用的にも前後合わせて¥6000だったので、ゲームソフトを買ったと思えば充分遊べるし元は取れると判断。

ちなみに、私なんぞが使ってもどうせ違いが解らないであろうパコパコ(HYPERC○:なんかのAVみたいな名前だな。w)とかスイフトはコスパに問題があるので使用せず・・・
ただ、格安バネはやっぱ重いなぁ。www




フロントは、FC以来16年ぶりのストラット。
しかし、交換時間短縮のために「良い子はマネしないでね(^_-)-☆。APEX式テケトー交換方法(笑)」で換装。

しかし、この車高調。
格安のワリにはよくできてるなぁと感心。

昔はピロで全て受けていたものも多かったけど、これはちゃんとステアリングの旋回分をボールBrgで受けているのね♪



リアは楽勝、瞬殺したるっ!
と思ったけど甘かった。
ナットは死守したけど、ソケットを内装の隙間(キャニスター保護?の鉄板)に落としてしまい、摘出するのに格闘。
無駄に時間が掛かってしまった・・・
時間が押していた(日没)けど、何とか1Gで締めて作業完了♪

ただ、もっと時間に余裕を持って各パーツの吟味をしたいところでした。



有料道路って。。。こう言うのの認可って取り易いんですかね?
一般人向けにもヒルクライムレースとして解放してくれないかなぁ。
って、ここじゃあスピードが乗りすぎるから実際にやったら事故続出だよね。

○4は噂のベーンべーのハンドリングを試してみたかったこともあって今夏の車輌購入時の選択肢の一つではあったけど・・・走れるようにするのとカッコ良くするのにお金が掛かるし、高級外車に乗るには他にもいろいろとお金が掛かりそうだしね。
ベーンべーに乗るのに例えばユニ○ロのジャージ姿とかじゃあねェ。って思っちゃうしさ。www
Posted at 2014/12/30 21:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 34 56
7 89 101112 13
14 1516171819 20
212223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation