• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

戯言:マフラー&試乗

おぢさんは知らなかったんですが・・・
お友達のNAGAさんのブログでマフラーの新規制の話題が出ていました。
先日読んだオプション誌で「マフラー部とセンターパイプ部はセットで認証を取ったものでないとNG」みたいなことが書いてあったし、私のGRBは大丈夫だろうか?汗

と思ったんだけど、どうやら今年初めて車検を受ける車から対象らしい。
要するに私のGRBのような「低年式車」には関係ない話らしい。
まさに、嬉しいような悲しいような。苦笑



さて、週末は遠州走り好き待望の車に試乗してきました。
B○Wとか、やたらと試乗案内の手紙を送ってくるけど、貧乏人には車両価格が全く現実的ではないので常に無視。w(ただし最近のディーセルはどんなものなのか乗ってはみたい。w)
なので、試乗なんてAP1の時に無理やり?乗せられた(w)FD2が新車で発売された以来の試乗となりました。

GRBインS社ディーラー。w


店員氏は若い兄ちゃんでしたが・・・市場に付いてくるのね。w
GRBで行ったんだからもうちょっと察して、もっと踏める試乗コースにして欲しかった。
FD2を試乗した時には「捕まらない程度に踏んじゃってください」と言われたものですが・・・w

KenさんやNAGAさんならば「サイド引いていいですか?」って聞きそうな状況でしたが、シャイな小生はそんなこと聞けません・・・w

話題のAGSですが、発進停止は違和感なかったですね。
これってトルコンなの?乾式クラッチですよね?
でも、中途半端なアクセルオンだと変速時にガクガクなって前につんのめりそうになりました。
エンジンパワー自体はそんなには踏めませんでしたが、GRBから乗り換えてもあまり違和感がなかったので出だしはかなりのパワーはある模様。
(GRBが重過ぎだ!とか言わないで。w)

できれば信号GPでレッドゾーンまで踏み込みたかった。

また、ハンドリングは良さ気ですよ。
一回左折をエイッ!って曲がってみたけどいい感じでした。
ノーマルでこれならば、かなり期待できそう。


全体的には好感触でしたが、やはりこれは「ワークス」ではないか?
AGS、頑張っているけど完全にスポーツ向きと言うわけではないですね。
5MTが出て初めてワークスでしょうか。
ワークスならば軽自動車初の125PSオーバーで5kg/psを切って欲しいね。
んで「(ロータス)エ○ーゼは重いからなぁ」とうそぶいてみたいものです。w

これで130諭吉だし、そのコストでも充分遊べそうだしアリなんじゃないかな。
今の若い子にお金がないと言うのなら、こう言う車で遊んでもらいたいですね。
20歳そこそこならば、野郎4人で軽にギュウギュウで乗りながら(・∀・)ウヒャヒャ♪と遊びに行くのも楽しいですよね。w
(ただし無駄にハイテンションになるので事故だけには気を付けよう)

おぢさんは買うならば通勤車両として。だろうけど・・・
まぁ、GRBを買ったばかりだしなぁ。
ガソリンが¥300/Lとかになったらコレにするかも?と言うかするしかない?


ちなみに、S社さんのオフィシャル動画ですが・・・
ス○西じゃねえか!w
Posted at 2015/03/29 08:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation