以前にも載せましたが、会社のほぼ同じ歳の同僚がロードバイクを買ったそうです。
早速ジテ通しているそうですが、今の季節は帰りが暗くなるのでライトについていろいろ質問を受けました。
なので余っていた定番アイテムを貸し出すことに。
今はまだ三方原台地に登れなくて押して登っている状態だそうですが、余程適性のある人ならともかく最初はみんなそんなものですよ。と言っておきました。
みんカラのチャリダーのみなさんはガチなレース派の人ばかりで結局怖くて断念した集団ポタですが、最近同じ歳くらいの人が何人か始めているので、来春のぐるっと浜一イベントにみんなで参加できるといいなぁって思っています。
できれば、再びアワ一とかみんなで温泉旅館等にお泊まりポタしに行けるといいなぁって妄想しがちですが・・・
果たしてそこまでハマってくれるかどうか?

チャリダー的に淡路と言えばこの人ですね。w
田んぼに落とされつつも、なかなか頑張ってます。www
以前からチャリダーを観ていて「この子、いくらなんでも後ろ乗り過ぎんじゃね?モデル体型だとこれが正しいのか?」って思ってましたが、先日の放送でやっと修正されていました。
さて、情報収集のためコチラのお店を行ってみました。
ネットでは展示車があるとのことですが、行ってみたら弟分しかいませんでした。w
無駄に?鬼回ししてナンボの小排気量NA車。
イマドキ周りから見たら変態と言われそうな状態ですが「うおりゃ!」「とりゃあ!」「これでどうだっ!w」と叫びながらシフトチェンジするハイテンションドライブ、いい感じですね。w
(GRBでこれをやると免許がくつあっても足りませんから・・・)
おぢさんには優しい?5MT。w
そして今まで乗ったことがないN社の車ですね~。
ちょっと購入してみたいかも?
スポコンフェアってことで、上のお店で見れなかった車が見れるのでは?と言うことで行ってみたんですがNスモは来ていませんでした。涙

地元ショップのRさんですが、スイスポチューンでは全国区のお店なのかな?
遠州地区のお店ですし、S社の車が得意なショップとして頑張ってもらいたいものです。
Posted at 2015/12/07 06:59:43 | |
トラックバック(0) | 日記