• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

戯言:電子制御

先日のドライブ中。
ギャップでVDCが作動するので、VDCをトラクションモードで走っていたんですが、ゼブラーマンが施されたヘヤピンを「どりゃあぁぁぁ!」と曲がったら・・・

(ゼブラーマン、観たことないけど面白いですか?)

悪魔のZ並みにガクンと急にステアリングが戻ろうとして、手アンダー状態になり突っ込むかと思った。


ゼブラの凹凸が原因かと思いますが、VDCが何か制御しようとしている感じですかね?

GRBはトルクベクタリングは搭載されていないと言う噂だけど・・・、どうなんだろう?


初老にとって最新(GRBは最新ではないがw)の車は不可解なことが多いですなぁ。


ネットでは、トラクションモードで走るとブレーキが異常な減り方をすると言う情報もあるけども・・・
確かにブレーキはよく萌えて煙が出る。
既にダストシールにヒビが入りつつある。

ただの?ゴムなのにブレンボ様のOHキットは1万円もするらしい。
しかも、ディーラーにOHを頼むと7諭吉近く取られるらしいと言う噂。苦笑

キャリパーのOHはFDの時に興味本位でやってみたけど、やってる最中車は使えないしねぇ。
OHに7諭吉も掛かるなら予備の中古キャリパーを入手してローテーションしても良さそうだね。
ってか、貧乏人の憧れのブランドだったブレ○ボーも何かと問題が多いみたいだし、「信頼のブランド」であるアケンボかスミンボにして欲しいなぁ。

エンドレスのキャリパーとかどうなんだろう?
意外とアケンボ製だったりして。w
Posted at 2016/08/12 07:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation