• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

戯言:ビーナスの起伏



信州まで来たってことで、この動画を観てチャリでも走ってみたかったビーナスへ。


最初、「君の名は。」の舞台かと思った諏訪湖。
その湖畔から登ろうかと思っていましたが、小生の脚力では無理と判断。
サボって霧ヶ峰からスタートします。
(諏訪湖から霧ヶ峰までの坂は激坂だった・・・。スルーして正解。苦笑)

諏訪市街を臨みながら淡々と登る。


最後の10%越えの坂で体力を削られつつ、何とかとうちゃこ。


道の駅:美ヶ原美術館にて。
エフデ―!!w


エスダーブ!!w

(^O^)わーい。Tバーだぁ♪

プリ―ンス!!www

いいカラーリングだ。これ欲しい。w

ここで土地の食い物?的な舞茸御前を補給する。


モーターサイクリストの聖地でもあり、大量のモーターサイクル愛好家が終結していましたが、その中の一人。定年間近っぽい年齢の方から「さっき坂を登っている時に追い抜いたけど、自転車でごくろうさま」と声を掛けられました。
「いえいえ好きでやっているので。本当に好きな人は何度も登りますからね。」と答えておきました。
他にも渋峠の景観の話題等楽しい話が出来ました。

美ヶ原では徒歩でコチラにも行ってみました。

お子様はポケモンを捕まえるのに必死。w

今回はここが一番良い景色だったな。

まさにアルプスの少女ハイジ的な。
奥の稜線?の上に点々としているのは牛さんです。
ここで昼寝したかった。
ハイカーのお兄様&お姉様方がたくさん。
定年を迎えたら、山歩きもいい趣味ですね。
相方さんがやってくれるかどうかは不明ですが。w


意気揚々と復路につくも、帰りは脚がギリギリだった。
ビーナスのダイナマイトボディの起伏攻略は、小生のような非モテ系初老には厳しいものでした。w

それでも何とかGRBまで戻れました。

次回は別ルートで攻めてみたいと思います。


当日の消費カロリー:1620kcal
Posted at 2016/09/12 06:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 141516 17
1819 20 21 2223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation