朝飯を頂いて・・・
出ッ発!

美ら海を眺めながらご機嫌で走っていると・・・レインボー発見!
素晴らスィーと思っていると・・・スコール。w
さすがは南国。
ここからアップダウンがあり、地元のチームの方々?ツールの参加者?が30人くらい朝練してました。
こんな看板が何か所も出てました。

私には関係ない世界ですが、最速の称号を獲得するため、みんカラチャリダーの皆さんならば殆んどの方が参加していると思いますが頑張って下さいね。
観光地紹介写真にも良く出ている屋我地島に入る橋を渡る。
そして、古宇利大橋♪
島を一周して古宇利オーシャンタワーへ。

ここもおっさんが一人で来るところではないですが、いい景色でした。
ここで早目の昼食を頂く。

時間が早かったのでボッチ。w
でも、テラスを独り占めでの絶景の中のランチ、今回の旅行の中で一番気分が良かったな。
なんで海がこんなにもWRブルーなの?w
THE BEACH(byディカプリオw)的な砂浜。

波からキャーキャー言いながら逃げるお子様が可愛い♪
ここからほぼ来た道と同じ道を戻って道の駅許田へ。
ここで沖縄かき氷を補給する。
この道の駅は海が見えて良い。
ここでは地元?女子チームのみなさんと遭遇しました。

カッコいい!
そして、当日の宿
モントレにイン。
ピナで突入すると、入り口の警備員さんに停められたが、ロータリーにいたホテルマンはチャリでもちゃんとロータリーを一周するように案内してくれました。w
玄関の女子に「チェックインですけどぉ~」と言うと「あっ!APEX様ですね」と言われ「小生の名声は沖縄まで届いているのか・・・」と思ったけど、リゾートホテルにチャリで乗り込む人間はなかなかいないでしょうしね。w(予約時にチャリで行くと言ってあったので)
当日も場違いな部屋を独り占め。w
とりあえず塩を吹いたウエアを脱ぎシャワーを浴びて、マッ裸でタイガービーチを臨むも・・・、ビーチでは就学旅行のJK&DK達が遊んでいて慌てておパンツを履く。w
非モテ&非リア充の間では空想の世界の遊びと思われていたバナナボートが実在して驚愕した次第です。
ウェディングもやってました。

これから子孫繁栄に勤しむみなさんも参考にしてくださいね♪
当時の晩御飯はこんな感じ。
当日のリザルト
走行距離:79.8km
消費カロリー:1693kcal
無駄遣い(自腹で払ったお金):約¥1300(かき氷&ドリンク代等)
Posted at 2016/11/12 06:51:30 | |
トラックバック(0) | 日記