• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

後期ルック

後期ルック(911のターボルックみたいに言うなって?w)になった我がGRBですが・・・


いざ、後期顔にしてみると、今度は前期もあれはあれでカッコ良かったな。と思ってしまうと言う不思議。w
(散々悩んで髪をバッサリ切ったけど、元の方が良かったかもしれない・・・とか思いがち?女子はそんな女々しいことは思わないか。w)


今回はバンパー以外にも、「GRBあるある」なカピカピになっていたエアダクトとウイングも塗装してもらいました。




また、以前時之栖に行った時に故意に10円で傷つけられたっぽいリアバンパーも塗装。


スッキリ♪

1/5全塗装w的な感じになってしまいましたが、どうせ全塗装するならVABのNEW「WRブルー」にすると言う手もありますね。
しかし、VABな方には悪いのですが個人的にはGRB&GVB系のWRブルーの方が鮮やかで好きです。


ちなみに、装着してから気が付いたのですが、中古で入手した後期バンパーはスペックC用だったらしく、ヘッドライトウォッシャーの穴が無かった・・・
一度も使用することなく、ヘッドライトウォッシャーとはおさらば。w
このユニット(中の臓物)は意外と大きかったので500gくらいはオーバーハング重量が低減できました♪
(ってチャリの軽量化か?って話。w)



あとは、噂のバンパー下がりとの戦いが待っているようですね。苦笑

耐えられないくらい広がったら・・・WRブルーに塗ったモール的な物を隙間に詰めるか?
でも最悪バンパーがフェンダーに対して浮き上がる(外れる)とも聞いているし、恐ろしい・・・

ってか何でバンパーが全てハメ込み式なんだ!
昭和世代は理解に苦しみます。
Posted at 2017/03/19 06:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb863fd42822e463c61dea39fbda06b3512b4862 先日ブログでネタにしたばかりなのに・・・。ってか、あまり小生と歳が変わらないのに・・・。」
何シテル?   08/13 21:45
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56 78 910 11
12 13 1415161718
19 20 21222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation