• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2017年12月26日 イイね!

訃報&グランツーリスモ

今日は全マツダ車乗りが喪に服す日になりそうですね
ご冥福をお祈りします。

もう一度、ロータリーに乗れるのかな?
乗れたとしてもレンジエクステンダーか・・・



久しぶりに車ネタです。w

小生は真面目に走る気もないので、STIなのにドリンクホルダーなどと言う軟弱な装備を愛用していますが、先日混み合う藤枝バイパスを走行中、暇だったので缶コーシーをプシュッと開けたんです。

するとその瞬間、車体が跳ねて缶コーシーの中身が噴き出ると言う走り屋あるある。
油断していました。w

こんなアゴが外れそうな車がデフォな我がしもべはさすがです。w
普通の奥様方ならば文句タラタラでしょう。
まぁ、実際にアゴは外れ掛かっていますが、それも走り屋あるある?www




そんな感じでバッテリーも充電せねばならない(w)ので、久しぶりにロングドライブ。
ヌーマーズまで行ったわけですが、やはりたまに乗るといいですね。
スカイアクティブデミタンもいいのですが、やはり自分の車はシックリくる。
まぁ、当たり前の話ですけども。w

今の時代、ガソリンをぶちまけて走ってる系の車(?)ですし、合流とかはとっても楽。w
本線を走っているレヴォーグの前に合流しようと「クッ」っとアクセル踏み込むだけで安全に合流が可能。
ある意味安全仕様とも言える。w

FDみたいな車もいいけど、今の小生にはよりグランツーリスモ(グランドツーリング)的なスバル車の方が合っているのかもしれないな。


しかし、今はレヴォーグが多いですね。
週末は10台以上のレヴォーグと遭遇しましたが1/3がSTIでした。


って、2LだとFA20で300馬力あるんですね♪
このエンジンをBRZに乗せて欲しいですねぇ。

レヴォーグの1.6Lと2.0Lを外観で見分ける方法はあるのだろうか?
レヴォーグもなかなか速い
STIの名を冠している以上、走りを楽しまなくては意味がないですからね。
Posted at 2017/12/26 06:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation