• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

戯言

週末もジテ通に出発。
朝焼けが綺麗~。


武田VS徳川の激戦場の一つである諏訪原城横を通過。


JKトレインに乗って、静岡IN!


ハンガーノックギリギリ?の無補給走行でダイエットが順調に進み、59.7kgまで低下。
仕上がりに満足する。


その後女子会に参加。

ピザ食べ放題の誘惑に負ける。






その後も酒池肉林の誘惑に負けた結果・・・
2㎏UP!


今までの苦労が水の泡。
何しとんねん・・・苦笑

Posted at 2019/06/03 06:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

戯言

車の調整は1cm単位でテキトーですが、チャリのセッティングはmm単位。w


Subaru Tecnica Internationalのベースになったと言われる・・・
「Simano Total Integration」(w)

そのSTIレバーの位置を試しに下げてみたんですが、前につんのめってる感じが強くて断念・・・
こんなイメージ。

ランドナーとかではよく見るけど、シャロ―ってやっぱりオールドスタイルなんですかね。
やはり、イマドキのロードはアナトミックでSTIレバーの上面が平らなのが標準かな。
結局元に戻しました。
セッティングは難しい。


そう言えばちょっと前の記事ですが・・・
これWRXをディスってますよね?w

でも・・・
「ステアリングの切り始めがクイックに過ぎリニアリティも低く・・・」
と言うところは小生もずーっとそう思ってました。
かと言って、コスイ道(w)でも、同じ印象・・・

微妙な修正舵のつもりが勝手に曲がって行く(w)ので、コントロールがし難い。
コーナー手前でタイヤを潰しておきたいのに意思に反して曲がり過ぎるので、舵を戻すとタイヤも開放されてしまう・・・
FRに乗ってた期間が長いからハイキャスに慣れているせいかな。

四駆は難しいや。
AWDマスターの方、乗り方をおせーて。w

Posted at 2019/06/01 04:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
910 11 121314 15
16171819 2021 22
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation