いやぁ、
本当に発売するんですねぇ。

車のボディと女子のボディを舐め回すように見るのは、どっちが変態なのか難しい問題ですな。w
(生物として異性の体に萌えるのは至極当然の反応だが、無機物の形状に萌えるのはヘンタイでは?w と言う意味で。)
全車EVになる世界へのカウントダウンが始まっていると言うこのご時世なのに、V6 3000 ツインターボなんて言う時代錯誤も甚だしい車を発売してしまうとは・・・w
(本当は5.7Lとかにしたかったけど、一応3.0Lでエコブーストと言う扱いなのか?)
この車が旧来の高出力ガソリンエンジンの最後を飾る車、まさに「Z」であると言っている人がいたが、おぢさんはそう言う表現にも萌えてしまいますね。w
小生、今まで日産社には乗ったことがないし、そもそも
我が遠州が生まれ故郷の車でもあるわけですし、買うべきか?
(日産のドタバタ劇にはウンザリするが、車には罪はない?)
ただ、問題なのは現在の小生にとってエロの次に重要な趣味であるチャリが乗らない・・・
(せめて86くらいの積載能力があれば・・・)
解決策として、某氏にZを乗せて、小生はデミヲと普段乗りに使うか?
でも、某氏に400PSを与えたら・・・タリバンに核兵器を与えるようなもので、国際的な非難を浴びることは明白。w
または、静清バイパスに悪魔のZが実在している!と噂になってしまいます。www
更に、これを買ってしまうとお金がなくなって食費が確保できず、某氏が痩せてしまう!w
なかなか難しいですなぁ。w
ちなみにボンネットからリヤハッチへのラインはいいけど、フェンダーのデザインはZ33~Z34系の方がマッチョな感じでしたなぁ・・・
その分室内が広くなっている・・・ってことはないだろうなぁ。w
しかし、全く食指がのびないスー○ラや、同じZでも○4。
そして、拡散波動砲が打てそうな・・・
こちらの車とかに比べれば、Zはデザインがいい。
ただこれらの車って基本的にGT(グランドツアラー)的な車じゃないですが、小生はボーイズレーサー(死語):コスイ道をヒラヒラと走る方が好きなので、昔から言われている話ですが、できればNDロドのような車にこのエンジンか、13B‐REWを載せたような車が欲しいなぁ。w
(そこまでのパワーはいらないけど)
Posted at 2021/08/22 05:52:00 | |
トラックバック(0) | 日記