• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

チャリメンテ

我が漆黒でのマシンガンシフトダウンを可能とするために、シフトケーブルを交換することにしました。
(ブレーキワイヤは交換済み)

できることならばDi2化したかったんですが、そんな予算はなし・・・( ;∀;)

漆黒を購入してから一度も交換しておらず、前オーナーがどのくらいの距離を乗っているのも不明ですが、消耗品なのでアウター&インナー共に交換することに。


しかし、今まで乗っていたピナ次郎はケーブルが外装だったので交換も楽でしたが、漆黒は内装式。
念のため、ケーブルをマグネットで案内する工具?も購入しました。

ワイヤーは1700mmあったんですが・・・
リヤは全てアウターも内部を這ってると言う事を始めて知りました。w
シマノ的には1700mmで前後とも対応できると思っているようですが、リヤだけで1550㎜くらい使用してしまい、フロントが足らなくなってしまいました・・・

仕方なくフロントは後日・・・と考えてリヤだけ交換しましたが、後日フロントを交換するためにはリヤのケーブルをもう一回外さないとこのメンテナンスハッチが開けられないことに作業を終えてから気が付きました。w

┐(´д`)┌ヤレヤレです。w

最近のハンドル&ステムまでフル内装式のものは更に大変そうですねぇ・・・



あと、先日のフェリー乗車時に初めて漆黒をモビルアーマー形態にしてみました。w


これね。

軽量フレームである漆黒も、モビルスーツ形態では貧脚には明確な違いは分かりずらいですが、モビルアーマー形態では軽くて運搬がとっても楽でした♪
と言っても、本来なら輪行(=チャリ旅行)用のフレームではないのでしょうけども。w


次に、今年の日焼け対策として、我らがしぞーかのアリス氏(コパトーン)を採用しました。w


真夏に真っ白い手足でチャリに乗るのも何ですしね。


おまちを闊歩する生足女子に負けてはいられません!w

おやぢもセクシーに行かないとっ!www
Posted at 2022/05/14 07:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
8910 111213 14
15161718 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation